ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
横河電機、北米最大の再生可能燃料プラントに向けた技術・設備機器・サービスの優先サプライヤーとして選定
(2022.10.07) 横河電機株式会社は、子会社のヨコガワ・コーポレーション・オブ・アメリカが、米国のGron Fuels, LLC(グロン・フューエルズ)から、ルイジアナ州のグレー...【企業】2022.09.08 発表 記事を読む
相模原市、「さがみはら4Rフェア」開催
(2022.10.07) 相模原市は、10月16日に開催する「さがみはら4Rフェア」の参加者募集について発表。 相模原市では、一般ごみの減量化・資源化のための3R(スリーアール...【地方自治体】2022.09.16 発表 記事を読む
渋谷区、しぶや・もったいないマーケット開催
(2022.10.07) 渋谷区は、10月15日に開催する「しぶや・もったいないマーケット」について発表。 令和4年10月15日(土曜日)の「世界食糧デー」に合わせて、食品ロス削...【地方自治体】2022.10.01 発表 記事を読む
農林水産省、「グリーンな栽培体系を学ぶ第1回オンラインセミナー」の開催について
(2022.10.06) 農林水産省は、「環境にやさしい栽培技術」と「省力化に資する先端技術等」を組み合わせた「グリーンな栽培体系」の取組みを学ぶオンラインセミナーを10月2...【農林水産省】2022.09.20 発表 記事を読む
ユーグレナ社の次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」国内初、隅田川の屋形船に使用
(2022.10.06) 株式会社ユーグレナは、東京都および屋形船東京都協同組合の協力のもと、2022年9月6日(火)から期間限定で、隅田川の屋形船の運航に同社の次世代バイオデ...【企業】2022.09.07 発表 記事を読む
ローソン、アップサイクルのおせちやプラスチックを約99%削減したおせちなど2023年のおせち予約開始
(2022.10.06) 株式会社ローソンは、9月13日(火)より、全国のローソン店舗(13,989店:2022年7月末時点、「ローソンストア100」除く)で、2023年にむけた計8商品の「お...【企業】2022.09.07 発表 記事を読む
川崎汽船、JSW STEEL社と脱炭素化に向けた共同研究を開始
(2022.10.06) 川崎汽船株式会社は、このたびJSW STEEL社と脱炭素化に向けた取り組みの共同研究のための協議会を設立する覚書に署名した。 同社グループは、2006年より...【企業】2022.09.07 発表 記事を読む
凸版印刷、新たな「温室効果ガス排出削減目標」が国際的なイニシアチブSBTの認定を取得
(2022.10.06) 凸版印刷株式会社は、2021年に設定した「トッパングループ2030年度中長期環境目標」における2030年までの温室効果ガス排出削減目標(Scope1+2)で、このほ...【企業】2022.09.05 発表 記事を読む
八王子市、令和4年度市民自由講座「由木地区の自然〜八王子・由木のカエルとオタマジャクシ〜」参加者募集
(2022.10.06) 八王子市は、11月3日に開催する令和4年度市民自由講座「由木地区の自然〜八王子・由木のカエルとオタマジャクシ〜」の参加者募集について発表。 由木地...【地方自治体】2022.09.07 発表 記事を読む
八王子市、自然観察会「子どもも大人も遊ぼう!秋の里山 虫や木の実・草の実さがし」参加者募集
(2022.10.06) 八王子市は、10月29日に開催する「自然観察会 子どもも大人も遊ぼう!秋の里山 虫や木の実・草の実さがし」の参加者募集について発表。 身近な自然が...【地方自治体】2022.10.11 発表 記事を読む
消費者庁、食品ロス削減啓発絵本「たべものかいじゅうあらわる!?」の公表
(2022.10.05) 消費者庁は、食品ロスについて親子で理解を深め、家庭において実践できる取組について考えるきっかけとして、食品ロス削減啓発絵本を作成した。 当該絵...【消費者庁】2022.09.15 発表 記事を読む
東レ、グリーンイノベーション基金事業における大規模P2Gシステムの導入先について
(2022.10.05) 東レ株式会社、山梨県、東京電力ホールディングス株式会社・東京電力エナジーパートナー株式会社、日立造船株式会社、シーメンス・エナジー株式会社、株式...【企業】2022.09.05 発表 記事を読む
サントリー、再生可能エネルギー由来のグリーン水素を製造する国内最大規模のP2G(Power to Gas)システムを自社工場に導入
(2022.10.05) サントリーホールディングス株式会社は、9月5日(月)に、山梨県と環境調和型の持続可能な社会の実現に向けた基本合意書を締結した。カーボンニュートラル...【企業】2022.09.05 発表 記事を読む
東洋紡、食品ロス低減と、オレフィン系包装材のモノマテリアル化に貢献する透明蒸着OPPフィルムの新製品を開発
(2022.10.05) 東洋紡株式会社は、バリア性能に優れた透明蒸着フィルム「エコシアール(R)」シリーズとして初めてオレフィン系素材を使用した、二軸延伸ポリプロピレン(...【企業】2022.09.05 発表 記事を読む
川崎重工、モーターサイクル用水素燃料直噴エンジンを搭載した 研究用オフロード四輪車のデモンストレーション走行を実施
(2022.10.05) 川崎重工業株式会社は、カワサキモータースは、9月3日、「ENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第5戦 もてぎスーパー耐久レース 5Hours Race...【企業】2022.09.05 発表 記事を読む
港区、オンライン講座「海の現状を知ろう!Vol.3〜魚食と私たち〜」の参加者募集
(2022.10.05) 港区のエコプラザでは、11月9日にオンラインで開催する「海の現状を知ろう!Vol.3〜魚食と私たち〜」の参加者募集について発表。 日本の漁業生産量は、...【地方自治体】2022.10.01 発表 記事を読む
大阪市、お知らせ「ごみ分別相談」と食品ロス削減の取組「フードドライブ」を実施
(2022.10.05) 大阪市は、10月24日に実施する「ごみ分別相談」と「フードドライブ」について発表。 西部環境事業センターでは、大正区役所において定期的に(月2回)ごみ...【地方自治体】2022.09.01 発表 記事を読む
農林水産省、農産物の脱炭素の「見える化」
(2022.10.04) 農林水産省は、フードサプライチェーンにおける脱炭素化を推進するため、農産物の生産段階における温室効果ガスを算定できる「温室効果ガス簡易算定シート...【農林水産省】2022.09.12 発表 記事を読む
改正フロン排出抑制法に関する説明会を開催
(2022.10.04) 環境省は、改正フロン排出抑制法(フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律)における関係者の役割を解説するため、業務用冷凍空調機器のユー...【環境省】2022.10.03 発表 記事を読む
(仮称)戸井風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2022.10.04) 環境省は、「(仮称)戸井風力発電事業計画段階環境配慮書」(株式会社ユーラスエナジーホールディングス)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した...【環境省】2022.10.03 発表 記事を読む
総件数36943件 page 116/1848 | 前へ 114 115 116 117 118 次へ