一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

キーワードを指定

ランダムに50件表示

総件数 50件 ( page 1/1 )

1:黒い三角地帯 Black Triangle
(クロイサンカクチタイ)
2:気候変動に関する国際連合枠組条約 
→ 気候変動枠組条約
(キコウヘンドウニカンスルコクサイレンゴウワクグミジョウヤク)
3:生態系総合モニタリング調査 Typical Ecosystem Survey
(セイタイケイソウゴウモニタリングチョウサ)
4:オスロ議定書 Oslo Protocol
(オスロギテイショ)
5:4R Four Rs
(フォーアール)
6:特定容器利用事業者 
(トクテイヨウキリヨウジギョウシャ)
7:緑の革命 Green Revolution
(ミドリノカクメイ)
8:国連大学 
→ 国際連合大学
(コクレンダイガク)
9:スリップ、スラップ、スロップアンドラップ Slip, Slap, Slop & Wrap
(スリップ、スラップ、スロップアンドラップ)
10:廃棄物処理法 Waste Disposal and Public Cleansing Law (Law No.137 of 1970)
(ハイキブツショリホウ)
11:ピーク騒音レベル Peak of Sound Level
(ピークソウオンレベル)
12:未開拓林 Frontier Forest
(ミカイタクリン)
13:パラジオキサン 
→ 1,4-ジオキサン
(パラジオキサン)
14:陸棚 
→ 大陸棚
(リクダナ)
15:ニホンオオカミ Janpanese Wolf
(ニホンオオカミ)
16:特定事業・施設における有機溶剤の使用による揮発性有機化合物の排出の制限に関する指令 
→ VOC指令
(トクテイジギョウシセツニオケルユウキヨウザイノシヨウニヨルキハツセイユウキカゴウブツノハイシュツノセ)
17:回収年数 
→ エネルギーペイバックタイム
(エネルギーカイシュウネンスウ)
18:1,2-ジクロロエチレン 1,2-Dichloroethylene
(イチニジクロロエチレン)
19:熱波 Heat Wave
(ネッパ)
20:低公害車 Low Emission Vehicle
(テイコウガイシヤ)
21:特定農薬 
(トクテイノウヤク)
22:冬期湛水水田 
(トウキタンスイスイデン)
23:農地還元 Application of Sludge to Agricultural Land (use as Fertilizer) / Land Application
(ノウチカンゲン)
24:緑地の保全及び緑化の推進に関する基本計画 
→ 緑の基本計画
(リョクチノホゼンオヨビリョッカノスイシンニカンスルキホンケイカク)
25:国連持続可能な開発のための教育の10年 UN Decade of Education for Sustainable Development
(コクレンジゾクカノウナカイハツノタメノキョウイクノジュウネン)
26:海岸 Coast
(カイガン)
27:環境報告書 Environment Report
(カンキョウホウコクショ)
28:鉛中毒 Lead Poisoning
(ナマリチュウドク)
29:タンポポ 
→ 外来タンポポ
(タンポポ)
30:クリアリングハウスメカニズム Clearing House Mechanism
(クリアリングハウスメカニズム)
31:Power to Gas Power to Gas
(パワートゥガス)
32:地中海汚染防止条約 
→ バルセロナ条約
(チチュウカイオセンボウシジョウヤク)
33:ベオグラード・ワークショップ Belgrade Workshop
(ベオグラードワークショップ)
34:南極前線 
→ 南極収束線
(ナンキョクゼンセン)
35:侵略的外来生物 Invasive Alien Species
(シンリャクテキガイライセイブツ)
36:環境モニター Environmental Monitor
(カンキョウモニター)
37:アルプス条約 Convention on the Protection of the Alps  / Alpine Convention
(アルプスジョウヤク)
38:包装廃棄物指令【EU】 Council Directive 94/62/EC of 15 December 1994 on packaging and packaging waste
(ホウソウハイキブツシレイ)
39:抽水植物 Emergent Plant
(チュウスイショクブツ)
40:全米環境教育法 US National Environmental Education Act
(ゼンベイカンキョウキョウイクホウ)
41:表流水 Surface Water
(ヒョウリュウスイ)
42:指標生物 Indicator Species
(シヒョウセイブツ)
43:非点源汚染源 
→ 非特定汚染源
(ヒテンゲンオセンゲン)
44:救命ボート倫理 Life Boat Ethics
(キュウメイボートリンリ)
45:NP規制 Nitrogen and Phosphorus Control
(エヌピーキセイ)
46:産業廃棄物処理計画 Industrial Wastes Management Plan
(サンギョウハイキブツショリケイカク)
47:あざらし保存条約 
→ 南極のあざらしの保存に関する条約
(アザラシホゾンジョウヤク)
48:仮想発電所 Vertual Power Plant
(カソウハツデンショ)
49:市街化区域 Urbanization Promotion Area
(シガイカクイキ)
50:水道原水保全事業法 Drinking Water Sources Law
(スイドウゲンスイホゼンジギョウホウ)

総件数50件  page 1/1 |

索引

環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。