ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
杉並区、「かんきょうアイデア展2022」作品の展示
(2022.10.03) 杉並区は、9月30日から10月10日まで開催する「かんきょうアイデア展2022」作品の展示」について発表。 住みよい地球のために、みんなの知恵が大集合!「...【地方自治体】2022.09.15 発表 記事を読む
世田谷区、若者環境フォーラム2022を開催
(2022.10.03) 世田谷区は、10月23日に開催する「若者環境フォーラム2022」の参加者募集について発表。 オンライン上で中学生・高校生・大学生等の若者たちが集い、深...【地方自治体】2022.09.15 発表 記事を読む
建設リサイクル法に係る全国一斉パトロールを10月から実施
(2022.09.30) 環境省は、厚生労働省及び国土交通省と協働で建設リサイクル法に係る全国一斉パトロールを令和4年10月〜同年11月まで実施する。 平成14年度に「建設工...【環境省】2022.09.29 発表 記事を読む
「地域の再エネ自給率向上やレジリエンス強化を図る自立・分散型地域エネルギーシステム構築支援事業」などの二次公募開始
(2022.09.30) 環境省は、令和4年度脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業のうち、「地域の再エネ自給率向上やレジリエンス強化を図る自立・分散型地域エネル...【環境省】2022.09.29 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について(野鳥国内1例目)
(2022.09.30) 環境省は、神奈川県伊勢原市で衰弱個体で発見され、その後死亡したハヤブサ1羽の遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1亜型...【環境省】2022.09.29 発表 記事を読む
10月は食品ロス削減月間
(2022.09.30) 10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」と「食品ロスの削減の推進に関する法律」において定められている。 環境省は、消費者庁、...【環境省】2022.09.29 発表 記事を読む
サントリー、世界初 リサイクルアルミ材100%使用したCO2排出量を60%削減する「CO2削減缶」を数量限定新発売
(2022.09.30) サントリー株式会社は、「ザ・プレミアム・モルツ CO2削減缶」「同〈香る〉エール CO2削減缶」を9月6日(火)から全国で数量限定新発売。 サントリー...【企業】2022.08.31 発表 記事を読む
花王、キャッサバ残渣をバイオマスとして利活用する製造モデルの調査をNEDO委託事業として開始
(2022.09.30) 花王株式会社と花王インダストリアル(タイランド)が進める、キャッサバ残渣(ざんさ)をバイオマスとして利活用する新たな取り組みが、このたび、国立研...【企業】2022.08.30 発表 記事を読む
出光興産、周南コンビナートにおいて国内初・年間100万トン超のカーボンフリーアンモニアサプライチェーンの構築検討を開始
(2022.09.30) 出光興産株式会社・東ソー株式会社・株式会社トクヤマ・日本ゼオン株式会社の4社は、経済産業省・資源エネルギー庁が公募する「非化石エネルギー等導入促進...【企業】2022.08.30 発表 記事を読む
商船三井、LNG燃料フェリー「さんふらわあ むらさき」の命名・進水式を実施
(2022.09.30) 株式会社商船三井が三菱造船株式会社に発注した日本初のLNG燃料フェリー2隻のうち、2番船の命名・進水式が8月30日に三菱重工業 下関造船所 江浦工場(山口...【企業】2022.08.30 発表 記事を読む
杉並区、講演会「海のポリ袋ごみから魚を救う高校生たちの準グランプリ受賞アイデア」開催のおしらせ
(2022.09.30) 杉並区は、10月8日に開催する講演会「海のポリ袋ごみから魚を救う高校生たちの準グランプリ受賞アイデア」について発表。 高校生が起業アイデアを競う「...【地方自治体】2022.09.15 発表 記事を読む
杉並区、善福寺川「秋の帰化植物観察会」参加者募集
(2022.09.30) 杉並区は、10月15日に開催する「善福寺川 秋の帰化植物観察会」の参加者募集について発表。杉並環境カウンセラー協議会が実施する秋の帰化植物観察会。 ...【地方自治体】2022.09.15 発表 記事を読む
江東区、えこっくる江東クイズラリー(バージョン7)開催
(2022.09.30) 江東区は、10月1日から11月27日まで開催する「えこっくる江東クイズラリー(バージョン7)」の参加者募集について発表。 展示室やポケットエコスペース...【地方自治体】2022.09.11 発表 記事を読む
日新電機ベトナム、半導体・再エネなど脱炭素化実現に向けた需要対応を目指し生産能力を1.4倍に拡大
(2022.09.29) 日新電機株式会社のグループ会社で、装置部品の受託生産を行う日新電機ベトナム有限会社は、需要が急増する半導体装置業界のほか、再生可能エネルギー関連...【企業】2022.08.29 発表 記事を読む
東レ、使用済みリチウムイオン電池からリチウムを回収する分離膜を創出
(2022.09.29) 東レ株式会社は、このほど今後大量発生が見込まれる車載用の使用済みリチウムイオン電池から、現状では大部分を廃棄しているリチウムを回収可能な、新規ナ...【企業】2022.08.29 発表 記事を読む
川崎汽船、脱炭素化に向けた取り組みとして舶用バイオ燃料を使用した鋼材輸送船の試験航行を実施
(2022.09.29) 川崎汽船株式会社はバイオバンカーの先駆的な供給会社であるGoodFuelsと舶用バイオ燃料の供給契約を締結し、JFEスチール株式会社の協力のもと、同社運航の...【企業】2022.08.26 発表 記事を読む
東芝、再生可能エネルギーの出力や需要の変動による停電の発生を防ぎ、マイクログリッドの安定稼働を実現するGFMインバーターの効果を実機検証
(2022.09.29) 株式会社東芝は、マイクログリッドの安定稼働を実現するためにGFMインバーター(Grid forming inverter)による系統安定の効果を実機検証した。マイクログ...【企業】2022.08.26 発表 記事を読む
千代田区、環境絵画展のお知らせ
(2022.09.29) 千代田区は、10月7日から13日まで開催する「千代田区環境絵画展」について発表。 区内在住・在学の小学生・中学生が「未来へつなぐ大切な自然」をテーマ...【地方自治体】2022.09.15 発表 記事を読む
葛飾区、「ごみ減量・清掃フェアかつしか」開催
(2022.09.29) 葛飾区は、10月9日に開催する「ごみ減量・清掃フェアかつしか」の参加者募集について発表。 ごみ減量やリサイクル、清掃の仕事について楽しく学ぶととも...【地方自治体】2022.09.15 発表 記事を読む
(仮称)国見風力発電事業に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見を提出
(2022.09.28) 環境省は、「(仮称)国見風力発電事業環境影響評価準備書」(二枚田風力合同会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 この事業は、...【環境省】2022.09.27 発表 記事を読む
総件数36926件 page 117/1847 | 前へ 115 116 117 118 119 次へ