ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
欧州委員会、カーボンファーミング推進のための仕組み作りに乗り出す
(2021.05.19) 欧州委員会は、農林畜産業がその特性に応じた排出削減・吸収活動を行うカーボンファーミングの普及のためのスキーム作成について、2018年から2年間実施した...【EU】2021.04.27 発表 記事を読む
フィンランド、循環経済の推進に向け天然資源消費の削減目標を設定
(2021.04.26) フィンランド環境省によると、2021年4月7日に循環経済の推進に関する決議が採択され、天然資源の過剰消費を抑制するための目標が示された。この決議は2035...【フィンランド】2021.04.08 発表 記事を読む
欧州環境庁、各種輸送手段の環境影響を比較し鉄道の優位性を報告
(2021.04.12) 欧州環境庁(EEA)は、輸送手段ごとの環境影響に関する2つの調査報告を公表し、欧州において最も温室効果ガス(GHG)排出量の少ない輸送手段は鉄道であると...【イギリス】2021.03.24 発表 記事を読む
国際イニシアティブ「都市移行連合」、各国政府が都市の脱炭素化に投資する重要性を報告
(2021.04.05) 持続可能な都市構築を支援する国際イニシアティブ「都市移行連合」は、コロナ危機からの復興、繁栄共有、気候行動の推進に向け、各国政府が都市に投資して...【研究機関】2021.03.17 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、熱帯雨林保護に1億5000万ポンドを拠出と発表
(2021.03.31) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、アフリカ、アジア、ラテンアメリカの熱帯雨林、地域、地域社会の保護をめざす新たなプログラム「森林のための...【イギリス】2021.03.12 発表 記事を読む
ドイツ 世帯における電力消費評価と節電助言を提供する「2021年電力鑑定」を公表
(2021.03.26) ドイツ連邦環境省は、「2021年電力鑑定」を公開した。これは、ドイツ全国29万件以上の電力消費データの分析結果を基に、各世帯における電力消費を評価し、...【ドイツ】2021.03.10 発表 記事を読む
スウェーデン環境省、温室効果ガス排出削減量1050万トン分の「取消」を決定と発表
(2021.03.23) スウェーデンは、2020年の国別排出削減目標を国内の気候対策だけで達成する方針で、これまでに発生した余剰排出枠を他の国との排出枠取引等に充てず、取り...【スウェーデン】2021.03.03 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、軽量車排出規制について、アメリカ連動の毎年1.5%の段階的強化では不十分と結論
(2021.03.02) カナダ環境・気候変動省は、軽量車(乗用車と小型トラック)温室効果ガス排出規則の中間評価結果を発表した。規則は、毎年、段階的にカナダ製と輸入の軽量...【カナダ】2021.02.12 発表 記事を読む
ドイツ 産業部門における脱炭素化を対象にした新しい資金調達ガイドラインが施行
(2021.01.28) ドイツ連邦環境省(BMU)は、産業部門における脱炭素化を進める新しい資金調達ガイドラインが2021年1月1日に施行したことを公表した。これは、鉄鋼、セメン...【ドイツ】2021.01.15 発表 記事を読む
欧州委員会、ハイドロフルオロカーボンの削減は順調と報告
(2021.01.14) 欧州委員会は、有害な温室効果ガスであるハイドロフルオロカーボン(HFC)の割当制度の運用実績に関する報告書を発表した。割当制度はEU市場へのHFC供給の...【EU】2020.12.18 発表 記事を読む
世界気象機関など、南アジア鉄砲水ガイダンスシステムを立ち上げ
(2020.11.11) 世界気象機関(WMO)などは、南アジア鉄砲水ガイダンスシステム(南アジアFFGS)を正式に立ち上げた。上流の集中豪雨等で河川等が急激に増水・出水する鉄砲...【研究機関】2020.10.23 発表 記事を読む
国連環境計画、金融機関に対し持続可能な循環型経済への移行を促す報告書を発表
(2020.11.02) 国連環境計画の金融イニシアチブ(UNEP FI)は、循環型経済への移行で金融が果たす役割に関する報告書を発表した。効率的に資源を活用する循環型経済への移...【国連】2020.10.13 発表 記事を読む
スーダン、平和と持続可能な開発に向けた環境報告書を公表
(2020.10.26) 国連環境計画(UNEP)とスーダンは、「平和と持続可能な開発のための環境」をテーマに、同国の環境に関する初めての包括的な報告書を作成した。地理的・社...【国連】2020.10.07 発表 記事を読む
科学的根拠に基づく目標イニシアチブ、金融機関向けに目標策定のための枠組を立ち上げ
(2020.10.15) 科学的根拠に基づく目標イニシアチブ(SBTi)は、温暖化を1.5℃未満又は2℃より大幅に低く抑えるための「科学的根拠に基づく目標」(SBT)の策定や認定に関す...【研究機関】2020.10.01 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約、パリ協定の実施と遵守の促進に向けた準備作業が前進と報告
(2020.10.15) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)によると、パリ協定の実施と遵守の促進を目的とした「パリ協定実施遵守委員会」(PAICC)の作業が進んでいる。PAICCは、パ...【国連】2020.09.28 発表 記事を読む
ドイツ 今年中に廃棄物発生回避プログラムを改正へ
(2020.07.17) ドイツ連邦環境省は、今年中に廃棄物発生回避プログラムを改正することを公表した。2013年以降実施されているこのプログラムは、廃棄物量の削減と汚染物質...【ドイツ】2020.06.18 発表 記事を読む
欧州化学物質庁リスク評価委員会、マイクロプラスチックの意図的利用の制限を支持する意見を採択
(2020.06.29) 欧州化学物質庁(ECHA)のリスク評価委員会(RAC)は、製品中に意図的に添加されるマイクロプラスチックについて、重量比で0.01%を超えてはならないとする...【EU】2020.06.10 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、各種有機化学製品製造業全国有害大気汚染物質排出基準の最終的な修正案を発表
(2020.06.18) アメリカ環境保護庁(EPA)は、有害な大気汚染物質の削減に向けた取組みをさらに進めていくために各種有機化学製品製造業全国有害大気汚染物質排出基準(NE...【アメリカ】2020.06.01 発表 記事を読む
ドイツ 連邦環境庁が経済復興政策における環境保護の重視を求める提言書を提出
(2020.06.04) ドイツ連邦環境庁(UBA)は、コロナ危機からの経済復興政策において環境保護の重視を求める15点の提言を示した。特に重視する計画として、課税対象を労働か...【ドイツ】2020.05.20 発表 記事を読む
ドイツ 政治、経済、社会向けの循環経済に関するガイドラインを作成
(2020.04.24) ドイツ連邦環境庁(UBA)は、循環経済に関するガイドラインを作成し、公表した。これは、政治やビジネス、社会に対するもので、循環経済に関する主要な用語...【ドイツ】2020.04.09 発表 記事を読む
総件数66件 page 2/4 | 前へ 1 2 3 4 次へ