ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ENEOS、東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会の関連施設に再生可能エネルギー由来の電気を供給
(2021.05.28) ENEOS株式会社は、「東京2020ゴールドパートナー(石油・ガス・水素・電気供給)」として、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020...【企業】2021.05.14 発表 記事を読む
大阪市、大阪市ごみ減量アクションプランを更新
(2021.05.27) 私たちがこれから生活していくうえで、環境への負荷を減らし循環型社会を築いていく事は、非常に重要な取組みのひとつであり、大阪市では、ごみ減量のため...【地方自治体】2021.04.28 発表 記事を読む
福岡市、「エコ・ウェイブ・ふくおか会議 行動宣言2021」を策定
(2021.05.27) 「エコ・ウェイブ・ふくおか会議」は、市内の主要な事業者・団体が、福岡のまちの温暖化対策に向け、自主的・自発的な取り組みを進めることを目的として平...【地方自治体】2021.04.30 発表 記事を読む
コカ・コーラシステム、「コカ・コーラ」、「ジョージア」など2021年5月31日から100%リサイクルPETボトルへ
(2021.05.27) 日本コカ・コーラ株式会社と、全国 5 社のボトリング会社等で構成されるコカ・コーラシステムは、2021年5月31日より「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロシュガ...【企業】2021.05.13 発表 記事を読む
北九州市、第9回北九州市都市景観賞を募集
(2021.05.27) 北九州市では、平成11年度に「北九州市都市景観賞」を創設し、幅広く推薦いただいた中から魅力ある都市景観の創造への貢献者を表彰している。 この都市...【地方自治体】2021.04.30 発表 記事を読む
昭和電工、今年も「韮川をきれいにする会」に伊勢崎事業所が参加
(2021.05.27) 昭和電工株式会社 伊勢崎事業所では、近隣自治会が主催する「韮川をきれいにする会」に2013年から参加している。 今年は新規会員6名を加えた13名で4月〜...【企業】2021.05.12 発表 記事を読む
脱炭素化・先導的廃棄物処理システム実証事業の一次公募を実施
(2021.05.26) 環境省は、令和3年度「脱炭素化・先導的廃棄物処理システム実証事業」の一次公募を開始すると発表した。 この事業は、脱炭素対策の取組が地域循環共生...【環境省】2021.05.25 発表 記事を読む
「動物取扱業における犬猫の飼養管理基準の解釈と運用指針〜守るべき基準のポイント〜」を策定
(2021.05.26) 環境省は、令和元年の動物愛護管理法の改正を受けて具体化された動物取扱業者が遵守すべき犬猫の飼養管理基準について、事業者や自治体が基準を正しく理解...【環境省】2021.05.25 発表 記事を読む
ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業を実施
(2021.05.26) 環境省は、国内における海洋ごみ対策の一層の推進を図ることを目的とし、地方自治体と企業等が連携した海洋ごみの回収・発生抑制対策等を実効性の高い、持続...【環境省】2021.05.25 発表 記事を読む
東京港青海ふ頭でヒアリを確認
(2021.05.26) 環境省は、東京港青海ふ頭内で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)と確認されましたと発表した。 ...【環境省】2021.05.25 発表 記事を読む
愛知県、「県庁さわやかエコスタイルキャンペーン」を実施
(2021.05.26) 愛知県では、「愛知県庁の環境保全のための行動計画(あいちエコスタンダード)」に基づき、県の事務事業に伴う環境負荷を低減するため、職員一人ひとりが...【地方自治体】2021.04.26 発表 記事を読む
長野県、地域の気候に応じた服装で働く「サマーエコスタイルキャンペーン」を実施
(2021.05.26) 長野県は、5月1日(土)から、全ての県機関において「適正冷房(室温28℃)の徹底」と「適正冷房にあわせた軽装勤務」の取組『サマーエコスタイルキャンペー...【地方自治体】2021.04.19 発表 記事を読む
川崎重工、シンガポール Keppel グループデータセンター向け液化水素供給インフラ開発の共同検討に関する覚書を締結
(2021.05.26) 川崎重工業株式会社、株式会社商船三井、KeppelDataCentres社、LindeGasSingapore社、VopakLNGHolding社の5社は、Keppelグループのデータセンターに供給す...【企業】2021.05.12 発表 記事を読む
横浜市、飲食店とともに食品ロス削減を目指す公民連携!
(2021.05.26) 横浜市資源循環局は、株式会社ゼットンとともに、飲食店における食べ残し等の食品ロス削減及び食品ロス削減に対する市民意識の向上に連携して取り組むため...【地方自治体】2021.04.26 発表 記事を読む
ENEOS、トヨタと共にWoven City における水素エネルギー利活用の具体的な検討を開始
(2021.05.26) ENEOS株式会社とトヨタ自動車株式会社は、静岡県裾野市にてトヨタが建設を進める Woven City(ウーブン・シティ)での水素エネルギー利活用について具体的...【企業】2021.05.10 発表 記事を読む
交通システムの低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業の公募を開始
(2021.05.25) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業)のうち、交通システムの低炭素化と利用...【環境省】2021.05.24 発表 記事を読む
水素内燃機関活用による重量車等脱炭素化実証事業の一次公募を開始
(2021.05.25) 環境省は、令和3年度「水素内燃機関活用による重量車等脱炭素化実証事業」の一次公募を開始すると発表した。 この事業では、水素利活用の選択肢を増や...【環境省】2021.05.24 発表 記事を読む
令和3年度瀬戸内海環境保全推進ポスターが決定
(2021.05.25) 環境省は、公益社団法人瀬戸内海環境保全協会が、「瀬戸内海環境保全推進ポスター」の図案を昨年募集し、最優秀賞(環境大臣表彰)ほかを決定したと発表し...【環境省】2021.05.24 発表 記事を読む
神戸市、市内の小学生と保護者を対象に「令和3年度環境学習講座」を開始
(2021.05.25) 神戸市環境局では、市内の小学生と保護者を対象に、親子で楽しく環境について学べる環境学習講座として、環境に関する学習と楽しいワークショップ等を軸と...【地方自治体】2021.04.23 発表 記事を読む
大阪市、調理の工夫で食品ロスを減らす料理の実践〜「もったいない」をエコ活動につなげよう〜
(2021.05.25) 日本において「手つかずのまま捨てられている食品」や「食べ残し」といった、本来食べられるにもかかわらず廃棄される「食品ロス」が年間約612万トン(農林...【地方自治体】2021.04.23 発表 記事を読む
総件数36971件 page 223/1849 | 前へ 221 222 223 224 225 次へ