ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
世界資源研究所、アマゾン流域の採掘は先住民社会と生態系を脅かしていると報告
(2020.10.26) 世界資源研究所(WRI)は、アマゾン流域国の団体による地理空間・社会環境情報ネットワーク(RAISG)と共同で、同流域の先住民居住地の20%超(45万平方キ...【研究機関】2020.10.07 発表 記事を読む
スーダン、平和と持続可能な開発に向けた環境報告書を公表
(2020.10.26) 国連環境計画(UNEP)とスーダンは、「平和と持続可能な開発のための環境」をテーマに、同国の環境に関する初めての包括的な報告書を作成した。地理的・社...【国連】2020.10.07 発表 記事を読む
ドイツ 外来種侵入予防のための行動計画策定に際しパブリックコメントを実施
(2020.10.23) ドイツ連邦環境省は、外来種による在来種や生息地への悪影響を予防するための行動計画の策定を進めており、市民に対するパブリックコメントの実施を発表し...【ドイツ】2020.10.08 発表 記事を読む
ドイツ 連邦環境省内に連邦政府機関の気候中立を支援する調整事務所を設置
(2020.10.23) ドイツ連邦環境省(BMU)は、「連邦気候中立調整局」の設置を公表した。この機関は、ドイツ連邦政府機関が2030年までに達成を目指す気候中立(二酸化炭素排...【ドイツ】2020.10.09 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、2030年までにプラスチック廃棄物をゼロにする計画案を発表
(2020.10.22) カナダ環境・気候変動省は、2030年までにプラスチック廃棄物をゼロにすることを目指す計画案「廃棄・汚染防止のためのプラスチック製品の統合的管理手法」...【カナダ】2020.10.07 発表 記事を読む
世界気象機関、2020年の南極のオゾンホールは大きかったと報告
(2020.10.22) 世界気象機関(WMO)は、2020年の南極上空のオゾンホールは大きく深かったと発表した。2020年のオゾンホールは8月中旬から急速に拡大し、わずかに増減を繰...【国際機関】2020.10.06 発表 記事を読む
欧州環境庁、欧州の保護地域の多くは具体的な保全対策と目標が不十分と報告
(2020.10.21) 欧州環境庁(EEA)は、EUの保護地域ネットワーク「ナチュラ2000」の管理評価の改善を目的とした調査を欧州環境政策研究所(IEEP)等と合同で行い、その結果...【EU】2020.10.06 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、プラスチック製ストロー等の供給禁止措置を施行
(2020.10.21) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、イングランドにおけるプラスチック製のストロー、マドラー、綿棒の供給を禁止する措置(障害や病気を抱える人...【イギリス】2020.10.01 発表 記事を読む
国連、ポスト2020生物多様性世界枠組に向けオンラインで生物多様性サミットを開催
(2020.10.20) 国連生物多様性サミットが2020年9月30日、「持続可能な開発のための生物多様性に関する緊急行動」をテーマにオンラインで開催され、世界の指導者らは生物多...【国連】2020.09.30 発表 記事を読む
欧州委員会、エアコンと開閉装置のFガス代替物質に関する報告書を発表
(2020.10.19) 欧州委員会は、個別分散空調システム(いわゆるビル用マルチエアコンとシングルエアコンを含む)と電気開閉装置に使用されている温室効果のあるフッ素化ガ...【EU】2020.09.30 発表 記事を読む
国連環境計画、初の「食料ロス・廃棄啓発のための国際デー」に取組加速を呼びかけ
(2020.10.19) 国連環境計画(UNEP)は、「食料ロス・廃棄啓発のための国際デー」に新たに指定された2020年9月29日に、あらゆる主体に対し食料ロス(収穫から小売に至る前...【国連】2020.09.29 発表 記事を読む
ドイツ 「国家水対話」が終了。国家水戦略策定へ。
(2020.10.16) ドイツ連邦環境省は、これまで2年間に渡って集中的な審議を実施してきた「国家水対話」が終了したことを発表した。「国家水対話」は、2018年に連邦環境省と...【ドイツ】2020.10.08 発表 記事を読む
ドイツ 連邦環境省と連邦不動産管理機関が自然保護分野での協力を強化
(2020.10.16) ドイツ連邦環境省(BMU)とドイツ連邦不動産管理機関(BImA)は、自然保護と景観管理に関する協力を取り決めた枠組みに合意したことを公表した。今後、連邦...【ドイツ】2020.10.06 発表 記事を読む
世界気象機関、気候変動は森林火災のリスクを上昇させるとする調査論文を紹介
(2020.10.15) 世界気象機関(WMO)は、気候変動は森林火災のリスクを上昇させるとする調査論文を紹介した。論文は、2013年以降に発表された気候変動と森林火災の関係を探...【研究機関】2020.09.28 発表 記事を読む
科学的根拠に基づく目標イニシアチブ、金融機関向けに目標策定のための枠組を立ち上げ
(2020.10.15) 科学的根拠に基づく目標イニシアチブ(SBTi)は、温暖化を1.5℃未満又は2℃より大幅に低く抑えるための「科学的根拠に基づく目標」(SBT)の策定や認定に関す...【研究機関】2020.10.01 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約、パリ協定の実施と遵守の促進に向けた準備作業が前進と報告
(2020.10.15) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)によると、パリ協定の実施と遵守の促進を目的とした「パリ協定実施遵守委員会」(PAICC)の作業が進んでいる。PAICCは、パ...【国連】2020.09.28 発表 記事を読む
イギリス、2030年までに国土の30%を保護へ
(2020.10.14) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、同国のジョンソン首相が2030年までに国土の30%を保護することを約束すると発表した。すでにイングランドの土...【イギリス】2020.09.28 発表 記事を読む
アフガニスタンとタジキスタン、山地生態系保全に関する二国間協力覚書に署名
(2020.10.14) 国連環境計画(UNEP)によると、アフガニスタンとタジキスタンは2020年9月17日、アムダリヤ川とその支流パンジ川流域の山地生態系保全に関する協力覚書に署...【国連】2020.09.24 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、2020年度「より安全な選択」優秀パートナー機関を表彰
(2020.10.13) アメリカ環境保護庁(EPA)は、「より安全な選択」プログラムの下、より安全な化学物質を使った製品の設計、製造、選択、使用に著しく貢献した2020年度優秀...【アメリカ】2020.09.24 発表 記事を読む
世界気象機関、第75回国連総会の焦点の一つは気候変動と報告
(2020.10.13) 世界気象機関(WMO)は、2020年9月21日に開会した第75回国連総会の焦点の一つは気候変動と報告した。同総会では、中国が2060年までの炭素中立目標を発表す...【研究機関】2020.09.24 発表 記事を読む
総件数14178件 page 103/709 | 前へ 101 102 103 104 105 次へ