ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
国連気候変動枠組条約、「世界海洋デー」と「国連海洋科学の10年」に際し、気候変動取組における海洋の重要性を強調
(2021.06.24) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、「海洋:生命と生活」がテーマの2021年6月8日の「世界海洋デー」とSDGsのゴール14「海洋・海洋資源の保全と持続可能な...【国連】2021.06.08 発表 記事を読む
フランス環境移行庁、持続可能な観光部門のため温室効果ガス排出実態を分析
(2021.06.24) フランス環境移行庁(ADEME)は、フランス経済にとって重要な観光部門の温室効果ガス排出状況を定量化し、部門全体の2018年の排出量は1億1800万トン(CO2換...【フランス】2021.06.08 発表 記事を読む
大気・水・土壌の汚染対策がテーマの2021年度EUグリーンウィークは記録的多数の市民・利害関係者等を動員
(2021.06.23) 欧州委員会によると、2021年度EUグリーンウィークは記録的多数の市民や利害関係者等の参加を得て6月4日に閉幕した。今回は5月に採択されたEUゼロ汚染行動計...【EU】2021.06.04 発表 記事を読む
国連環境計画と国連食糧農業機関、生態系の回復は喫緊の課題とする報告書を発表
(2021.06.23) 国連環境計画(UNEP)と国連食糧農業機関(FAO)は、6月5日の世界環境デーと「国連生態系回復の10年」の開始にあたり、生態系の回復は喫緊の課題とする報告...【国連】2021.06.03 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、先住民主導の自然保護プロジェクト10件に総額60万ドルを助成
(2021.06.22) カナダ環境・気候変動省は、先住民ガーディアン試験プログラムに基づき、先住民のファーストネーションズが実施する新たなプロジェクト10件に対し各6万ドル...【カナダ】2021.06.03 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、世界のエネルギー投資は回復基調だが、排出実質ゼロ達成には2020年代のうちに3倍増が必要と報告
(2021.06.22) 国際エネルギー機関(IEA)は、「世界エネルギー投資2021」を発表した。見通しでは、2021年の世界のエネルギー投資は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)...【国際機関】2021.06.02 発表 記事を読む
アメリカ海洋大気庁、気候変動対策としての海洋保護区拡大をめざす国際的パートナーシップを立ち上げ
(2021.06.21) アメリカ海洋大気庁(NOAA)は他の4ヶ国の政府機関と共に、気候変動に対する「自然に基づく解決策」としての海洋保護区(MPAs)の役割を推進する新たなパー...【アメリカ】2021.06.02 発表 記事を読む
欧州環境庁、2019年の乗用車のCO2排出量はさらに増加したとする確定値を発表
(2021.06.21) 欧州環境庁(EEA)は、2019年にEU(イギリスを含む)及びアイスランド、ノルウェーで新車登録された乗用車について、平均CO2排出量は継続的な増加傾向にあ...【EU】2021.06.01 発表 記事を読む
ドイツ 製品の開発・生産に人工知能を活用する企業が増加を示す研究結果を報告
(2021.06.18) ドイツ連邦環境省は、製品の開発や生産に人工知能(AI)を活用する製造企業の増加を示す調査結果を報告した。これは、ドイツ技術者協会資源効率性センター...【ドイツ】2021.06.09 発表 記事を読む
ドイツ 第8回国際窒素イニシアチブ(INI)でベルリン宣言を採択
(2021.06.18) ドイツ連邦環境庁(UBA)とドイツ連邦環境省(BMU)が主催した第8回国際窒素イニシアチブ(INI)において、「ベルリン宣言」が採択された。これは窒素排出...【ドイツ】2021.06.03 発表 記事を読む
持続可能な開発のための世界的な官民パートナーシップ、途上国の気候目標達成に必要な投資を求める
(2021.06.17) 2021年5月30〜31日、官民パートナーシップを通じて持続可能な成長を加速するための「グリーン成長とグローバルゴールズ2030のためのパートナーシップ(P4G...【研究機関】2021.06.01 発表 記事を読む
欧州委員会、使い捨てプラスチック指令実施のためガイドラインと実施決定を発表
(2021.06.17) 欧州委員会は、EUの使い捨てプラスチック指令(2019年採択)に基づき、実施のガイドラインと漁具の監視・報告方法を定めた決定を発表した。指令により加盟...【EU】2021.05.31 発表 記事を読む
国連環境計画、8兆1000億ドルの自然への投資が必要と報告
(2021.06.16) 国連環境計画(UNEP)は、地球が直面する気候変動、生物多様性消失、土地劣化という危機に対応するためには、2050年までに総額8兆1000億ドルの自然に対する...【国連】2021.05.27 発表 記事を読む
世界気象機関、2021〜2025年に工業化以前より1.5℃以上高温の年のある可能性は40%だが、可能性は今後上昇すると発表
(2021.06.16) 世界気象機関(WMO)は、今後5年間(2021〜2025年)の気候予測を発表した。この間の各年の世界の年平均気温は、工業化以前より1℃以上高くなる可能性が高く...【研究機関】2021.05.27 発表 記事を読む
欧州委員会、花粉媒介昆虫の減少に対処する「EU花粉媒介者イニシアティブ」の実施状況に関する報告書を公表
(2021.06.15) 欧州委員会は、花粉媒介昆虫の減少への対策として2018年に導入した「EU花粉媒介者イニシアティブ」の実施に関し、著しい進展はあったが減少の様々な要因へ...【EU】2021.05.27 発表 記事を読む
医療部門、国連の「Race to Zero」キャンペーンに参加
(2021.06.15) 医療部門の環境影響低減をめざす国際NGO「ヘルスケア・ウィズアウト・ハーム(HCWH)」によると、世界18ヶ国の医療機関グループが、国連気候変動枠組条約(...【国際機関】2021.05.26 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、スペインのエネルギーシステム移行のための政策をレビュー
(2021.06.14) 国際エネルギー機関(IEA)は、スペインのエネルギーシステム移行のための政策をレビューする報告書を発表した。スペインは2050年の気候中立を目指し、排出...【国際機関】2021.05.26 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、過去50年間に大気汚染物質の排出は大幅に減少し経済成長も維持と報告
(2021.06.14) アメリカ環境保護庁(EPA)は、1970年から2020年までの国内の大気汚染状況の推移をまとめた報告書を公表した。これによると、この期間に、大気浄化法の下で...【アメリカ】2021.05.26 発表 記事を読む
ドイツ 環境技術企業の輸出支援に1900万ユーロを拠出
(2021.06.11) ドイツ連邦環境省(BMU)は、環境技術企業の世界市場への進出を支援するプログラム「環境技術輸出イニシアチブ」(EXI)における新しい助成ガイドラインを...【ドイツ】2021.05.28 発表 記事を読む
ドイツ 2020年の気候保護・生物多様性プロジェクト途上国・新興国支援額は6億ユーロに
(2021.06.11) ドイツ連邦環境省(BMU)は、2020年、国際気候保護イニシアティブ(IKI)の枠組みから6億120万ユーロを拠出し、開発途上国と新興国で実施された385件のプロ...【ドイツ】2021.05.28 発表 記事を読む
総件数14176件 page 87/709 | 前へ 85 86 87 88 89 次へ