一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

キーワードを指定

新規登録用語

カテゴリ「自然環境」

総件数 1130件 ( page 17/23 ) 前へ  15 16 17 18 19  次へ

1:内湾 Inner Bay
(ナイワン)
2:ナガサキアゲハ Great Mormon
(ナガサキアゲハ)
3:長良川河口堰 Nagaragawa Mouth of River Floodgate
(ナガラガワカコウゼキ)
4:ナショナルトラスト National Trust
(ナショナルトラスト)
5:那須平成の森 
(ナスヘイセイノモリ)
6:ナチューラ2000 Natura2000
(ナチューラニセン)
7:菜の花 Rape Blossams
(ナノハナ)
8:ナホトカ号事件 Oil Effluence Accident from Nahodka Tanker
(ナホトカゴウジケン)
9:鉛中毒 Lead Poisoning
(ナマリチュウドク)
10:ナラ枯れ Oak wilt(Oak wilt disease)
(ナラガレ)
11:南極海洋生物資源保存管理委員会 Commission for the Concervation of Anterctic Marine Living Resources
(ナンキョクカイヨウセイブツシゲンホゾンカンリイインカイ)
12:南極のあざらしの保存に関する条約 Convention for the Conservation of Antarctic Seals
(ナンキョクノアザラシノホゾンニカンスルジョウヤク)
13:南極の海洋生物資源の保存に関する条約 Convention on the Conservation of Antarctic Marine Living Resources
(ナンキョクノカイヨウセイブツシゲンノホゾンニカンスルジョウヤク)
14:南極ブナ林 Antarctic Fagetea Forest
(ナンキョクブナリン)
15:南限 Southern Limit
(ナンゲン)
16:南西諸島 Nansei Islands
(ナンセイショトウ)
17:南洋材 Araucaria
(ナンヨウザイ)
18:二次的自然 Secondary Nature
(ニジテキシゼン)
19:二次林 Secondary Forest
(ニジリン)
20:日豪渡り鳥保護協定 Agreement between the Government of Japan and the Government of Australia for the Protection of Migr
(ニチゴウワタリドリホゴキョウテイ)
21:日米渡り鳥保護条約 Convention between the Government of Japan and the Government of the United States of America for th
(ニチベイワタリドリホゴジョウヤク)
22:日ソ渡り鳥保護条約 Convention between the Government of Japan and the Government of Soviet Socialist Republics for the
(ニッソワタリドリホゴジョウヤク)
23:ニッチ niche  / ecological niche
(ニッチ)
24:日中渡り鳥保護協定 Agreement between the Government of Japan and the Government of the People’s of China for the Prote
(ニッチュウワタリドリホゴキョウテイ)
25:ニホンイノシシ Japanese Wild Pig
(ニホンイノシシ)
26:ニホンウナギ Japanese eel
(ニホンウナギ)
27:ニホンオオカミ Janpanese Wolf
(ニホンオオカミ)
28:ニホンカモシカ Japanese Serow
(ニホンカモシカ)
29:ニホンカワウソ Janpanese River Otter
(ニホンカワウソ)
30:ニホンザル Japanese Macaque
(ニホンザル)
31:ニホンジカ Sika Deer
(ニホンジカ)
32:日本版バイオセーフティクリアリングハウス Japan Biosafety Clearing-House
(ニホンバンバイオセーフティクリアリングハウス)
33:日本水大賞 Japan Water Award
(ニホンミズタイショウ)
34:ニューツーリズム New Tourism
(ニューツーリズム)
35:入山料 Entrance fee
(ニュウザンリョウ)
36:人間と生物圏計画 Man and Biosphare Programme
(ニンゲントセイブツケンケイカク)
37:認定全体構想 
(ニンテイゼンタイコウソウ)
38:ネイチャーゲーム Sharing Nature
(ネイチャーゲーム)
39:ネオ・ダーウィニズム Neo-Darwinism
(ネオダーウィニズム)
40:ネオニコチノイド neonicotinoid
(ネオニコチノイド)
41:ネクトン Nekton
(ネクトン)
42:熱帯 Tropical Zone / Topical Belt / Tropics
(ネッタイ)
43:熱帯雨林 Tropical Rain Forest / Pluviilignosa
(ネッタイウリン)
44:熱帯乾林 Tropical Dry Forest
(ネッタイカンリン)
45:熱帯山地林 Tropical Mountain Forest
(ネッタイサンチリン)
46:熱帯草原 Tropical Grassland
(ネッタイソウゲン)
47:熱帯モンスーン林 Tropical Monsoon Forest
(ネッタイモンスーンリン)
48:熱帯林 Tropical Forest
(ネッタイリン)
49:ノイヌ Feral Dog
(ノイヌ)
50:農業・環境スキーム【英国】 Agri-environment schemes
(ノウギョウカンキョウスキーム)

総件数1130件  page 17/23 | 前へ  15 16 17 18 19  次へ

索引

環境用語集は、環境行政研究会の協力により作成・更新しています。