ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
「第7回全国ユース環境活動発表大会」の募集を開始
(2021.09.14) 環境省は、環境活動を行っている全国の高校生を対象とする「全国ユース環境活動発表大会」について、募集を開始した。 この大会は、未来を創るユース世...【環境省】2021.09.13 発表 記事を読む
離島における再エネ主力化に向けた運転制御設備導入構築事業の3次公募を開始
(2021.09.14) 環境省は、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(離島における再エネ主力化に向けた運転制御設備導入構築事業)について、執行団体である一般社団法人環...【環境省】2021.09.13 発表 記事を読む
令和2年度三次補正革新的な省CO2型感染症対策技術等の実用化加速のための実証事業の二次公募を開始
(2021.09.14) 環境省は、令和2年度三次補正「革新的な省CO2型感染症対策技術等の実用化加速のための実証事業」新規課題の二次公募を開始すると発表した。 環境省は、...【環境省】2021.09.13 発表 記事を読む
LNG燃料システム等導入促進事業の二次公募を開始
(2021.09.14) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(社会変革と物流脱炭素化を同時実現する先進技術導入促進事業(うちLNG燃料システム等導入促進...【環境省】2021.09.13 発表 記事を読む
令和3年度環境技術実証事業説明会及び研修会をオンライン開催
(2021.09.14) 環境省は、環境技術を有するメーカー、販売者及び環境技術のユーザー並びに実証機関に興味のある方を対象とし、令和3年度環境技術実証事業説明会及び研修会...【環境省】2021.09.13 発表 記事を読む
大成建設、「カーボンリサイクルCO2地熱発電技術」の開発に着手
(2021.09.14) 大成建設株式会社と地熱技術開発株式会社は共同で、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)から公募された地熱発電技術研究開発事業「カー...【企業】2021.08.23 発表 記事を読む
川崎汽船、ジクシス社向け 新造 LPG 燃料 LPG/アンモニア運搬船の定期傭船契約を締結
(2021.09.14) 川崎汽船株式会社は、ジクシス株式会社と86,700平米サイズのVLGC(Very LargeGas Carrier)の定期傭船契約を締結した。 この船は、川崎汽船のLPG運搬船で...【企業】2021.08.23 発表 記事を読む
ENEOS、クイーンズランド州におけるオリジン社との日豪間CO2フリー水素サプライチェーン構築に向けた協業検討を開始
(2021.09.14) ENEOS株式会社は、豪州企業オリジン社(Origin Energy)と日豪間のCO2フリー水素サプライチェーン構築に向けた協業検討を実施することとし、このほど両社で...【企業】2021.08.23 発表 記事を読む
脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業の三次公募を開始
(2021.09.13) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業)の執行団体であ...【環境省】2021.09.10 発表 記事を読む
中部電力株式会社、「ごうどバイオマス発電所」の工事に着手
(2021.09.13) 中部電力は、丸紅株式会社と共同で出資するぎふ西濃グリーンパワー合同会社がごうどバイオマス発電所の建設工事に着手したことを発表。 ごうどバイオマ...【企業】2021.08.19 発表 記事を読む
大林組、洋上風車基礎「スカートサクション」を実海域で1年間にわたり設置し実証
(2021.09.13) 株式会社大林組は、洋上風車基礎「スカートサクション(R)」を実海域において1年間にわたり設置することで、その支持性能と環境への影響を確認した。 ...【企業】2021.08.19 発表 記事を読む
旭化成、RE100 目標達成を2025年に前倒し実現へ、独自のZEH-M賃貸住宅推進で一般社会への再エネ供給を目指し非FIT電力創出を推進
(2021.09.13) 旭化成ホームズ株式会社は、2019年に参加した国際的なイニシアチブ「RE100」について、当初目標達成年度としていた2038年を大幅に短縮し、2025年までに達成...【企業】2021.08.19 発表 記事を読む
国立公園オフィシャルパートナーシップ締結式(第8回)を開催
(2021.09.10) 環境省は、民間企業・団体と相互に協力して、国立公園の魅力を世界に向けて発信し、国内外の利用者の拡大を図るため、国立公園オフィシャルパートナーシッ...【環境省】2021.09.09 発表 記事を読む
第1回日本・インド環境政策対話の結果を発表
(2021.09.10) 環境省は、令和3年9月7日(火)、インド環境・森林・気候変動省(MOEFCC)と日印政策対話を開催した。 冒頭、小泉環境大臣とヤーダブ・インド環境・森林...【環境省】2021.09.09 発表 記事を読む
令和3年度環境配慮型CCUS一貫実証拠点・サプライチェーン構築事業委託業務(輸送・貯留等技術実証)の公募結果を発表
(2021.09.10) 環境省は、「令和3年度環境配慮型CCUS一貫実証拠点・サプライチェーン構築事業委託業務(輸送・貯留等技術実証)」の公募にて、採択案件として1件の事業者...【環境省】2021.09.09 発表 記事を読む
令和3年度バッテリー交換式EV開発および再エネ活用の組み合わせによるセクターカップリング実証事業の1次公募採択結果を発表
(2021.09.10) 環境省は、脱炭素社会構築に向けた運輸部門等の脱炭素化を実現するため「バッテリー交換式EV開発および再エネ活用の組み合わせによるセクターカップリング...【環境省】2021.09.09 発表 記事を読む
第6回全国温泉地サミット及び第3回チーム新・湯治全国大会を開催
(2021.09.10) 環境省は、第6回全国温泉地サミット及び第3回チーム新・湯治全国大会を開催すると発表した。 全国温泉地サミットは、これまで温泉地の活性化等をテーマ...【環境省】2021.09.09 発表 記事を読む
スターバックス、フードロス削減のためのプログラムを8月23日(月)からスタート
(2021.09.10) スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社は、8月23日(月)から、店舗での食品の廃棄を極力減らす、「フードロス削減」を目指すプログラムをスタートし...【企業】2021.08.19 発表 記事を読む
UR、新多聞団地で「脱プラスチック社会へ〜今すぐできる小さな改革〜」を開催
(2021.09.10) 独立行政法人都市再生機構は、7月27日(火)、新多聞団地(神戸市垂水区)で、講演イベント「脱プラスチック社会へ〜今すぐできる小さな改革〜」を開催し、...【企業】2021.08.18 発表 記事を読む
日本IBM、三井化学および野村総合研究所と資源循環型社会の実現に向けコンソーシアム設立、プラスチック素材を扱う産業のDXに貢献
(2021.09.10) 日本アイ・ビー・エム株式会社は、三井化学株式会社および株式会社野村総合研究所と、資源循環型社会の実現を目指し、コンソーシアムを設立することに合意...【企業】2021.08.17 発表 記事を読む
総件数36956件 page 197/1848 | 前へ 195 196 197 198 199 次へ