ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
第10回日米渡り鳥等保護条約会議の結果概要
(2024.02.02)第10回日米渡り鳥等保護条約会議が、2024年1月24日〜25日、アメリカ合衆国ハワイ州・ホノルルにて開催された。 この会議は、日米渡り鳥等保護条約に基づいて...【環境省】2024.02.01 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定 熊本県玉名市(野鳥国内91例目))
(2024.01.25)環境省は、熊本県玉名市で回収されたハヤブサの死亡個体1羽について遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出された...【環境省】2024.01.24 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定 神奈川県横須賀市(野鳥国内83例目))
(2024.01.05)環境省は、神奈川県横須賀市で回収されたフクロウの死亡個体1羽について遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出され...【環境省】2024.01.04 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定 大阪府大阪市(野鳥国内77例目))
(2023.12.28)環境省は、大阪府大阪市で回収されたハシブトガラスの死亡個体1羽について、ウイルス分離検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)...【環境省】2023.12.27 発表 記事を読む
飼養鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定 兵庫県神戸市(飼養鳥国内2例目))
(2023.12.27)環境省は、大阪市内で衰弱した野生のハシブトガラス(簡易検査陽性)と接触した健全なモモアカノスリ1羽について、病原性のウイルス分離検査を実施したところ...【環境省】2023.12.26 発表 記事を読む
種の保存法に基づく緊急指定種の指定を発表
(2023.12.27)環境省は、令和5年11月に発表された論文において新種として記載された、ミナヅキギボウシ及び新亜種として記載されたセトガワギボウシを、絶滅のおそれのある...【環境省】2023.12.26 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定 青森県五所川原市(野鳥国内74例目))
(2023.12.25)環境省は、青森県五所川原市で回収されたハシブトガラスの死亡個体1羽について、遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が...【環境省】2023.12.22 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定、福岡県福岡市(野鳥国内73例目))
(2023.12.25)環境省は、福岡県福岡市で回収され、その後、死亡が確認されたハマシギの個体1羽について、遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイルス(...【環境省】2023.12.22 発表 記事を読む
絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令の一部を改正する政令案(国内希少野生動植物種の指定等)に対する意見募集
(2023.12.25)環境省は、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(種の保存法)に基づく国内希少野生動植物の指定等を行うため、種の保存法施行令の一部を改...【環境省】2023.12.22 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定 北海道広尾町(野鳥国内69例目))
(2023.12.21)環境省は、北海道広尾町で回収されたオジロワシの死亡個体1羽について、遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出され...【環境省】2023.12.20 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定 長崎県諫早市(野鳥国内68例目))
(2023.12.21)環境省は、長崎県諫早市で令和5年12月12日(火)に回収されたヒドリガモの死亡個体1羽について、遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイ...【環境省】2023.12.20 発表 記事を読む
長野県、ライチョウ保護活動へのクラウドファンディング型寄付金を募集
(2023.12.20)長野県は、県鳥であるライチョウが天敵や地球温暖化の影響により絶滅のおそれが高まっていることを受け、ライチョウ保護活動に必要な資金の寄付金募集を開始...【地方自治体】2023.11.30 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定、滋賀県米原市(野鳥国内66例目))
(2023.12.19)環境省は、滋賀県米原市で令和5年12月12日(火)に採取された糞便について、京都産業大学でウイルス分離検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイ...【環境省】2023.12.18 発表 記事を読む
絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令の一部を改正する政令案(国際希少野生動植物種の追加)に対する意見を募集
(2023.12.19)環境省は、「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」(ワシントン条約)附属書が改正された(令和5年2月23日発効)ことを受け、附属書Iに...【環境省】2023.12.18 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定 佐賀県佐賀市(野鳥国内61例目))
(2023.12.14)環境省は、佐賀県佐賀市で令和5年12月6日(水)に衰弱個体として回収され、その後死亡が確認されたハヤブサ1羽について、遺伝子検査を実施したところ、高病原...【環境省】2023.12.13 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定 熊本県八代市(野鳥国内54例目))
(2023.12.12)環境省は、熊本県八代市で令和5年12月1日(金)に回収されたセグロカモメの衰弱個体1羽について、遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイ...【環境省】2023.12.11 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について(陽性確定、宮崎県日南市(野鳥国内50例目))
(2023.12.07)環境省は、宮崎県日南市で令和5年11月30日(木)に回収されたオナガガモの死亡個体1羽について、遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイ...【環境省】2023.12.06 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について(陽性確定 新潟県新発田市(野鳥国内48例目))
(2023.12.07)環境省は、新潟県新発田市で令和5年11月28日(火)回収されたコハクチョウの死亡個体1羽について、遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウ...【環境省】2023.12.06 発表 記事を読む
飼養鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定、岐阜県海津市(飼養鳥国内1例目))
(2023.12.06)環境省は、岐阜県海津市の飼養施設における衰弱したタカ科1羽について、遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出され...【環境省】2023.12.05 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定 東京都千代田区(野鳥国内44例目))
(2023.12.05)環境省は、東京都千代田区で令和5年11月28日(火)に回収されたノスリの死亡個体1羽について、遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイル...【環境省】2023.12.04 発表 記事を読む
総件数2595件 page 4/130 | 前へ 2 3 4 5 6 次へ