ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
イオン、地域の森の再生を目指して 第1回「君津イオンの森づくり」を実施 300名の参加者と1,800本を植樹
(2021.05.19) 公益財団法人イオン環境財団は、4月17日(土)に第1回「君津イオンの森づくり」を実施。 同財団は、森林の再生を目指し、2020年12月に林野庁の「モデル...【企業】2021.04.22 発表 記事を読む
関東地方におけるニホンジカの密度分布図を作成
(2021.05.18) 環境省は、ニホンジカの全国的な生息状況の動向を把握し、科学的・計画的な鳥獣の管理を推進するため、関東地方におけるニホンジカの密度分布図を作成し公...【環境省】2021.05.17 発表 記事を読む
公共施設の設備制御による地域内再エネ活用モデル構築事業の公募開始
(2021.05.18) 環境省は、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(PPA活用など再エネ価格低減等を通じた地域の再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業)のうち「公共施設...【環境省】2021.05.17 発表 記事を読む
野鳥の高病原性鳥インフルエンザウイルス保有状況調査(定期糞便採取調査)の結果発表(令和3年4月分)
(2021.05.18) 環境省は、都道府県の協力を得て、野鳥が海外から日本に高病原性鳥インフルエンザウイルスを持ち込んだ場合に早期発見すること、野鳥における高病原性鳥イ...【環境省】2021.05.17 発表 記事を読む
交通システムの低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業の公募開始
(2021.05.18) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業)のうち、交通システムの低炭素化と利用...【環境省】2021.05.17 発表 記事を読む
国立公園宿舎施設の省CO2改修支援事業、上下水道・ダム施設の省CO2改修支援事業の公募開始
(2021.05.18) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化促進事業(国立公園宿舎施設の省CO2改修支援事業、上下...【環境省】2021.05.17 発表 記事を読む
離島における再エネ主力化に向けた運転制御設備導入構築事業の公募を開始
(2021.05.18) 環境省は、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(離島における再エネ主力化に向けた運転制御設備導入構築事業)について、執行団体である一般社団法人環...【環境省】2021.05.17 発表 記事を読む
国立公園・温泉地等での滞在型ツアー・ワーケーション推進事業費の間接補助事業の採択結果を発表
(2021.05.18) 環境省は、令和2年度(補正予算)国立公園・温泉地等での滞在型ツアー・ワーケーション推進事業費の間接補助事業への応募案件について、執行団体の一般財...【環境省】2021.05.17 発表 記事を読む
地域におけるESG金融促進事業委託業務における支援先金融機関を公募
(2021.05.18) 環境省は、「ESG地域金融実践ガイド2.0」に基づき、地域におけるESG金融を更に発展させることを目的として「令和3年度ESG地域金融促進事業」を実施する。 ...【環境省】2021.05.17 発表 記事を読む
ESG金融/SDGsビジネスセミナー in 四国をオンラインで開催
(2021.05.18) 環境省は、ESG金融/SDGsビジネスセミナーをオンラインで開催する。 このセミナーは、ウィズコロナ/アフターコロナの社会において、ローカルSDGsの考え方...【環境省】2021.05.17 発表 記事を読む
産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(平成30年度実績等)を公表
(2021.05.18) 環境省は、産業廃棄物行政を推進する上での基礎資料を得るため、産業廃棄物処理施設の設置及び産業廃棄物処理業の許可等に関する状況、広域認定業者による...【環境省】2021.05.17 発表 記事を読む
いすゞ自動車株式会社、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)提言へ賛同
(2021.05.18) いすゞ自動車株式会社は、このほど金融安定理事会(FSB)により設置された「気候関連財務情報開示タスクフォース(Task Force on Climate-related Financial D...【企業】2021.04.22 発表 記事を読む
オムロン、「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative)」への参加・賛同を表明
(2021.05.18) オムロン株式会社は、気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative以下JCI)への参加と、JCIによる2030年の温室効果ガス排出削減⽬標と再y...【企業】2021.04.21 発表 記事を読む
水銀大気排出抑制対策の取組を公表
(2021.05.17) 環境省は、水銀に関する水俣条約の的確かつ円滑な実施を確保するため、水銀の大気排出規制等を大気汚染防止法に基づき実施してきた。 今回、水銀の大気...【環境省】2021.05.14 発表 記事を読む
建物屋根上や空き地以外の場所を活用した自家消費型の太陽光発電設備(ソーラーカーポート等)及び蓄電池の導入を行う事業の公募開始
(2021.05.17) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(PPA活用など再エネ価格低減等を通じた地域の再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業)(5)...【環境省】2021.05.14 発表 記事を読む
スターバックスコーヒー、使い捨て資材削減を通し、サステナブルな未来につなげる多彩なリユーザブルグッズを発売
(2021.05.17) スターバックスコーヒージャパン株式会社は、繰り返し使用できるストローやスリーブなど、使い捨て資材の削減を目指す「Starbucks(R) Greener Series(スタ...【企業】2021.04.19 発表 記事を読む
ANA、機内食の容器を地球環境に優しい植物由来の素材へ変更
(2021.05.17) ANAは、日本の航空会社として初めて、国際線エコノミークラス機内食の主菜容器を、プラスチック製から地球環境に優しい植物由来のバガス素材(サトウキビか...【企業】2021.04.15 発表 記事を読む
(仮称)青森県つがる沖南部洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2021.05.14) 環境省は、「(仮称)青森県つがる沖南部洋上風力発電事業計画段階環境配慮書」(株式会社JERA)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 ...【環境省】2021.05.13 発表 記事を読む
省CO2型リサイクル等高度化設備導入促進事業の公募開始
(2021.05.14) 環境省は、使用済製品等のリサイクルプロセス全体のエネルギー起源二酸化炭素の排出抑制及び再生資源の回収効率の向上を図るための設備の導入を支援する「...【環境省】2021.05.13 発表 記事を読む
洗い流しのスクラブ製品に含まれるマイクロプラスチックビーズの使用状況の確認結果を発表
(2021.05.14) 環境省は、洗い流しのスクラブ製品に含まれるマイクロプラスチックビーズの削減状況を確認するため、2020年にその使用状況を確認した。 その結果、洗い...【環境省】2021.05.13 発表 記事を読む
総件数36971件 page 225/1849 | 前へ 223 224 225 226 227 次へ