ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
川崎汽船、「世界初」船上CO2回収装置の実証実験で排ガスからのCO2分離・回収に成功
(2021.11.22) 川崎汽船株式会社は「海洋資源開発関連技術高度化研究開発事業」の対象プロジェクトとして、三菱造船株式会社ならびに一般財団法人日本海事協会と共同で「...【企業】2021.10.20 発表 記事を読む
積水、『新スマートパワーステーション FR GREENMODEL』でエネルギー自給自足型の暮らしを実現
(2021.11.22) 積水化学工業株式会社 住宅カンパニーは、セキスイハイム誕生50周年記念商品として、『新スマートパワーステーション FR GREENMODEL』(新グリーンモデル)...【企業】2021.10.14 発表 記事を読む
第63次南極地域観測隊へ環境省職員が同行 サイトにて日記掲載
(2021.11.19) 環境省は、第63次南極地域観測隊(夏隊)に環境省職員1名が同行し、職員の現地における活動状況を環境省ホームページに紹介する予定。 「南極地域の環...【環境省】2021.11.18 発表 記事を読む
(仮称)秋田県八峰町及び能代市沖洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2021.11.19) 環境省は、「(仮称)秋田県八峰町及び能代市沖洋上風力発電事業計画段階環境配慮書」(東京電力リニューアブルパワー株式会社)に対する環境大臣意見を経...【環境省】2021.11.18 発表 記事を読む
「出水ツルの越冬地」がラムサール条約へ新規登録
(2021.11.19) 環境省は、「出水ツルの越冬地」(鹿児島県出水市)が、特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約(ラムサール条約)の国際的に重要な湿地に...【環境省】2021.11.18 発表 記事を読む
「瀬戸内海環境保全基本計画(案)」に対する意見を募集(パブリックコメント)
(2021.11.19) 環境省は、「瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律」が成立したこと等を踏まえ取りまとめられた「瀬戸内海環境保全基本計画(案)」について、...【環境省】2021.11.18 発表 記事を読む
福井県、「ふるさと環境フェア2021」を開催!!
(2021.11.19) 福井県は、県民が環境について楽しく学ぶ場として、「ふるさと環境フェア2021」を11月23日(火・祝)に開催する。今回は「未来へつなげるふくいの環(わ)...【地方自治体】2021.11.10 発表 記事を読む
出光、北海道製油所が令和3年度「北海道新エネルギー促進大賞」を受賞、再生可能エネルギーで走行する超小型EVの導入で低炭素化の取り組みを加速
(2021.11.19) 出光興産株式会社の北海道製油所は、令和3年度「北海道省エネルギー・新エネルギー促進大賞」の「新エネルギー促進部門」大賞を受賞し、表彰されたことを発...【企業】2021.10.20 発表 記事を読む
カネカ、大成建設株式会社と共同開発した太陽光発電ガラスが2021年度グッドデザイン賞を受賞
(2021.11.19) 株式会社カネカが大成建設株式会社と共同開発した、太陽光発電ガラス「T-Green(R) Multi Solar(シースルータイプ)」が2021年度グッドデザイン賞を受賞。 ...【企業】2021.10.20 発表 記事を読む
兵庫県姫路市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認(家きん国内4例目)
(2021.11.18) 環境省は、兵庫県姫路市の養鶏場において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された旨の報告があったと発表した。 この報告を受け、発生農場の...【環境省】2021.11.17 発表 記事を読む
福岡市、再生可能エネルギー由来電力共同購入EE電(いいでん)を実施
(2021.11.18) 福岡市は、脱炭素社会の実現に向けて、再生可能エネルギーの利用促進に取り組んでいる。市民に環境にやさしい再エネ電気に関心を持ってもらうきっかけとし...【地方自治体】2021.10.28 発表 記事を読む
イオン、バイオマス原料プラスチック使用で環境に配慮した「トップバリュ ISCC認証不織布マスク」を発売
(2021.11.18) イオンは、10月19日(火)、全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など、最大約1,800店舗で、バイオマス原料プラスチックを使用した「トッ...【企業】2021.10.19 発表 記事を読む
トヨタ、今後約10年間で米国での車載用電池生産に約3,800億円を投資、カーボンニュートラルに向けて電動化を着実に推進
(2021.11.18) トヨタ自動車(株)は、カーボンニュートラルの実現に向けて、一層の電動化を推進するため、米国において2030年までにBEV用を含む車載用電池の現地生産に約3,...【企業】2021.10.18 発表 記事を読む
宮崎県で採取された野鳥糞便における高病原性鳥インフルエンザウイルス検査陽性で高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1亜型)が検出 野鳥国内2例目
(2021.11.17) 環境省は、宮崎大学が独自に実施した検査により、令和3年11月9日(火)に宮崎県宮崎市で採取した野鳥糞便から、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1亜...【環境省】2021.11.16 発表 記事を読む
洋上風力発電に係る環境アセスメント情報収集のための対象海域の公募を実施
(2021.11.17) 環境省は、着床式洋上風力発電における環境影響評価等の合理化を図り、導入を促進することを目的として情報収集を実施する海域を都道府県から公募する。 ...【環境省】2021.11.16 発表 記事を読む
「みんなでおうち快適化チャレンジ」2021年冬キャンペーン開始
(2021.11.17) 環境省は、衣食住・移動・買物など日常生活における脱炭素行動と暮らしのメリットを「ゼロカーボンアクション30」として取りまとめ、COOL CHOICEの中で紹介...【環境省】2021.11.16 発表 記事を読む
千葉県、九都県市「みんなでいっしょに自然の電気」キャンペーンを実施
(2021.11.17) 千葉県を含む九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)では、九都県市首脳会議での合意に基づき、脱...【地方自治体】2021.10.22 発表 記事を読む
花王、コーセーと化粧品事業のサステナビリティ領域で包括的に協働
(2021.11.17) 花王株式会社と株式会社コーセーは、このほど持続可能な社会の実現をめざし、化粧品事業のサステナビリティ領域において、包括的に協働していくことに合意...【企業】2021.10.14 発表 記事を読む
ENEOS、米国オハイオ州天然ガス火力発電所の商業運転を開始
(2021.11.17) ENEOSが2019年5月に米国子会社のENEOS Power USA LLCを通じて15%の権益を取得したサウスフィールドエナジー天然ガス火力発電所が、このほど商業運転を開始...【企業】2021.10.14 発表 記事を読む
「鳥獣被害防止に向けた集中捕獲キャンペーン」を実施
(2021.11.16) 環境省と農林水産省は、農作物や生態系等に深刻な被害を及ぼすニホンジカ・イノシシの捕獲を強化するため、「鳥獣被害防止に向けた集中捕獲キャンペーン」...【環境省】2021.11.15 発表 記事を読む
総件数36947件 page 183/1848 | 前へ 181 182 183 184 185 次へ