一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

キーワードを指定

カテゴリ「自然環境」

総件数 1097件 ( page 7/22 ) 前へ  5 6 7 8 9  次へ

1:国際自然保護連合 International Union for the Conservation of Nature and Natural Resources
(コクサイシゼンホゴレンゴウ)
2:国際湿地保全連合 Wetland International
(コクサイシッチホゼンレンゴウ)
3:国際熱帯木材機関 International Tropical Timber Organizations
(コクサイネッタイモクザイキカン)
4:国際熱帯木材協定 International Tropical Timber Agreement
(コクサイネッタイモクザイキョウテイ)
5:国際農業研究協議グループ The Consultative Group on International Agricultural Research
(コクサイノウギョウケンキュウキョウギグループ)
6:国際捕鯨委員会 International Whaling Commission
(コクサイホゲイイインカイ)
7:国際捕鯨取締条約 International Convention for the Regulation of Whaling
(コクサイホゲイトリシマリジョウヤク)
8:国際林業研究センター Center for International Forestry Research
(コクサイリンギョウケンキュウセンター)
9:国設鳥獣保護区 National Wildlife Protection Area
(コクセツチョウジュウホゴク)
10:国設鳥獣保護区管理員 
(コクセツチョウジュウホゴクカンリイン)
11:コクチバス Smallmouth Bass
(コクチバス)
12:国定公園 Quasi-National Park
(コクテイコウエン)
13:国土緑化運動 Afforestation Campaign
(コクドリョッカウンドウ)
14:国土緑化推進機構 National Land Afforestation Promotion Organization
(コクドリョッカスイシンキコウ)
15:国内希少野生動植物種 National Endangered Species of Wild Fauna and Flora
(コクナイキショウヤセイドウショクブツシュ)
16:国民公園 National Gardens
(コクミンコウエン)
17:国民宿舎 Kokumin-Shukusha
(コクミンシュクシャ)
18:国民保健温泉地 National Health Hot Spring
(コクミンホケンオンセンチ)
19:国民保養温泉地 National Hot Spring Health Resort
(コクミンホヨウオンセンチ)
20:国民保養センター 
(コクミンホヨウセンター)
21:国有林 National Forest
(コクユウリン)
22:国有林野事業 National Forest Management
(コクユウリンヤジギョウ)
23:国立公園 National Park
(コクリツコウエン)
24:国立公園管理計画 National Park Management Plan
(コクリツコウエンカンリケイカク)
25:国立公園局設置法【米国】 National Park Service Organic Act
(コクリツコウエンセッチホウ)
26:国立公園内におけるトレイルランニング大会等の取扱いについて 
(コクリツコウエンナイニオケルトレイルランニングタイカイトウノトリアツカイニツイテ)
27:国立公園満喫プロジェクト VISIT! NATIONAL PARK
(コクリツコウエンマンキツプロジェクト)
28:国連食糧農業機関 Food and Agricultural Organization of the United Nations
(コクレンショクリョウノウギョウキカン)
29:国連森林フォーラム United Nation Forum on Forests
(コクレンシンリンフォーラム)
30:国連保護地域リスト United Nations List of Protected Areas
(コクレンホゴチイキリスト)
31:コゴメキノエラン 
(コゴメキノエラン)
32:甑島国定公園 Koshikishima Quasi-Nationai Park
(コシキシマコクテイコウエン)
33:湖沼 Lakes and Marshes
(コショウ)
34:湖沼水質保全特別措置法 Law Concerning Special Meansures for Conservation of Lake Water Quality / Clean Lake Law
(コショウスイシツホゼントクベツソチホウ)
35:湖沼調査 Lake and Marsh Survey
(コショウチョウサ)
36:固相マイクロ抽出 solid phase micro extraction
(コソウマイクロチュウシュツ)
37:個体群 Population
(コタイグン)
38:古都保存法 Law Concerning Special Measures for Preservation of Historic Natural Features in Ancient Cities
(コトホゾンホウ)
39:子どもパークレンジャー Kids Park Ranger
(コドモパークレンジャー)
40:こどもホタレンジャー Child Hotaranger
(コドモホタレンジャー)
41:コメツガ林 
(コメツガリン)
42:固有種 Endemic Species
(コユウシュ)
43:コロナウイルス Coronavirus
(コロナウイルス)
44:コロンブスの交換 
(コロンブスノコウカン)
45:混獲 Bycatch
(コンカク)
46:昆虫類 Insects
(コンチュウルイ)
47:ゴイシツバメシジミ 
(ゴイシツバメシジミ)
48:合板 Plywood
(ゴウハン)
49:ゴカイ類 Sandworm
(ゴカイルイ)
50:採水器 water sampler
(サイスイキ)

総件数1097件  page 7/22 | 前へ  5 6 7 8 9  次へ

索引

環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。