一般財団法人環境イノベーション情報機構
新型コロナウイルス拡大防止対策に伴う当機構の対応について
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、当機構では在宅勤務などにより職員の出勤を制限しております。
迅速なご連絡ができない場合もあり、皆様へはご不便ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解のほどお願い申し上げます。
新着情報
- お知らせ
- 環境ニュース[国内]
- 環境ニュース[海外]
- イベント情報
- 環境Q&A
- 2021.03.05
- 補助事業令和2年度補正予算(第3号) 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の 補助事業者に当機構が採択されました
- 2021.03.05
- 補助事業公募のお知らせ【令和2年度(補正予算)国立公園・温泉地等での滞在型ツアー・ワーケーション推進事業】
- 2021.02.26
- 補助事業四次公募の採択結果【令和2年度補正予算 サプライ チェーン改革・生産拠点の国内投資も踏まえた脱炭素社会への転換支援事業】
- 2020.12.21
- Library首長に聞く!第10回 北海道滝川市長の前田康吉さんに聞く、都市機能と田園風景が融合した“ちょうどいい田舎”の魅力と可能性
- 2020.12.11
- 補助事業四次公募のお知らせ【令和2年度補正予算 サプライ チェーン改革・生産拠点の国内投資も踏まえた脱炭素社会への転換支援事業】
- 2020.11.25
- 補助事業「省エネルギー設備導入事例データベース」を更新しました
- 2021.03.08
- 環境省国立公園オフィシャルパートナーシップ締結式(第7回)を開催
- 2021.03.08
- 環境省国立公園・温泉地等での滞在型ツアー・ワーケーション推進事業費の間接補助事業の公募を開始
- 2021.03.08
- 環境省循環経済ラウンドテーブル会合を世界経済フォーラム(WEF)と開催
- 2021.03.05
- 環境省「責任銀行原則(PRB)セミナー 〜国内外の動向〜」を開催
- 2021.03.05
- 環境省高齢者のごみ出し支援制度導入に関する説明会を開催
- 2021.03.08
- 国連国連環境計画、地球の危機を解決するための青写真を示す新たな統合報告書を公表
- 2021.03.08
- 国連国連環境計画世界自然保全モニタリングセンター、ドミニカ共和国、マラウイ、タイが生態系評価に...
- 2021.03.05
- ドイツドイツ 2020年の大気汚染に関する暫定測定結果を公表
- 2021.03.05
- ドイツドイツ 市街地における配送集約拠点と電気カーゴバイクの導入を支援するプログラムを開始
- 2021.03.04
- 国際機関欧州委員会、環境保護及び気候変動対策LIFEプログラムから11ヶ国のプロジェクトに1億2100万ユーロ...
- 2021.04.14
- 東京都[セミナー]今冬の電力需給逼迫がエネルギー政策に与える影響と進化するDR/VPP及びアグリゲーターの役割
- 2021.04.07
- 東京都[セミナー]エネルギー市場環境と事業再生のポイント
- 2021.04.02
- 東京都[セミナー]定置用蓄電池がカーボンニュートラルの核となる
- 2021.08.08
- 山口県[イベント][鹿児島]ネイチャーゲームリーダー養成講座(2021.8.8〜9)
- 2022.01.14
- 東京都[セミナー]建設従事者の産業廃棄物・汚染土壌排出管理者講習会(残土・汚染土コース)
- 2021.03.05
- 木炭1立法メートルに含まれる炭素量と燃焼時のCO2排出量について
- 2021.03.04
- 検知管の測定値を計量証明書に使用してもいいのでしょうか?
- 2021.03.04
- 一般廃棄物(剪定枝)の処分場について
- 2021.02.17
- し尿処理施設脱水汚泥の排出事業者について
- 2021.02.16
- 保管の届出が必要となる事業場外とは
ライブラリ一覧へ
(2021.01.29)
エコチャレンジャー(1月号)、首長に聞く!(2月号)休載のお知らせ
緊急事態宣言発令中のため、収束がみられるまでの間、エコチャレンジャー(1月号)、首長に聞く!(2月号)の掲載を見合わせています。ご了承ください。
地球温暖化対策
ただいまの環境指数解説を見る
CO2濃度
422.3 ppm
2021年03月07日の平均値(波照間)
国立環境研究所提供
UVインデックス
0 弱い
2021年03月08日19時(つくば)
国立環境研究所提供
PM2.5値
8 µg/m³
2021年03月08日19時(東京都港区第一京浜高輪)
環境省そらまめ君提供
環境用語トレンド環境用語をもっと見る
注目コンテンツ
地球温暖化対策 事例データベース
森づくり宣言参加団体森づくり宣言へ
EICネット「森づくり宣言」にご参加いただいた企業・団体です