ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ライオン、WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ 2025」に参画
(2022.04.05) ライオン株式会社は、持続可能な環境と社会の実現に向けて、プラスチックの高度な資源循環に取り組んでいる。今回、同社は、公益財団法人世界自然保護基金...【企業】2022.02.24 発表 記事を読む
東ソー、「CO2 を原料とする機能性プラスチック材料の製造技術開発」がNEDOの「グリーンイノベーション基金事業/CO2等を用いたプラスチック原料製造技術開発」に採択
(2022.04.05) 東ソー株式会社は、三菱瓦斯化学株式会社とともに国立研究開発法人産業技術総合研究所触媒化学融合研究センター、国立大学法人東北大学大学院工学研究科・...【企業】2022.02.18 発表 記事を読む
OECD環境大臣会合(OECD環境政策委員会(EPOC)閣僚級会合)の結果発表
(2022.04.04) 環境省は、フランス・パリにおいてOECD環境大臣会合(OECD環境政策委員会(EPOC)閣僚級会合)が開催されたと発表した。 会合では、全体セッションで「...【環境省】2022.04.01 発表 記事を読む
生物多様性条約第24回科学技術助言補助機関会合(SBSTTA24)及び第3回条約実施補助機関会合(SBI3)等の第二部の結果公表
(2022.04.04) 環境省は、スイス・ジュネーブにおいて、生物多様性条約の二つの補助機関会合及び公開作業部会が開催されたと発表した。 各会合には締約国代表のほか、...【環境省】2022.04.01 発表 記事を読む
交通システムの低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業を追加公募
(2022.04.04) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業)のうち、交通システムの低炭素化と利用促...【環境省】2022.04.01 発表 記事を読む
グリーンスローモビリティ導入促進事業を追加公募
(2022.04.04) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業)のうち、グリーンスローモビリティ導入促...【環境省】2022.04.01 発表 記事を読む
川崎重工、「ドライ式低NOx水素専焼小型貫流ボイラ」が日本機械工業連合会主催の優秀省エネ脱炭素機器・システム表彰で「産業技術環境局局長賞」を受賞
(2022.04.04) 川崎重工グループは、2021年5月に販売開始した川重冷熱工業の「ドライ式低NOx水素専焼小型貫流ボイラ」が、一般社団法人 日本機械工業連合会主催の第41回(...【企業】2022.02.16 発表 記事を読む
ダイキン、アフリカにおける省エネエアコンのサブスクを通じた環境負荷低減を紹介するWEB動画を特設サイトで公開
(2022.04.04) ダイキン工業株式会社は、アフリカ・タンザニア連合共和国でエアコンのサブスクリプション事業を行う子会社「Baridi Baridi株式会社(バリディバリディ)」...【企業】2021.12.20 発表 記事を読む
東京都、持続可能な土壌汚染対策(SR)に関するガイドブックを発行
(2022.03.30) 東京都は、「環境・経済・社会に配慮した持続可能な土壌汚染対策ガイドブック」の発行について発表。 土壌汚染対策については、欧米を中心に環境負荷低...【地方自治体】2022.03.30 発表 記事を読む
ダイキン、気候変動対策における世界の先進企業として、CDP「気候変動Aリスト(最高評価)」に選定
(2022.03.25) ダイキン工業株式会社は、このたび、企業や自治体を対象とした世界的な環境情報開示システムを運営する国際環境非営利団体であるCDPから、気候変動対策およ...【企業】2021.12.08 発表 記事を読む
東レ、循環型社会への貢献に向けたブロックチェーンを活用したトレーサビリティシステムを共同開発
(2022.03.25) 東レ株式会社は、ブロックチェーン技術と活用ノウハウを有するソラミツ株式会社と協働し、ブロックチェーンを活用したトレーサビリティシステム構築のため...【企業】2022.01.24 発表 記事を読む
東レ、高効率で水素分離可能な高分子分離膜モジュールを創出、50%以上のCO2排出量削減・省スペース化を実現
(2022.03.24) 東レ株式会社は、このほど水素を含む混合ガスから、水素を選択的かつ高効率に透過可能な高分子分離膜モジュールを創出した。 開発品は、従来の分離膜モ...【企業】2022.02.01 発表 記事を読む
東芝、ゼロボード社とのGHG(温室効果ガス)排出量算定・可視化サービスに関して協業
(2022.03.24) 東芝デジタルソリューションズ株式会社は、製造業や電力会社などの企業や自治体を対象にしたGHG(温室効果ガス)排出量算定・可視化サービスの協業に関して...【企業】2022.02.04 発表 記事を読む
東京ガス、東京建物の物流施設で太陽光発電サービス「ソーラーアドバンス」を活用した自己託送を開始
(2022.03.23) 東京ガス株式会社と東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(TGES)は、このたび、TGESの太陽光発電サービス「ソーラーアドバンス」を活用した...【企業】2022.02.04 発表 記事を読む
キリンHD、「シャトー・メルシャン」事業所で購入する全電力を100%再生可能エネルギー化
(2022.03.23) キリンホールディングス株式会社のグループ会社であるメルシャン株式会社は、同社の製造する日本ワイン「シャトー・メルシャン」の全てのワイナリーで購入...【企業】2022.01.26 発表 記事を読む
離島における再エネ主力化に向けた運転制御設備導入構築事業の公募開始
(2022.03.22) 環境省は、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(離島における再エネ主力化に向けた運転制御設備導入構築事業)について、執行団体である一般社団法人環...【環境省】2022.03.18 発表 記事を読む
駐車場を活用した自家消費型太陽光発電設備(ソーラーカーポート)の導入を行う事業の公募開始
(2022.03.22) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(PPA活用等による地域の再エネ主力化・レジリエンス強化促進加速化事業)(2)@再生可能エネ...【環境省】2022.03.18 発表 記事を読む
環境スタートアップ大賞授賞式を開催
(2022.03.22) 環境省は、将来有望な環境スタートアップへの表彰等により、新たなロールモデルを創出するとともに、事業機会の拡大の支援を目的として、「環境スタートア...【環境省】2022.03.18 発表 記事を読む
令和2(2020)年度フロン類算定漏えい量の集計結果を公表
(2022.03.22) 環境省及び経済産業省は、「フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律」(フロン排出抑制法)に基づくフロン類算定漏えい量報告・公表制度によ...【環境省】2022.03.18 発表 記事を読む
平成30年度温室効果ガス排出量の集計結果を公表
(2022.03.22) 環境省及び経済産業省は、地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法)に基づく温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度において、事業者から報告のあった...【環境省】2022.03.18 発表 記事を読む
総件数36933件 page 165/1847 | 前へ 163 164 165 166 167 次へ