ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
富山県、「とやま生物多様性シンポジウム」を開催
(2021.11.24) 富山県は、富山県生物多様性保全推進プランを策定し、「立山連峰から富山湾まで 豊かな自然を未来へ」を理念に、その恵みを将来にわたって享受することの...【地方自治体】2021.11.10 発表 記事を読む
サントリー、スコットランドでの泥炭地および水源保全活動「Peatland Water Sanctuary」を開始
(2021.11.24) サントリーグループは、スコットランドでの泥炭地および水源保全活動「Peatland Water Sanctuary」を11月から開始する予定。2030年までに400万米ドル以上を...【企業】2021.10.25 発表 記事を読む
出光、ベトナムにブラックペレットの商業製造プラントを建設 日本の石炭需要家のCO2削減に貢献
(2021.11.24) 出光興産株式会社は、エネルギー安定供給への貢献および石炭ボイラーにおけるCO2排出低減を目的に、石炭の代替となるカーボンニュートラル燃料であるブラッ...【企業】2021.10.21 発表 記事を読む
「日米グローバル地方ゼロカーボン促進イニシアティブ」の立ち上げ
(2021.11.22) 日本とアメリカは、令和3年11月10日(水)のCOP26ジャパン・パビリオンのサイドイベント「地域の脱炭素化に向けたマルチステークホルダーの役割」にお...【環境省】2021.11.19 発表 記事を読む
ガイドブック「『学びあう場』をデザインする〜環境教育から学ぶ10のファシリテーションスキル〜」にベトナム語版を追加
(2021.11.22) 環境省は、環境教育の指導者向けガイドブック「『学びあう場』をデザインする〜環境教育から学ぶ10のファシリテーションスキル〜」(令和2年3月発行)に...【環境省】2021.11.19 発表 記事を読む
「第9回グッドライフアワード」環境大臣賞最優秀賞等が決定
(2021.11.22) 環境省は、「第9回グッドライフアワード」に応募した192件の取組から、実行委員会での審査を踏まえ、環境大臣賞として、最優秀賞(1件)、優秀賞(3件)、...【環境省】2021.11.19 発表 記事を読む
「『福島、その先の環境へ。』対話フォーラム」を開催
(2021.11.22) 環境省は、東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故の発生から10年を迎えるに当たり、国の責務である福島県内除去土壌等の県外最終処分の実現に...【環境省】2021.11.19 発表 記事を読む
堺市、環境分野における海外展開促進Webセミナーを開催
(2021.11.22) 堺市は、「環境分野における海外展開促進Webセミナー」を2021年11月25日に開催する。 このセミナーは、堺市と海外自治体との国際都市間協力のもと、企業...【地方自治体】2021.11.10 発表 記事を読む
新潟市、みんなで考える再生可能エネルギーワークショップ
(2021.11.22) 新潟市は、「みんなで考える再生可能エネルギーワークショップ」を3回開催する。 気温上昇や大規模災害など、地球温暖化による気候変動は私たちの生活に...【地方自治体】2021.11.15 発表 記事を読む
北海道、洋上風力発電に係る理解促進セミナーの開催
(2021.11.22) 北海道は、令和3年11月27日に「北海道、洋上風力発電に係る理解促進セミナー」を開催する。世界的に脱炭素化の流れが加速する中、様々な再生可能エネルギー...【地方自治体】2021.11.12 発表 記事を読む
川崎汽船、「世界初」船上CO2回収装置の実証実験で排ガスからのCO2分離・回収に成功
(2021.11.22) 川崎汽船株式会社は「海洋資源開発関連技術高度化研究開発事業」の対象プロジェクトとして、三菱造船株式会社ならびに一般財団法人日本海事協会と共同で「...【企業】2021.10.20 発表 記事を読む
積水、『新スマートパワーステーション FR GREENMODEL』でエネルギー自給自足型の暮らしを実現
(2021.11.22) 積水化学工業株式会社 住宅カンパニーは、セキスイハイム誕生50周年記念商品として、『新スマートパワーステーション FR GREENMODEL』(新グリーンモデル)...【企業】2021.10.14 発表 記事を読む
第63次南極地域観測隊へ環境省職員が同行 サイトにて日記掲載
(2021.11.19) 環境省は、第63次南極地域観測隊(夏隊)に環境省職員1名が同行し、職員の現地における活動状況を環境省ホームページに紹介する予定。 「南極地域の環...【環境省】2021.11.18 発表 記事を読む
(仮称)秋田県八峰町及び能代市沖洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2021.11.19) 環境省は、「(仮称)秋田県八峰町及び能代市沖洋上風力発電事業計画段階環境配慮書」(東京電力リニューアブルパワー株式会社)に対する環境大臣意見を経...【環境省】2021.11.18 発表 記事を読む
「出水ツルの越冬地」がラムサール条約へ新規登録
(2021.11.19) 環境省は、「出水ツルの越冬地」(鹿児島県出水市)が、特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約(ラムサール条約)の国際的に重要な湿地に...【環境省】2021.11.18 発表 記事を読む
「瀬戸内海環境保全基本計画(案)」に対する意見を募集(パブリックコメント)
(2021.11.19) 環境省は、「瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律」が成立したこと等を踏まえ取りまとめられた「瀬戸内海環境保全基本計画(案)」について、...【環境省】2021.11.18 発表 記事を読む
福井県、「ふるさと環境フェア2021」を開催!!
(2021.11.19) 福井県は、県民が環境について楽しく学ぶ場として、「ふるさと環境フェア2021」を11月23日(火・祝)に開催する。今回は「未来へつなげるふくいの環(わ)...【地方自治体】2021.11.10 発表 記事を読む
出光、北海道製油所が令和3年度「北海道新エネルギー促進大賞」を受賞、再生可能エネルギーで走行する超小型EVの導入で低炭素化の取り組みを加速
(2021.11.19) 出光興産株式会社の北海道製油所は、令和3年度「北海道省エネルギー・新エネルギー促進大賞」の「新エネルギー促進部門」大賞を受賞し、表彰されたことを発...【企業】2021.10.20 発表 記事を読む
カネカ、大成建設株式会社と共同開発した太陽光発電ガラスが2021年度グッドデザイン賞を受賞
(2021.11.19) 株式会社カネカが大成建設株式会社と共同開発した、太陽光発電ガラス「T-Green(R) Multi Solar(シースルータイプ)」が2021年度グッドデザイン賞を受賞。 ...【企業】2021.10.20 発表 記事を読む
兵庫県姫路市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認(家きん国内4例目)
(2021.11.18) 環境省は、兵庫県姫路市の養鶏場において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された旨の報告があったと発表した。 この報告を受け、発生農場の...【環境省】2021.11.17 発表 記事を読む
総件数37197件 page 195/1860 | 前へ 193 194 195 196 197 次へ