EICネット
環境イノベーション情報機構職員を装った不審なメールにご注意ください
環境イノベーション情報機構職員を装った不審な「なりすましメール」が確認されております。
送信者に当機構の職員名を名乗っているものの、メールアドレスが当機構のドメイン(@****の部分) と異なる場合は、添付ファイルの開封をせずメールごと削除するようお願いいたします。
お知らせ一覧へ
- 2023.12.08Library
- 【ピックアップ】
第289回 生物多様性に関する最近の動向
- 2023.12.01ストレージパリティ
- 【再エネ設備導入事例】環境省補助金による民間施設での再エネ設備(太陽光発電設備及び蓄電池設備)の導入事例を掲載しました
- 2023.11.27Library
- 【首長に聞く!】
第14回 鹿児島県長島町長の川添健さんに聞く、自然の恵みを活用した日本一・世界一豊かさを実感できる町づくり
ライブラリ一覧へ
環境情報
- 環境ニュース[国内]
- 環境ニュース[海外]
- イベント情報
- 環境Q&A
国内ニュース国内ニュース一覧へ
- 2023.12.08気象庁
- 気象庁、2022年の世界の主要温室効果ガス濃度が観測史上最高を更新したことを発表
- 2023.12.08環境省
- 令和5年度海事分野における脱炭素化促進事業(うちエネルギー多消費型の舶用部品に係る省CO2製造...
- 2023.12.08環境省
- ごみのポイ捨て・発生抑制対策等モデル事業に関心がある民間事業者等と地方公共団体とのマッチン...
- 2023.12.08環境省
- 住宅省エネ2024キャンペーンにおける先進的窓リノベ2024事業の詳細を公表
- 2023.12.08企業
- 富士フイルム、北米の富士フイルムグループ全拠点の使用電力を再生可能エネルギー化
海外ニュース海外ニュース一覧へ
- 2023.12.08ドイツ
- ドイツ グリーンボンドの資金調達目標を達成
- 2023.12.08ドイツ
- ドイツ 内閣がパラフィン系ディーゼル燃料に関する連邦イミッション規制法第10政令改正案を承認
- 2023.12.07EU
- 欧州委員会、欧州の森林の強靭化を目指すモニタリング法を提案
- 2023.12.06イギリス
- イギリス環境・食糧・農村地域省、畜産・酪農業から生じる糞尿スラリーの貯蔵槽の改良助成金を増額
- 2023.12.06カナダ
- カナダ政府、象牙とサイの角の輸出入規制を強化
イベント情報一覧へ
- 2024.03.23東京都
- [セミナー][東京]ネイチャーゲームリーダー養成講座(2024.3.23,24)
- 2024.01.22東京都
- [セミナー]将来のエネルギービジネスの根幹
- 2024.01.22東京都
- [セミナー]世界・日本のCCS事業動向と方策
環境Q&A一覧へ
- 2023.12.08
- 到着時有価物の運搬業者について
- 2023.12.06
- 下請けが無許可で産廃処理した場合の元請けの責任について
- 2023.12.05
- ユーザーからの金属容器引き取り
- 2023.11.10
- 石材を切削した際の排水処理の方法について
- 2023.11.10
- ゴミの引き取り
ただいまの環境指数解説を見る
CO2濃度
433.7 ppm
2021年の世界の平均濃度415.7ppm
2023年12月08日の平均値(波照間)
国立環境研究所提供
UVインデックス
1 弱い
安心して戸外で過ごせます
2023年12月09日09時(つくば)
国立環境研究所提供
光化学オキシダント濃度
0.025 ppm
環境基準値 0.06ppm以下
2023年12月08日22時(東京都港区高輪)
環境省そらまめ君提供
PM2.5値
8 µg/m³
環境基準値 35 µg/m³以下
2023年12月08日22時(東京都港区高輪)
環境省そらまめ君提供