一般財団法人環境イノベーション情報機構
環境用語集索引はこちら
全てのカテゴリ 索引「ハ」
総件数 179件 ( page 3/4 ) 前へ 1 2 3 4 次へ
- 1:バイオエシックス Bio Ethics
-
(バイオエシックス)
- 2:バイオエタノール Bioethanol
-
(バイオエタノール)
- 3:バイオガス Bio Gas
-
(バイオガス)
- 4:バイオセーフティ Biosafety
-
(バイオセーフティ)
- 5:バイオセーフティ議定書
-
→ カルタヘナ議定書
(バイオセーフティギテイショ)
- 6:バイオセーフティに関するカルタヘナ議定書
-
→ カルタヘナ議定書
(バイオセーフティニカンスルカルタヘナギテイショ)
- 7:バイオ炭素基金 Bio Carbon Fund
-
(バイオタンソキキン)
- 8:バイオダイバシティー・サポート・プログラム Biodiversity Support Program
-
(バイオダイバシティーサポートプログラム)
- 9:バイオテクノロジー Biotechnology
-
(バイオテクノロジー)
- 10:バイオディーゼル Biodiesel
-
(バイオディーゼル)
- 11:バイオディーゼル燃料
-
→ 廃食油エステル化燃料
(バイオディーゼルネンリョウ)
- 12:バイオディーゼル燃料 Biodiesel fuel
-
(バイオディーゼルネンリョウ)
- 13:バイオディーゼルフュエル
-
→ 廃食油エステル化燃料
(バイオディーゼルフュエル)
- 14:バイオトイレ Composting toilet
-
(バイオトイレ)
- 15:バイオ燃料 Biofuel
-
(バイオネンリョウ)
- 16:バイオパイラシー Biopiracy
-
(バイオパイラシー)
- 17:バイオブリケット Bio Briquet
-
(バイオブリケット)
- 18:バイオプラスチック Bio-Plastics
-
(バイオプラスチック)
- 19:バイオプラスチック導入ロードマップ Roadmap for Bioplastics Introduction
-
(バイオプラスチックドウニュウロードマップ)
- 20:バイオマス Biomass
-
(バイオマス)
- 21:バイオマス火災
-
→ バイオマス燃焼
(バイオマスカサイ)
- 22:バイオマス活用推進基本法
-
(バイオマスカツヨウスイシンキホンホウ)
- 23:バイオマスタウン構想 Biomass town concept
-
(バイオマスタウンコウソウ)
- 24:バイオマスナノファイバー
-
→ セルロースナノファイバー
(バイオマスナノファイバー)
- 25:バイオマス・ニッポン総合戦略
-
(バイオマスニッポンソウゴウセンリャク)
- 26:バイオマス・ニッポン総合戦略 Biomass Nippon Strategy
-
(バイオマスニッポンソウゴウセンリャク)
- 27:バイオマス燃焼 Biomass Burning, Biomass Combustion
-
(バイオマスネンショウ)
- 28:バイオマスプラスチック bioplastic、biomass-based plastic
-
(バイオマスプラスチック)
- 29:バイオミミクリー bio-mimicry
-
(バイオミミクリー)
- 30:バイオミメティクス
-
→ バイオミミクリー
(バイオミメティクス)
- 31:バイオロギング Bio-logging
-
(バイオロギング)
- 32:ばいじん Soot and Dusts
-
(バイジン)
- 33:バイオテクノロジー戦略大綱
-
(バイテクノロジーセンリャクタイコウ)
- 34:暴露評価 Exposure Assessment
-
(バクロヒョウカ)
- 35:バグフィルター Bag Filter
-
(バグフィルター)
- 36:バスケット・アプローチ
-
→ バスケット方式
(バスケット・アプローチ)
- 37:バスケットアプローチ
-
→ バスケット方式
(バスケットアプローチ)
- 38:バスケット方式 Basket Approach
-
(バスケットホウシキ)
- 39:バスロケーションシステム Bus Location System
-
(バスロケーションシステム)
- 40:ばっ気 Aeration
-
(バッキ)
- 41:バッテリー
-
→ 蓄電池
(バッテリー)
- 42:バッファーゾーン buffer zone
-
(バッファーゾーン)
- 43:バラスト軌道 Ballast Track
-
(バラストキドウ)
- 44:バラスト水 Ballast Water
-
(バラストスイ)
- 45:バラスト水規制条約 International Convention for the Control and Management of Ships' Ballast Water and Sediments
-
(バラストスイキセイジョウヤク)
- 46:バリ行動計画
-
→ バリ・ロードマップ
(バリコウドウケイカク)
- 47:バリ・ロードマップ the Bali Roadmap
-
(バリロードマップ)
- 48:バルセロナ条約 Barcerona Convention for the Protection of the Marine Environment and the Coastal Region of the Medi
-
(バルセロナジョウヤク)
- 49:バルディーズ原則
-
→ セリーズ原則
(バルディーズゲンソク)
- 50:バンカーオイル
-
→ バンカー油
(バンカーオイル)
総件数179件 page 3/4 | 前へ 1 2 3 4 次へ
索引
環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。