ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
商船三井、脱炭素技術の需要喚起に向け ファースト・ムーバーズ・コアリション(First Movers Coalition)に日本企業として初参画
(2022.07.08) 株式会社商船三井は、5月25日、世界経済フォーラムが主催する年次総会(通称ダボス会議)において、脱炭素技術の需要喚起を目的として設立されたファースト...【企業】2022.05.26 発表 記事を読む
府中市、自然観察親子イベントin府中の森公園参加者募集
(2022.07.07) 府中市は、7月30日に開催する自然観察親子イベント「in府中の森公園参加者募集」について発表。 都会の身近な公園にはどのような昆虫がいるか、府中市自...【地方自治体】2022.07.01 発表 記事を読む
あきる野市、自然環境学習 菅生子どもの森活動「水辺の生き物と川の観察」参加者募集
(2022.07.07) あきる野市は、7月23日に開催する自然環境学習 菅生子どもの森活動「水辺の生き物と川の観察」の参加者募集について発表。 菅生の里山を流れる鯉川で、...【地方自治体】2022.07.01 発表 記事を読む
中央区、こどもエコサマーウィーク 煮干しを解剖して海の環境を学ぼう
(2022.07.07) 中央区立環境情報センターは、7月25日に開催する「煮干しを解剖して海の環境を学ぼう」について発表。 カタクチイワシのからだの作りや、食物連鎖につい...【地方自治体】2022.07.01 発表 記事を読む
田中貴金属、貴金属資源において、100%リサイクル材のみを利用した 「REシリーズ」を発表
(2022.07.07) 田中貴金属工業株式会社は、金(Au)や白金(Pt)などの貴金属資源において、100%リサイクル材のみを利用した再生貴金属「REシリーズ」を発表。 REシリ...【企業】2022.05.25 発表 記事を読む
日立製作所、小型・省エネルギーを両立するEV向け薄型インバーター技術を開発、配線を簡素化した新構造により生産効率向上、ライフサイクルでのCO2排出量削減に貢献
(2022.07.07) 株式会社日立製作所と日立Astemo株式会社は、電気自動車(EV)向けの電力変換器(インバーター)として、省エネルギーと小型化を両立した薄型インバーターの基...【企業】2022.05.24 発表 記事を読む
ENEOS、鉄道の脱炭素化に向けたCO2フリー水素利用拡大に関する連携協定の締結、国内初、水素ハイブリッド電車の社会実装に向け共同検討
(2022.07.07) ENEOS株式会社は、東日本旅客鉄道株式会社と鉄道の脱炭素化に向けたCO2フリー水素利用拡大について、共同検討を行うための連携協定を締結したことを発表。 ...【企業】2022.05.25 発表 記事を読む
帝人フロンティア、循環型社会の実現に向けたポリエステル繊維の新リサイクル技術を開発
(2022.07.07) 帝人フロンティア株式会社は、環境価値向上を推進するため、環境戦略「THINK ECO」を掲げ、グループ一丸となり衣料から産業資材までの幅広い用途で、環境配...【企業】2022.05.18 発表 記事を読む
グリーンボンドガイドライン等についてのガイドラインを公表
(2022.07.06) 環境省は、国内のサステナブルファイナンス市場を更に健全かつ適切に拡大していく観点から、「グリーンボンド及びサステナビリティ・リンク・ボンドガイド...【環境省】2022.07.05 発表 記事を読む
生物多様性のための30by30アライアンス加盟セレモニーを開催
(2022.07.06) 環境省は、国際約束である30by30目標の国内達成に向け、有志からなる30by30アライアンスを発足させ、企業などの参加を募っている。 今回、株式会社西武...【環境省】2022.07.05 発表 記事を読む
八王子市、市民自由講座「東京ジビエ〜自然との共生、私たちにできること〜」
(2022.07.06)王子市は、7月31日に開催する市民自由講座「東京ジビエ〜自然との共生、私たちにできること〜」について発表。 森林環境の保全、森林や農作物の食害、ジビ...【地方自治体】2022.06.10 発表 記事を読む
中央区、こどもエコサマーウィーク アートで体験するecology デジタルアートワークショップ
(2022.07.06) 中央区立環境情報センターは、7月31日に開催する「アートで体験するecology デジタルアートワークショップ」について発表。 環境問題をただの知識の享...【地方自治体】2022.07.04 発表 記事を読む
日産自動車、阿蘇市と電気自動車を活用した持続可能なまちづくりに関する包括連携
(2022.07.06) 日産自動車株式会社、熊本日産自動車株式会社、日産プリンス熊本販売株式会社、阿蘇市の4者は、5月16日、電気自動車を活用した「持続可能なまちづくりに関...【企業】2022.05.16 発表 記事を読む
東芝エネルギーシステムズ、鹿児島県の太陽光発電所向けに再エネアグリゲーションサービス契約を締結
(2022.07.06) 東芝エネルギーシステムズ株式会社は、大和エナジー・インフラ株式会社および株式会社CO2Oが共同開発した鹿児島県のさつまグリーン電力2号太陽光発電所(薩...【企業】2022.05.17 発表 記事を読む
NECファシリティーズ、カーボンニュートラルの実現に貢献するレジリエンス強化型ZEBプロジェクトを完了
(2022.07.06) NECファシリティーズ株式会社は、社会福祉法人 杏風会より、特別養護老人ホーム白寿園の建て替え工事プロジェクトを受注し、2022年4月末に引き渡しを完了し...【企業】2022.05.16 発表 記事を読む
福生市、福生市のサイクルシェアリングが「HELLO CYCLING」にリニューアル
(2022.07.05) 福生市は、「HELLO CYCLING」の運用スタートについて発表。 手元のスマートフォンやタブレットから、自転車の予約や返却手続きができるようになり、自転...【地方自治体】2022.04.21 発表 記事を読む
世田谷区、ソーラーカー作りと再生可能エネルギーのお話
(2022.07.05) 世田谷区のリサイクル千歳台は、8月28日に開催する「ソーラーカー作りと再生可能エネルギーのお話」について発表。 自然の恵みを活かした太陽光で動く...【地方自治体】2022.07.01 発表 記事を読む
大和ハウス、バリューチェーン全体の温室効果ガス排出量を2030年までに40%削減
(2022.07.05) 大和ハウス工業株式会社は、バリューチェーン全体の温室効果ガス排出量を2030年度までに40%削減する新たなカーボンニュートラル計画を策定したことを発表...【企業】2022.05.16 発表 記事を読む
昭和電工、「革新的分離剤による低濃度CO2分離システムの開発」計画がNEDOグリーンイノベーション基金事業に採択
(2022.07.05) 昭和電工株式会社および日本製鉄株式会社は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した「グリーンイノベーション基金事業/C...【企業】2022.05.13 発表 記事を読む
住友化学、分離膜を用いた工場排ガスからのCO2分離回収システムの開発・実証が NEDOによるグリーンイノベーション基金事業に採択
(2022.07.05) 住友化学株式会社と株式会社OOYOO(ウーユー)は、このたび、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した「グリーンイノベーシ...【企業】2022.05.13 発表 記事を読む
総件数36926件 page 144/1847 | 前へ 142 143 144 145 146 次へ