一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

キーワードを指定

ランダムに50件表示

総件数 50件 ( page 1/1 )

1:ローボリュームエアーサンプラー low volume air sampler
(ローボリュームエアーサンプラー)
2:生物多様性センター Biodiversity Center
(セイブツタヨウセイセンター)
3:農地中間管理機構 
→ 農地バンク
(ノウチチュウカンカンリキコウ)
4:無償資金協力 Grant Aid
(ムショウシキンキョウリョク)
5:排出量取引 
→ 排出権取引
(ハイシュツリョウトリヒキ)
6:待機時消費電力 
→ 待機電力
(タイキジショウヒデンリョク)
7:ODA大綱 
→ 政府開発援助大綱
(オーディーエータイコウ)
8:接触酸化処理 Contact Oxidation Process
(セッショクサンカショリ)
9:アダプティブマネジメント 
→ 順応的管理
(アダプティブマネジメント)
10:世界農業遺産 Globally Important Agricultural Heritage System
(セカイノウギョウイサン)
11:都道府県自然環境保全地域 Prefectural Nature Conservation Area
(トドウフケンシゼンカンキョウホゼンチイキ)
12:有害化学物質等の輸出入の事前同意手続に関するロッテルダム条約 
→ ロッテルダム条約
(ユウガイカガクブッシツトウノユシュツニュウノジゼンドウイニカンスルロッテルダムジョウヤク)
13:環境協力 Environmental Cooperation
(カンキョウキョウリョク)
14:掘削除去 
(クッサクジョキョ)
15:催奇形性 Teratogenicity
(サイキケイセイ)
16:回収・貯留(CCS)付きバイオマス発電 
→ BECCS
(カイシュウ・チョリュウツキバイオマスハツデン)
17:イリオモテヤマネコ Iriomote Cat
(イリオモテヤマネコ)
18:待機消費電力 
→ 待機電力
(タイキショウヒデンリョク)
19:底質 Sediment / Bottom Material
(テイシツ)
20:最終評価書【米国】 Final EIS
(サイシュウヒョウカショ(ベイコク))
21:キュー植物園 Royal Botanic Garden, Kew / Kew Garden
(キューショクブツエン)
22:核燃料デブリ Nuclear Fuel Cycle Debris
(カクネンリョウデブリ)
23:第一種特定製品廃棄等実施者 End-users Disposing Class-1 Specified Equipment
(ダイイッシュトクテイセイヒンハイキトウジッシシャ)
24:食品リサイクル法 Law Concerning the Promotion of Recycling Food Cyclical Resources / Food Recycling Law
(ショクヒンリサイクルホウ)
25:ばい煙の排出の規制等に関する法律 
→ ばい煙規制法
(バイエンノハイシュツノキセイトウニカンスルホウリツ)
26:回収ルート Recovery Routes
(カイシュウルート)
27:排出課徴金 Non Compliance Fee / Emission Charges
(ハイシュツカチョウキン)
28:サキグロタマツメタガイ Sakiguro-Tamatsumeta / 【学名】Euspina fortunei
(サキグロタマツメタガイ)
29:大気汚染物質広域監視システム Atmospheric Environmental Regional Observation System
(タイキオセンブッシツコウイキカンシシステム)
30:盛土(土壌汚染対策) 
(モリド(ドジョウオセンタイサク))
31:グローブ計画 GLOBE (Global Learning and Observations to Benefit the Environment) Program
(グローブケイカク)
32:緑地協定 Green Space Agreements
(リョクチキョウテイ)
33:オーフス条約 Convention on Access to Information. Public Participation in Decision-making and Access to Justice i
(オーフスジョウヤク)
34:世界保護地域委員会 World Commission on Protected Areas
(セカイホゴチイキイインカイ)
35:花粉観測システム Pollen Observation System
(カフンカンソクシステム)
36:水俣病被害者救済特別措置法 Law concerning with Special Measures for Compensation of Minamata Disease
(ミナマタビョウヒガイシャキュウサイトクベツソチホウ)
37:エネルギー・スター 
→ エネルギースター
(エネルギー・スター)
38:砂漠化防止行動計画 Plan of Action to Combat Desertification
(サバクカボウシコウドウケイカク)
39:代表的濃度経路 
→ RCPシナリオ
(ダイヒョウテキノウドケイロ)
40:ワンヘルス・アプローチ 
→ ワンヘルス
(ワンヘルスアプローチ)
41:有害大気汚染物質 Hazardous Air Pollutants
(ユウガイタイキオセンブッシツ)
42:里地里山法 
→ 地域における多様な主体の連携による生物の多様性の保全のための活動の促進等に関する法律
(サトチサトヤマホウ)
43:環境リテラシー Environmental Literacy
(カンキョウリテラシー)
44:排煙脱硫 Flue Gas Desulfurization
(ハイエンダツリュウ)
45:廃家電・電子機器指令 
→ WEEE指令
(ハイカデンデンシキキシレイ)
46:容器包装リサイクル法 Law for Promotion of Sorted Collection and Recycling of Containers and Packaging (Law No.112 ,16 J
(ヨウキホウソウリサイクルホウ)
47:ごみ溶融化処理 
(ゴミヨウユウカショリ)
48:フロン回収協力店制度 Chlorofluorocarbon Recovery Cooperation Store System
(フロンカイシュウキョウリョクテンセイド)
49:特定外来生物被害防止法 
→ 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律
(トクテイガイライセイブツヒガイボウシホウ)
50:ホテイアツモリ 
(ホテイアツモリ)

総件数50件  page 1/1 |

索引

環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。