ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
世界気象機関、世界的ヨットレースの支援を得てデータを収集と発表
(2021.02.18) 世界気象機関(WMO)は、観測データ収集に単独無寄港無補給世界一周ヨットレース「ヴァンデ・グローブ」第9回大会の協力を得たと発表した。参加艇は、2020...【研究機関】2021.02.02 発表 記事を読む
カナダ政府、マニトバ州のエネルギー効率化プログラムに助成
(2021.02.17) カナダ環境・気候変動省は、低炭素経済リーダーシップ基金から、マニトバ州のエネルギー効率化プログラムに約3230万ドル助成すると発表した。同州が設立し...【カナダ】2021.01.29 発表 記事を読む
中国国家発展改革委員会エネルギー研究所など、中国は再生可能エネルギーの2030年目標を予定より早く達成可能と報告
(2021.02.17) 中国国家発展改革委員会(NDRC)エネルギー研究所はデンマークエネルギー庁などと共同で、近く公表する「中国再生可能エネルギー展望2020」(CREO2020)の...【デンマーク】2021.01.28 発表 記事を読む
欧州環境庁、循環型経済の視点から欧州のプラスチック対策を考察する報告書を公表
(2021.02.16) 欧州環境庁(EEA)は、プラスチックが環境と気候に与える影響を分析し、循環型で持続可能なプラスチック使用への移行が必要であるとする報告書を公表した。...【EU】2021.01.28 発表 記事を読む
欧州委員会、オンライン通販サイトのグリーンウォッシングの実態を調査し半数以上で環境に良い根拠が不十分と報告
(2021.02.16) 欧州委員会は、オンライン市場で販売されている持続可能性をうたった製品やサービスについて、グリーンウォッシング(見せかけの環境配慮)の実態を調べる...【EU】2021.01.28 発表 記事を読む
アメリカホワイトハウス、バイデン大統領が気候危機に全力で取り組むための大統領令に署名と発表
(2021.02.15) アメリカのバイデン大統領は、就任初日のパリ協定への復帰宣言に続き、政権をあげて気候危機に取り組むための大統領令に署名した。大統領は、2021年4月22日...【アメリカ】2021.01.27 発表 記事を読む
国連環境計画、気候問題における司法の重要性が増大と報告
(2021.02.15) 国連環境計画(UNEP)は、世界の気候変動訴訟の状況に関する報告書(Global Climate Litigation Report: 2020 Status Review)を発表した。2020年現在、世...【国連】2021.01.26 発表 記事を読む
ドイツ 国内大企業における気候変動に対するリスク管理状況に関する調査を実施
(2021.02.12) ドイツ連邦環境庁(UBA)は、国内の大企業100社を対象に気候変動に対するリスク管理の状況について調査を実施した。これによると、気候変動の影響による事...【ドイツ】2021.01.28 発表 記事を読む
ドイツ 国立生物多様性モニタリングセンターを設立
(2021.02.12) ドイツ連邦内閣は、国立生物多様性モニタリングセンターの設立を承認した。同センターは生物多様性の進展に関するデータベースを大幅に改善するための基礎...【ドイツ】2021.01.27 発表 記事を読む
経済協力開発機構、エネルギー税の適切な活用は途上国の排出・汚染削減と財政強化に有効と報告
(2021.02.12) 経済協力開発機構(OECD)は、持続可能な開発に向けたエネルギー課税について、15の途上・新興国(アフリカ、アジア、ラテンアメリカ・カリブ諸国)を検証...【国際機関】2021.01.25 発表 記事を読む
欧州委員会、企業の持続可能な事業活動と情報開示を促進するグリーン消費誓約を始動
(2021.02.10) 欧州委員会は、持続可能な製品・サービスの提供や消費者への情報開示を推進することを企業に約束してもらう取組、「グリーン消費誓約」を始動した。対象は...【EU】2021.01.25 発表 記事を読む
オランダ、2021年気候適応サミットをオンラインで主催
(2021.02.10) オランダ政府は、2021年1月25〜26日に気候適応サミット(CAS)をオンラインで主催している。30人以上の世界のリーダーが参加し、気候変動に対する適応への...【オランダ】2021.01.25 発表 記事を読む
オランダ環境評価庁、循環型経済の実現に向け政策の強化が必要と報告
(2021.02.10) オランダ環境評価庁は循環型経済への移行に関する初の統合報告書(ICER2021)を公表し、同国の自然資源消費量は2010年以降ほとんど減少しておらず、政策の...【オランダ】2021.01.21 発表 記事を読む
世界資源研究所、世界の森林炭素フラックスを高粒度でマッピングと発表
(2021.02.09) 世界資源研究所(WRI)は、世界の森林の二酸化炭素交換量(CO2フラックス)の推移と現状を総合的に知るための地理空間モニタリングの新方法を開発したと報...【研究機関】2021.01.21 発表 記事を読む
世界気象機関、気候変動に強い持続可能な都市づくりを支援
(2021.02.09) 世界気象機関(WMO)は、気候変動に強い持続可能な都市づくりを後押ししていることを報告した。WMOのマナエンコバ事務局次長は、2021年1月15日、「健康的で...【研究機関】2021.01.20 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、ケベック州の地域社会による絶滅危惧種保護プロジェクトに資金提供
(2021.02.08) カナダ環境・気候変動省は、ケベック州に位置する北部グリーン山脈地域において絶滅危惧種の生息地保全に取り組む地域社会によるプロジェクトに、4年間で10...【カナダ】2021.01.20 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、プレーリー3州の気候サービス地域拠点を設立
(2021.02.08) カナダ環境・気候変動省は、大草原(プレーリー)地帯に位置するマニトバ、サスカチュワン、アルバータの3州に気候サービスを提供する地域拠点「クライメー...【カナダ】2021.01.19 発表 記事を読む
ドイツ 改正容器包装法案を承認。テイクアウト品への再利用容器の提供の義務付けへ。
(2021.02.05) ドイツ連邦内閣は、改正容器包装法案を承認した。同改正法案は、テイクアウトの飲料や食品を提供するレストラン、ビストロ、カフェなどの飲食店に対し、202...【ドイツ】2021.01.20 発表 記事を読む
アメリカ海洋大気庁、メキシコ湾のフラワー・ガーデン・バンク国立海洋保護区を拡大へ
(2021.02.04) アメリカ海洋大気庁(NOAA)は、メキシコ湾の国立海洋保護区を現在の約56平方マイルから約160万平方マイルに拡大することを決定した。これは、30年に及ぶ豊...【アメリカ】2021.01.19 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、プラスチックリサイクル技術のイノベーション促進のためのロードマップ案を発表
(2021.02.04) アメリカエネルギー省(DOE)は、「プラスチックイノベーションチャレンジ」のロードマップ案を示し、政府機関、産業界、研究機関等利害関係者に情報提供を...【アメリカ】2021.01.19 発表 記事を読む
総件数14185件 page 96/710 | 前へ 94 95 96 97 98 次へ