一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

キーワードを指定

カテゴリ「公害問題」

総件数 691件 ( page 5/14 ) 前へ  3 4 5 6 7  次へ

1:航空機騒音対策基本方針 Plan for Countermeasures against Aircraft Noise around Specified Airports
(コウクウキソウオンタイサクキホンホウシン)
2:航空機騒音に係る環境基準 Environmental Quality Standards for Aircraft Noise
(コウクウキソウオンニカカルカンキョウキジュン)
3:黄砂 Yellow Sand
(コウサ)
4:鉱山保安法 Mine Safety Law
(コウザンホアンホウ)
5:工場・事業場振動 Industrial Vibration
(コウジョウジギョウジョウシンドウ)
6:工場・事業場騒音 Industrial Noise
(コウジョウジギョウジョウソウオン)
7:工場排水 Industrial Wastewater
(コウジョウハイスイ)
8:硬水 Hard Water
(コウスイ)
9:洪積層 Diluvium / Diluvium Deposit
(コウセキソウ)
10:高速液体クロマトグラフィー high performance liquid chromatography
(コウソクエキタイクトマトグラフィー)
11:高速溶媒抽出 accelerated solvent extraction
(コウソクヨウバイチュウシュツ)
12:交通公害 Road Traffic Pollution
(コウツウコウガイ)
13:交通公害低減システム Environment Protection Management System
(コウツウコウガイテイゲンシステム)
14:交通需要マネジメント Transportation Demand Management
(コウツウジュヨウマネジメント)
15:交通流対策 Measures for Traffic Distribution
(コウツウリュウタイサク)
16:硬度(水の) Hardness
(コウド)
17:高度処理(排水の) Advanced WastewaterTreatment
(コウドショリ)
18:高度道路交通システム Intelligent Transport System
(コウドドウロコウツウシステム)
19:公有水面 Public Water Area
(コウユウスイメン)
20:港湾 harbor / port
(コウワン)
21:国設大気環境測定所 National Atmospheric Monitoring Stations / National Ambient Air Pollution Monitoring Station
(コクセツタイキカンキョウソクテイショ)
22:国立水俣病総合研究センター National Institute for Minamata Disease
(コクリツミナマタビョウソウゴウケンキュウセンター)
23:湖沼 Lakes and Marshes
(コショウ)
24:湖沼水質保全特別措置法 Law Concerning Special Meansures for Conservation of Lake Water Quality / Clean Lake Law
(コショウスイシツホゼントクベツソチホウ)
25:湖沼調査 Lake and Marsh Survey
(コショウチョウサ)
26:固相抽出 solid phase extraction
(コソウチュウシュツ)
27:固相マイクロ抽出 solid phase micro extraction
(コソウマイクロチュウシュツ)
28:固定発生源 Stationary Source
(コテイハッセイゲン)
29:こどもホタレンジャー Child Hotaranger
(コドモホタレンジャー)
30:粉石けん Powder Soap
(コナセッケン)
31:コミュニティバス Community Bus
(コミュニティバス)
32:コミュニティプラント Community Sewage Treatment Facility
(コミュニティプラント)
33:CONCAWE式 CONCAWE (Conservation of Clean Air and Water in Western Europe) equation
(コンカウシキ)
34:混合層 Mixed Layer
(コンゴウソウ)
35:コンパクトシティ Compact City
(コンパクトシティ)
36:コンポスト Composting
(コンポスト)
37:合成洗剤 Synthetic Detergent
(ゴウセイセンザイ)
38:合流式下水道 Combined Sewer System
(ゴウリュウシキゲスイドウ)
39:ごみ溶融化処理 
(ゴミヨウユウカショリ)
40:ゴルフ場農薬 Pesticides for Golf Course
(ゴルフジョウノウヤク)
41:サーマルNOx Thermal NOx
(サーマルノックス)
42:採水器 water sampler
(サイスイキ)
43:採水装置 
(サイスイソウチ)
44:沙塵暴 
(サジンボウ)
45:産業公害 Industrial Pollution
(サンギョウコウガイ)
46:三元触媒 Three Way Catalyst
(サンゲンショクバイ)
47:三次処理 Tertiary Treatment
(サンジショリ)
48:酸性雨等による森林衰退 Forest Decline by Acid Rain
(サンセイウトウニヨルシンリンスイタイ)
49:三点比較式臭袋法 Triangle Odor Bag Method for Odor Sensory Measurement
(サンテンヒカクシキニオイブクロホウ)
50:サンプリング誤差 sampling error
(サンプリングゴサ)

総件数691件  page 5/14 | 前へ  3 4 5 6 7  次へ

索引

環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。