ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の三次公募を開始
(2021.08.03) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業」の三次公募を、一般社団法人廃棄...【環境省】2021.08.02 発表 記事を読む
福島県対策地域内の高濃度PCB廃棄物の処理方針に対する意見を募集
(2021.08.03) 環境省は、福島県の対策地域内にある高濃度PCB 廃棄物の処理に関し、福島県の復興を推進する観点から、放射性物質による影響がないことが確認できたものに...【環境省】2021.08.02 発表 記事を読む
岩手県、三陸ジオパークシンポジウム&フェスタ『サンリクジオデイ』を開催
(2021.08.03) 世界遺産で知られるユネスコが認定する世界ジオパークは、地層、岩石、火山、地形など、地球(ジオ)を学び、丸ごと楽しむことができる「大地の公園」で、...【地方自治体】2021.07.27 発表 記事を読む
奈良県、あなたの近くに外来生物パネル展 開催
(2021.08.03) 奈良県では、全国で問題となっている外来生物による生態系や経済活動等への被害について、外来生物はどうやって日本に侵入したのか、外来生物の何がダメな...【地方自治体】2021.07.26 発表 記事を読む
あきる野市、小宮ふるさと自然体験学校主催「森っこサンちゃんクラブ」開催
(2021.08.03) あきる野市は、森に包まれた清流「養沢川」のほとりに立つ「小宮ふるさと自然体験学校」を拠点に、自然を五感で感じる自然体験イベントを「森っこサンちゃ...【地方自治体】2021.07.15 発表 記事を読む
東京ガス、メガワット級水電解装置を利用した水素実証実験を実施
(2021.08.03) 住友商事株式会社と東京ガス株式会社は、このほど、ITM Power plc(本社:英国シェフィールド、CEO:グラハム・クーリー、以下「ITM Power」)が開発したメ...【企業】2021.07.07 発表 記事を読む
東京ガス、世界初の都市ガス機器利用時の排ガスを利用した「CO2吸収型コンクリート」製造を開始
(2021.08.03) 東京ガス株式会社と鹿島建設株式会社は、このたび、鹿島らが開発したCO2吸収型コンクリート「CO2-SUICOM(R)」を、都市ガス機器利用時の排ガスに含まれるC...【企業】2021.07.07 発表 記事を読む
東芝データ、「スマートレシート(R)」を活用した福島県会津若松市内での地域活性化イベントに参画
(2021.08.03) 東芝テック株式会社と、株式会社東芝の100%子会社である東芝データ株式会社は、2020年から参画・支援している福島県会津若松市スマートシティ構想「スマー...【企業】2021.08.03 発表 記事を読む
「太陽電池発電所・風力発電所に係る環境影響評価法及び電気事業法に基づく環境影響評価における事業の一連性の考え方について(案)」の意見公募手続を開始
(2021.08.02) 環境省と経済産業省は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、再生可能エネルギーの最大限の導入が求められる中、有識者による検討会を今年6月から7月...【環境省】2021.07.30 発表 記事を読む
ブチクスクスに係る特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則の一部を改正
(2021.08.02) 環境省は、特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律(外来生物法)に基づき、未判定外来生物に指定されているSpilocuscus maculatus(ブチ...【環境省】2021.07.30 発表 記事を読む
都道府県における鳥獣の保護及び管理に関する専門的な知見を有する職員の配置状況
(2021.08.02) 環境省は、科学的・計画的な鳥獣の保護及び管理を効果的に推進するためには、専門的な知見を有する職員が都道府県等の行政機関に配置されることが重要であ...【環境省】2021.07.30 発表 記事を読む
(仮称)山形県飽海郡遊佐町沖洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2021.08.02) 環境省は、令和3年7月30日、「(仮称)山形県飽海郡遊佐町沖洋上風力発電事業計画段階環境配慮書」(東京電力リニューアブルパワー株式会社)に対する環境...【環境省】2021.07.30 発表 記事を読む
令和3年度革新的な省CO2型感染症対策技術等の実用化加速のための実証事業(一次公募)の公募を採択
(2021.08.02) 環境省は、令和3年度「革新的な省CO2型感染症対策技術等の実用化加速のための実証事業(一次公募)」へ応募のあったもののうち、2件を採択したと発表した。...【環境省】2021.07.30 発表 記事を読む
「自然公園法施行令の一部を改正する政令案」に対する意見を募集
(2021.08.02) 環境省は、令和3年5月6日に公布された自然公園法の一部を改正する法律(改正法)の施行に向け、関係規定の整理を行うとともに、そのほか、自然公園制度を取...【環境省】2021.07.30 発表 記事を読む
「太陽電池モジュールの適切なリユース促進ガイドライン」の説明動画を公開
(2021.08.02) 環境省は、令和3年5月18日に公表した「太陽電池モジュールの適切なリユース促進ガイドライン」の説明動画を公開した。この説明動画の公開に合わせて、令和3...【環境省】2021.07.30 発表 記事を読む
新潟県、「2050新潟ゼロカーボンチャレンジ講座」を開催
(2021.08.02) 新潟県では、「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ」(ゼロカーボン)を実現するため、「2050ゼロカーボンチャレンジ」を宣言し、県民、事業者と連携...【地方自治体】2021.07.30 発表 記事を読む
品川区、もったいないレシピコンテストを開催
(2021.08.02) 品川区では食品ロス発生を抑制するレシピ(もったいないレシピ)を募集する。 日本では、まだ食べられるのに捨てられてしまう食べ物(食品ロス)が、年...【地方自治体】2021.07.12 発表 記事を読む
カネカ、自社開発の生分解性ポリマーGreen Planet(TM)がファミリーマートのスプーンに採用
(2021.08.02) 株式会社カネカの「カネカ生分解性ポリマーGreen Planet(TM)」が、株式会社ファミリーマートのスプーンに採用された。Green Planet(TM)のカトラリー用...【企業】2021.06.22 発表 記事を読む
「カーボンニュートラル達成に貢献する大学等コアリション」の設立について
(2021.07.30) 環境省は、7月29日(木)に188の大学等の代表者と環境省、文部科学省、経済産業省の副大臣が参加して開催された総会において、「カーボンニュートラル達成に...【環境省】2021.07.29 発表 記事を読む
(仮称)福井洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2021.07.30) 環境省は、「(仮称)福井洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書」(日本風力エネルギー株式会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 ...【環境省】2021.07.29 発表 記事を読む
総件数36956件 page 206/1848 | 前へ 204 205 206 207 208 次へ