ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
東芝、世界最高のエネルギー変換効率を実現したフィルム型ペロブスカイト太陽電池を開発
(2021.10.01) 株式会社東芝は、世界最高のエネルギー変換効率 15.1% を実現したフィルム型ペロブスカイト太陽電池を開発した。 15.1%は、現在普及している多結晶シリ...【企業】2021.09.10 発表 記事を読む
エプソン、世界15の国や地域で、気候変動に関する意識調査を実施
(2021.10.01) セイコーエプソン株式会社は、人々の気候変動に対する独自の意識調査をインターネットで実施した。 アジア、ヨーロッパ、アメリカなど、15の国や地域を...【企業】2021.09.10 発表 記事を読む
ENEOS、マレーシアの国営石油会社ペトロナスの子会社とCO2フリー水素サプライチェーン構築に向けた協業検討を開始
(2021.10.01) ENEOS株式会社は、マレーシアの国営石油会社ペトロナスの子会社と、CO2フリー水素のサプライチェーン構築に向けた協業検討について覚書を締結した。 ...【企業】2021.09.10 発表 記事を読む
日本郵船、LNGからアンモニアへ燃料転換可能な船の設計・開発に着手
(2021.09.30) 日本郵船株式会社、株式会社MTIおよびフィンランドの船舶技術コンサルタント会社であるElomatic社は、アンモニア燃料への転換を前提に置いたLNG燃料船(アン...【企業】2021.09.09 発表 記事を読む
大成建設、AIによる建設現場のCO2排出量計測・集計システムの開発に着手
(2021.09.30) 大成建設株式会社は、AIを活用して建設現場で発生するCO2排出量を効率的に計測・集計するシステムの開発に着手した。2023年4月を目標に全ての建設現場に対...【企業】2021.09.09 発表 記事を読む
ユニリーバと花王の協働回収プログラム「みんなでボトルリサイクルプロジェクト」の進捗
(2021.09.30) ユニリーバ・ジャパンと花王株式会社は、プラスチックがごみにならない循環型社会に向けて、ヴェオリア・ジャパンの協力の下、東京都東大和市において「み...【企業】2021.09.08 発表 記事を読む
大阪港におけるヒアリの確認について(令和3年8月27日の続報)
(2021.09.29) 環境省は、大阪港で特定外来生物ヒアリが確認された(令和3年8月27日付け報道発表)ことを受けて、専門家、大阪府、大阪市及び大阪港湾事業者等の協力のも...【環境省】2021.09.28 発表 記事を読む
「TOKYO GAME SHOW VR 2021」へ環境省ブースを出展
(2021.09.29) 環境省は、オンラインイベント「TOKYO GAME SHOW VR 2021」に、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、一人ひとりが実践できる「COOL CHOICE」を紹介...【環境省】2021.09.28 発表 記事を読む
令和2年度 大気中水銀バックグラウンド濃度等のモニタリング調査結果を発表
(2021.09.29) 環境省は、国内外の水銀対策に資するため、国内の発生源による影響を直接受けにくい地点(バックグラウンド地点)である沖縄県辺戸岬及び秋田県男鹿半島に...【環境省】2021.09.28 発表 記事を読む
東日本大震災に係る海洋環境モニタリング調査 令和2年度調査結果を公表
(2021.09.29) 環境省は、東日本大震災を受け、平成23年度から毎年度、被災地における海洋環境モニタリング調査を実施している。 この調査は、震災に伴い流出した化学...【環境省】2021.09.28 発表 記事を読む
10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」
(2021.09.29) 環境省は、「食品ロスの削減の推進に関する法律」(食品ロス削減推進法)第9条において、10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」と...【環境省】2021.09.28 発表 記事を読む
大阪府、ハルカス大学連携講座 第3回「今からはじまる、環境問題と向き合う時間 海プラ編」を開催
(2021.09.29) 大阪府では10月23日(土)、ハルカス大学連携講座 第3回「今からはじまる、環境問題と向き合う時間 海プラ編」の開催について、参加を呼びかけている。 ...【地方自治体】2021.09.28 発表 記事を読む
三菱ケミカルと大和製罐、生分解性リッドを開発
(2021.09.29) 三菱ケミカル株式会社と大和製罐株式会社は、三菱ケミカルの生分解性樹脂を使用した生分解性リッド(紙コップ等のフタ)を開発した。 現在、リッドは一...【企業】2021.09.07 発表 記事を読む
ローソン、フタ付きの容器持参のおでん購入者に割引
(2021.09.29) 株式会社ローソンは、おでん容器に使用するプラスチックの削減を図る目的で、持参した蓋付きの容器で購入した場合に、「おでん鍋割セール」として、店内販...【企業】2021.09.07 発表 記事を読む
サントリー食品、「ボトルtoボトル」水平リサイクルを子どもたちに楽しく・わかりやすく伝えるための啓発用ミニ番組を作成
(2021.09.29) サントリー食品インターナショナル株式会社は、《アニメ「キャップ革命 ボトルマン」放送記念「楽しくリサイクル道(デュー)キャンペーン」》に参画、啓発...【企業】2021.09.03 発表 記事を読む
東レなど、大規模P2Gシステムによるエネルギー需要転換・利用技術開発に係る事業を開始
(2021.09.29) 山梨県、東レ株式会社、東京電力ホールディング株式会社などは、グリーンイノベーション基金事業における国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発...【企業】2021.09.01 発表 記事を読む
サントリー、次世代に向けた環境教育「水育(みずいく)」中国でも活動開始
(2021.09.29) サントリーホールディングス(株)は、子どもたちに「水」の大切さを伝える独自の次世代環境教育プログラム、サントリー「水育(みずいく)」を9月1日(水)...【企業】2021.09.01 発表 記事を読む
民間事業者による気候変動適応推進シンポジウム オンライン開催
(2021.09.28) 環境省及び国立環境研究所は、民間事業者による気候変動適応を推進するため、「第4回 民間事業者による気候変動適応推進シンポジウム ― TCFDにおける物理...【環境省】2021.09.27 発表 記事を読む
環境技術実証事業 実証対象技術を募集
(2021.09.28) 環境省は、令和4年度環境技術実証事業における実証対象技術を募集する。 環境技術実証(ETV)事業は、既に実用化された先進的な環境技術について、その環...【環境省】2021.09.27 発表 記事を読む
商船三井テクノトレード、水素燃料内航貨物船の導入及び実装の共同検討の開始
(2021.09.28) 商船三井テクノトレード株式会社ら5社は、水素を燃料とした貨物船舶の導入により、地球環境に配慮した次世代型内航船の商用運航を共同で検討していくための...【企業】2021.08.30 発表 記事を読む
総件数36956件 page 194/1848 | 前へ 192 193 194 195 196 次へ