ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
町田市、2022年度「環境月間プログラム」を開催
(2022.06.02) 町田市は、2022年度「環境月間プログラム」の開催について発表。 環境省による「環境の日」の認知度向上及び環境問題への更なる意識向上を目的としたキ...【地方自治体】2022.05.27 発表 記事を読む
昭島市、リサイクル品の無料提供
(2022.06.02) 昭島市は、毎月1日から7日にかけて申し込みを受け付ける「リサイクル品の無料提供」について発表。 ごみとして収集した家具(机、椅子、衣装ケースなど...【地方自治体】2022.05.23 発表 記事を読む
葛飾区、ECOエコフェスタ2022を開催
(2022.06.02) 葛飾区は、6月26日に開催する「ECOエコフェスタ2022」について発表。 子どもから大人まで楽しくごみ減量について学べるイベントで、内容は、リユース家...【地方自治体】2022.05.18 発表 記事を読む
葛飾区、子ども服・ベビー服&マタニティ服交換会
(2022.06.02) 葛飾区は、6月26日に開催する「子ども服・ベビー服&マタニティ服交換会」について発表。 子ども服やマタニティ服を持ち寄って、会場にある洋服と交換す...【地方自治体】2022.05.12 発表 記事を読む
大島町、「令和4年度 伊豆大島ジオパーク学術研究奨励事業」の申請者を募集開始
(2022.06.02) 大島町は、令和4年度「 伊豆大島ジオパーク学術研究奨励事業」の申請者の募集開始について発表。 伊豆大島ジオパーク(東京都大島町)の全体を対象エリ...【地方自治体】2022.04.14 発表 記事を読む
住友化学、環境省「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」環境サステナブル企業部門で環境大臣賞(銀賞)を受賞
(2022.06.02) 住友化学は、環境省が主催する第3回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の環境サステナブル企業部門において、環境大臣賞(銀賞)を受賞。今回が初め...【企業】2022.02.28 発表 記事を読む
トヨタ、カーボンニュートラル実現に向けて、バスの電動化を加速
(2022.06.02) トヨタ自動車株式会社は、いすゞ自動車株式会社、日野自動車株式会社と、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、バスの電動化の取り組みを強化する。...【企業】2022.02.28 発表 記事を読む
ライオン、持続可能なサーキュラー・エコノミーの社会実装、WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ 2025」に参画
(2022.06.02) ライオン株式会社は、持続可能な環境と社会の実現に向けて、プラスチックの高度な資源循環に取り組んでいる。このほど、公益財団法人世界自然保護基金ジャ...【企業】2022.02.24 発表 記事を読む
町田市、忠生公園の定例自然観察会
(2022.06.01) 町田市は、6月5日に開催する「忠生公園の定例自然観察会」について発表。 6月のテーマは「初夏のいきもの」。初夏の、草花や昆虫の観察です。虫とり網や...【地方自治体】2022.05.18 発表 記事を読む
港区、あきる野環境学習「ジャガイモ収穫と秋川で生き物観察」
(2022.06.01) 港区は、7月9日に開催する「あきる野環境学習 ジャガイモ収穫と秋川で生き物観察」について発表。 体験農園でジャガイモ収穫と秋川渓谷で生き物観察を...【地方自治体】2022.05.21 発表 記事を読む
小金井市、環境の日および環境月間「みんなで環境のことを考えよう」
(2022.06.01) 小金井市は、6月5日の「世界環境デー」及び「環境の日」に実施する「ライトアップ」について発表。 この日は、日本各地のランドマーク施設のライトアッ...【地方自治体】2022.05.24 発表 記事を読む
江東区、「第15回江東区環境フェア」を開催
(2022.06.01) 江東区は、6月5日に開催する「第15回江東区環境フェア」について発表。 今回のテーマは「二酸化炭素の削減に取り組もう」。 環境保全活動に取り組む...【地方自治体】2022.05.21 発表 記事を読む
西東京市、ゴーヤの緑のカーテン 市民モニター募集
(2022.06.01) 西東京市は、6月3日・4日・5日に開催する「ゴーヤの緑のカーテン」市民モニター募集について発表。 対象は、市内の建物において、緑のカーテンを作って...【地方自治体】2022.05.02 発表 記事を読む
ユニ・チャーム、脱炭素チャレンジカップ2022「最優秀やさしさでささえる賞」にジュニア・キッズ部門 三豊市立下高瀬小学校『「もったいない」と「ありがとう」で地球温暖化を防ごう』を選出
(2022.06.01) ユニ・チャーム株式会社は、次世代に向けた脱炭素社会の構築を目指し、企業や団体などの取り組みを表彰する「脱炭素チャレンジカップ2022」(主催:一般社...【企業】2022.02.22 発表 記事を読む
ライオン、CDP「サプライヤー・エンゲージメント評価」で最高評価の「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」を3年連続で獲得
(2022.06.01) ライオン株式会社は、環境情報開示システムを提供する国際的な非営利団体CDPから、「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価である「サプラ...【企業】2022.02.22 発表 記事を読む
トヨタ、ENEOS、ウーブン・プラネット、Woven Cityを起点としたCO2フリー水素の製造と利用を共同で推進
(2022.06.01) ENEOS株式会社とトヨタ自動車株式会社は、静岡県裾野市にてトヨタが建設を進めるWoven City(ウーブン・シティ)において、CO2フリー水素の製造と利用を共...【企業】2022.02.21 発表 記事を読む
小平市、気候変動適応策講演会「気象キャスターに学ぶ地球温暖化」
(2022.05.31) 小平市は、6月4日に開催する気候変動適応策講演会「気象キャスターに学ぶ地球温暖化」について発表。 二酸化炭素排出量の削減に向け、厳しい対策をとっ...【地方自治体】2022.05.02 発表 記事を読む
大田区、区民運動「おおたクールアクション」の賛同団体を募集
(2022.05.31) 大田区は、区民運動「おおたクールアクション」の賛同団体の募集について発表。区民運動「おおたクールアクション」の趣旨に賛同し、一緒に取り組みを推進...【地方自治体】2022.04.01 発表 記事を読む
江戸川区、環境フェア
(2022.05.31) 江戸川区は、6月5日に「環境フェア2022」を開催すると発表。江戸川区、環境をよくする地区協議会、認定NPO法人えどがわエコセンター主催。 「いまの生命」...【地方自治体】2022.05.13 発表 記事を読む
エプソン、環境への取り組みなど、社会課題解決に向けたお客様との共創の場として東京 丸の内と赤坂にショールームを3月24日オープン!
(2022.05.31) エプソンは、2022年3月24日(木)に社会課題解決に向けた消費者との共創の場として、ショールーム『EPSON SQUARE MARUNOUCHI(エプソンスクエア丸の内)』...【企業】2022.02.17 発表 記事を読む
総件数36971件 page 157/1849 | 前へ 155 156 157 158 159 次へ