一般財団法人環境イノベーション情報機構
環境用語集索引はこちら
新規登録用語
- 日高山脈襟裳十勝国立公園
- ナラ枯れ
- ゼリスケープ
- 宅地造成及び特定盛土等規制法
- エミレーツ宣言
- まちづくりGX
- 生物多様性国家戦略2023-2030
- ペロブスカイト太陽電池
- ウェルビーイング
- クーリングシェルター
- 安全で公正な地球システムバウンダリー
- 二酸化炭素の貯留事業に関する法律
全てのカテゴリ 索引「ホ」
- 1:保安林 Protection Forest
-
(ホアンリン)
- 2:包括的富
-
→ インクルーシブ・ウェルス
(ホウカツテキトミ)
- 3:包括的な富
-
→ インクルーシブ・ウェルス
(ホウカツテキナトミ)
- 4:萌芽林 Coppice Forest
-
(ホウガリン)
- 5:放射強制力 radiative forcing
-
(ホウシャキョウセイリョク)
- 6:放射性廃棄物 Radioactive Waste
-
(ホウシャセイハイキブツ)
- 7:放射性廃棄物処理 Low Level Liquid Radioactivewaste Treatment Facility
-
(ホウシャセイハイキブツショリ)
- 8:放射性物質汚染対処特別措置法
-
→ 平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法
(ホウシャセイブッシツオセンタイショトクベツソチホウ)
- 9:放射性ヨウ素防護地域 Plume Protection Planning Area
-
(ホウシャセイヨウソボウゴチイキ)
- 10:放水路 Floodway / Division Channel
-
(ホウスイロ)
- 11:宝石サンゴ Jewelry Coral, Precious Coral
-
(ホウセキサンゴ)
- 12:ホウ素 Boron
-
(ホウソ)
- 13:ドイツ 包装廃棄物規制令
-
→ 包装・容器廃棄物の発生回避に関する政令【ドイツ】
(ホウソウハイキブツキセイレイ)
- 14:包装廃棄物指令【EU】 Council Directive 94/62/EC of 15 December 1994 on packaging and packaging waste
-
(ホウソウハイキブツシレイ)
- 15:包装・容器廃棄物の発生回避に関する政令【ドイツ】 Verordnung uber die Vermeidung und Verwertung von Verpackungsabfallen(Verpackungsverordnung- Verpac
-
(ホウソウヨウキハイキブツノハッセイカイヒニカンスルセイレイ)
- 16:方法書手続き
-
→ スコーピング
(ホウホウショテツヅキ)
- 17:方法書に係る手続
-
→ スコーピング
(ホウホウショニカカルテツヅキ)
- 18:放流水質 Effluent Water Quality
-
(ホウリュウスイシツ)
- 19:ホエールウォッチング
-
→ ホエール・ウォッチング
(ホエールウォッチング)
- 20:ホエール・ウォッチング Whale Watching
-
(ホエールウォッチング)
- 21:北限 Northern Limit
-
(ホクゲン)
- 22:北西太平洋地域海行動計画 Action Plan for the Protection, Management and Development of the Marine and Coastal Environment of
-
(ホクセイタイヘイヨウチイキカイコウドウケイカク)
- 23:北西太平洋地域海における海洋及び沿岸環境の保全、管理、開発に対する行動計画
-
→ 北西太平洋地域海行動計画
(ホクセイタイヘイヨウチイキカイニオケルカイヨウオヨビエンガンカンキョウノホゼン、カンリ、カイハツニタ)
- 24:北東アジア自治体連合 The Association of North East Asia Regional Governments
-
(ホクトウアジアジチタイレンゴウ)
- 25:北東アジア地域環境プログラム the Northeast Asian Subregional Programme of Environmental Cooperation
-
(ホクトウアジアチイキカンキョウプログラム)
- 26:北東アジア地域ツル類重要生息地ネットワーク North East Asian Crane Site Network
-
(ホクトウアジアチイキツルルイジュウヨウセイソクチネットワーク)
- 27:保健保安林 Protected Forest for Health
-
(ホケンホアンリン)
- 28:捕鯨 Whaling
-
(ホゲイ)
- 29:保護水面 Protected Water Surface
-
(ホゴスイメン)
- 30:保護増殖事業 Programmes for Rehabilitation of Natural Habitats and Maintenance of Viable Populations
-
(ホゴゾウショクジギョウ)
- 31:保護地域・開発統合プロジェクト Integrated Conservation-Development Project
-
(ホゴチイキカイハツトウゴウプロジェクト)
- 32:保護地域作業プログラム The CBD Programme of Work on Protected Areas
-
(ホゴチイキサギョウプログラム)
- 33:保護林 Forest Reserve
-
(ホゴリン)
- 34:保護林ネットワーク
-
→ 緑の回廊
(ホゴリンネットワーク)
- 35:ほ場整備 Land Consolidation Project
-
(ホジョウセイビ)
- 36:補助剤
-
→ アジュバント
(ホジョザイ)
- 37:保全協力金
-
(ホゼンキョウリョクキン)
- 38:保全生物学 Conservation Biology
-
(ホゼンセイブツガク)
- 39:舗装(土壌汚染対策)
-
(ホソウ(ドジョウオセンタイサク))
- 40:北海道海鳥センター Hokkaido Seabird Center
-
(ホッカイドウウミドリセンター)
- 41:北極 North Pole
-
(ホッキョク)
- 42:北極会議
-
→ イヌイット北極周辺地域会議
(ホッキョクカイギ)
- 43:北極かすみ
-
(ホッキョクカスミ)
- 44:北極圏 Arctic Circle
-
(ホッキョクケン)
- 45:ホットエア Hot Air
-
(ホットエア)
- 46:ホットエアー
-
→ ホットエア
(ホットエアー)
- 47:Hothous earth Hothous earth
-
(ホットハウスアース)
- 48:ホテイアオイ Water-Hyacinth
-
(ホテイアオイ)
- 49:ホテイアツモリ
-
(ホテイアツモリ)
- 50:哺乳類 Mammals
-
(ホニュウルイ)
索引
環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。