ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
日本郵船、脱炭素に向け国際的統合エネルギー企業bp社と戦略的パートナーシップを締結
(2021.10.07) 日本郵船株式会社は、国際的統合エネルギー企業であるbpと脱炭素をさらに推進するための戦略的パートナーシップに関する覚書を締結した。両社はこの戦略的...【企業】2021.09.15 発表 記事を読む
(仮称)新岩屋ウィンドパーク事業に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見を提出
(2021.10.06) 環境省は、「(仮称)新岩屋ウィンドパーク事業環境影響評価準備書」(コスモエコパワー株式会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 こ...【環境省】2021.10.05 発表 記事を読む
名古屋港鍋田ふ頭でヒアリを確認
(2021.10.06) 環境省は、名古屋港鍋田ふ頭内で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)であることが確認されたと発...【環境省】2021.10.05 発表 記事を読む
東京港中央防波堤外側コンテナふ頭でヒアリを確認
(2021.10.06) 環境省は、東京港中央防波堤外側コンテナふ頭内で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)であること...【環境省】2021.10.05 発表 記事を読む
東京都、気候危機行動ムーブメント「TIME TO ACT」Climate Action Forumを開催
(2021.10.06) 東京都は、脱炭素化に向けた実効性ある行動を加速させるため、気候危機行動ムーブメント「TIME TO ACT」を展開している。 このほど、東京都主催で「TIME...【地方自治体】2021.10.01 発表 記事を読む
コスモ石油、法人・自治体向け再エネ・EV等のパッケージ商品を販売開始
(2021.10.06) コスモ石油マーケティング株式会社は、法人や自治体の脱炭素社会に向けた再生可能エネルギー及びEV等の導入、並びにその効果的な活用をワンストップで支援...【企業】2021.09.15 発表 記事を読む
「体験の機会の場」と連携した環境教育の研修(生態系について考える)を開催
(2021.10.05) 環境省は、「体験の機会の場」と連携した環境教育の研修を、千葉県で開催する。 この研修は、令和3年度教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修の一...【環境省】2021.10.04 発表 記事を読む
廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の四次公募
(2021.10.05) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業」の四次公募を、委託先である一...【環境省】2021.10.04 発表 記事を読む
「瀬戸内海環境保全特別措置法施行令及び水質汚濁防止法施行令の一部を改正する政令案」などへの意見募集
(2021.10.05) 環境省は、令和3年6月に一部改正された瀬戸内海環境保全特別措置法の施行に伴う政省令の改正案の概要について、広く意見募集(パブリックコメント)を実施...【環境省】2021.10.04 発表 記事を読む
第15回3R推進全国大会を開催
(2021.10.05) 環境省は、和歌山県及び3R活動推進フォーラムと、「第15回3R推進全国大会」をオンラインにて開催する。 3R推進全国大会は、国民・事業者・行政が...【環境省】2021.10.04 発表 記事を読む
日産自動車、環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結
(2021.10.05) 日産自動車株式会社は、14日、環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結した。自動車産業の企業が、環境省と本パートナーシップを締結する...【企業】2021.09.14 発表 記事を読む
トクヤマとパナソニック、副生水素を用いた純水素型燃料電池の実証を開始
(2021.10.05) 株式会社トクヤマとパナソニック株式会社は、トクヤマの徳山製造所(山口県周南市)で発生する副生水素を用いた純水素型燃料電池の実証を開始した。実証期...【企業】2021.09.14 発表 記事を読む
サントリー、「環境目標2030」の温室効果ガス削減目標がSBTイニシアチブの認定を取得
(2021.10.04) サントリーホールディングス(株)とサントリー食品インターナショナル(株)は、サントリーグループが「環境目標2030」で掲げる温室効果ガス(GHG)排出削...【企業】2021.09.14 発表 記事を読む
スターバックス、市内面積約70%を森林が占める大阪・河内長野市に地元木材を架け橋に地域とつながる新店舗をオープン
(2021.10.04) スターバックス コーヒー ジャパン株式会社は、2019年に大阪産の木材を使った取り組みをきっかけとして、地域とのつながりが生まれ、今回大阪府河内長野市...【企業】2021.09.14 発表 記事を読む
「地域循環共生圏フォーラム2021」をオンラインにて開催
(2021.10.01) 環境省は、オンラインで「地域循環共生圏フォーラム2021」を、令和3年10月27日(水)に開催する。 地域循環共生圏とは、各地域が美しい自然景観等の地域...【環境省】2021.09.30 発表 記事を読む
リーディングテナント行動方針への賛同者を募集
(2021.10.01) 環境省は、テナント企業等による脱炭素化への取組を取りまとめた「リーディングテナント行動方針」を策定し、この行動方針に賛同する企業・自治体等を募集...【環境省】2021.09.30 発表 記事を読む
ゴルフ場で使用される農薬に係る令和2年度水質調査結果を発表
(2021.10.01) 環境省は、ゴルフ場で使用される農薬について、令和2年度に都道府県等が実施したゴルフ場排出水等の水質調査の結果を取りまとめ公表した。 全国47の...【環境省】2021.09.30 発表 記事を読む
「選ぼう!3Rキャンペーン2021」-対象店舗を拡大して10月から全国一斉スタート
(2021.10.01) 環境省は、循環型のライフスタイルを「Re-Style」として提唱し、その一環として消費者キャンペーン「選ぼう!3Rキャンペーン」を今年もスタートする。 ...【環境省】2021.09.30 発表 記事を読む
「着床式洋上風力発電施設の廃棄許可に係る考え方」を公表
(2021.10.01) 環境省は、「着床式洋上風力発電施設の残置に係る検討会」にて、「着床式洋上風力発電施設の廃棄許可に係る考え方」を取りまとめ公表した。 着床式洋上...【環境省】2021.09.30 発表 記事を読む
東京ガス、新築マンション共用部向けに「実質再エネ電気」の提供を開始
(2021.10.01) 東京ガス株式会社は、新築マンション共用部向けに非化石証書を用いた実質再生可能エネルギー100%の電気の提供を開始した。 屋上に設置した太陽光発電に...【企業】2021.09.13 発表 記事を読む
総件数36956件 page 193/1848 | 前へ 191 192 193 194 195 次へ