EICネット
お知らせ一覧へ
- 2025.06.20ストレージパリティ
- 【公募の採択結果】令和6年度補正予算 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(民間企業等による再エネの導入及び地域共生加速化事業)ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業 一次公募
- 2025.06.05ストレージパリティ
- 【公募のお知らせ】令和6年度(補正予算)および令和7年度予算 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(民間企業等による再エネの導入及び地域共生加速化事業)ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業の公募について
- 2025.05.26ストレージパリティ
- 【再生可能エネルギー(民間施設の事例)】の導入事例を更新しました
- 2025.05.19Library
- 【ピックアップ】第296回 生物多様性条約(CBD)の第16回締約国会議(COP16)再開会合の成果のポイント
- 2025.05.16
- 〜気候変動の課題解決に取り組む学生ワークショップ2025〜 提案発表会
ライブラリ一覧へ
環境情報
- 環境ニュース[国内]
- 環境ニュース[海外]
- イベント情報
- 環境Q&A
国内ニュース国内ニュース一覧へ
- 2025.06.18環境省
- 令和6年度全国水生生物調査の結果及び令和7年度の調査の実施
- 2025.06.18環境省
- 市民参加型昆虫調査「緑の国勢調査!みんなで虫(むし)らべ2025」を実施
- 2025.06.17国土交通省
- 国土交通省、「地域連携モーダルシフト等促進事業」(補助事業)の二次公募を開始
- 2025.06.16国土交通省
- 国土交通省、「GREEN×EXPO 2027全国連携プログラム」第2次募集開始〜みどりをはぐくむ 明日のた...
- 2025.06.13国土交通省
- 国土交通省、「新技術活用サプライチェーン全体輸送効率化・非化石エネルギー転換推進事業」 (補...
海外ニュース海外ニュース一覧へ
- 2025.06.20ドイツ
- ドイツ、熱波による死亡に関する調査結果を公表
- 2025.06.20ドイツ
- ドイツ、原材料の消費量が2010年以降で最も低い水準を記録
- 2025.06.19EU
- 欧州委員会、重要原材料確保のため、EU域外における戦略的プロジェクトを認定
- 2025.06.18EU
- 欧州環境庁、2024年に新規登録された乗用車・バンのCO2排出量は微増と速報
- 2025.06.18研究機関
- 世界資源研究所、気候適応への投資効果は10倍以上と分析
イベント情報一覧へ
- 2025.08.06東京都
- [セミナー]脱炭素電源開発とプロジェクトファイナンスの戦略実務
- 2025.08.02全国
- [イベント]オンラインボランティアプログラム「雲の上 森林の楽校2025夏・セルプ箸蔵編」8月2日(土)
- 2025.08.06東京都
- [セミナー]AI対応データセンターの現在地とシュナイダーが見据える道筋
- 2025.10.19青森県
- [セミナー]子どもと自然の未来を守る[青森]ネイチャーゲームリーダー養成講座(2025.10.19,11.16)
環境Q&A一覧へ
- 2025.06.18
- 特化物・有機溶剤作業主任者による局所排気装置の月次点検
- 2025.06.13
- 産業廃棄物許可証の更新写しは保管が必要ですか
- 2025.06.04
- REACH規則およびSDSについて
- 2025.06.04
- REACH規則について
- 2025.05.06
- Re:産廃の運搬について
ただいまの環境指数解説を見る
CO2濃度
429.3 ppm
2022年の世界の平均濃度417.9ppm
2025年06月21日の平均値(波照間)
国立環境研究所提供
UVインデックス
7 強い
日中は出来るだけ日陰を利用しよう
2025年06月22日09時(つくば)
国立環境研究所提供
光化学オキシダント濃度
0.014 ppm
環境基準値 0.06ppm以下
2025年06月21日22時(東京都港区高輪)
環境省そらまめ君提供