ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
本田技研工業、「生物多様性のための30by30アライアンス」に参画
(2022.06.17) Hondaは、地球環境保全の重要な取り組み課題である「生物多様性保全」に取り組む「生物多様性のための30by30アライアンス」に参画することを発表。 「...【企業】2022.04.26 発表 記事を読む
葛飾区、【講座】生きものから見る葛飾〜今・むかし〜
(2022.06.16) 葛飾区は、7月2日に開催する講座「生きものから見る葛飾〜今・むかし〜」について発表。 今とむかし、葛飾の生きものはどう変化していったか。生きもの...【地方自治体】2022.05.20 発表 記事を読む
「ポスト2020生物多様性枠組」第4回公開作業部会を開催
(2022.06.15) 環境省は、ケニア・ナイロビにおいて、「ポスト2020生物多様性枠組」に関する第4回公開作業部会(OEWG4)が開催されると発表した。 「ポスト2020生物多...【環境省】2022.06.14 発表 記事を読む
国立・国定公園総点検事業フォローアップ結果を発表
(2022.06.15) 環境省は、2030年までに陸域と海域の30%を保護地域等で保全することを目指す国際目標の達成に向けて、令和4年4月に策定・公表された「30by30ロードマップ」...【環境省】2022.06.14 発表 記事を読む
世田谷区、天体観望会
(2022.06.15) 世田谷区は、区立中央図書館プラネタリウムで開催する「天体観望会」について発表。 当日は、プラネタリウムで星空を見学した後、屋外で星を観察。7月8...【地方自治体】2022.06.01 発表 記事を読む
キリンHD、「生物多様性のための30by30アライアンス」に加盟
(2022.06.15) キリンホールディングス株式会社は、環境省が主導する「生物多様性のための30by30 アライアンス」に4月8日付で加盟し、その取り組みを支援する。 「30b...【企業】2022.04.13 発表 記事を読む
東レ、東海工場における緑化活動が、SEGES(社会・環境貢献緑地評価システム)に認定
(2022.06.15) 東レ株式会社東海工場が操業開始時から取り組んできた緑化活動が、このたび、公益財団法人都市緑化機構が運営する「SEGES(シージェス:社会・環境貢献緑地...【企業】2022.04.12 発表 記事を読む
世田谷区、せたがやホタル祭りとサギ草市
(2022.06.14) 世田谷区は、7月16日・17日に開催する「せたがやホタル祭りとサギ草市」について発表。 夏の風物詩「せたがやホタル祭りとサギ草市」が、令和元年以来3...【地方自治体】2022.06.08 発表 記事を読む
世田谷区、まちの生きものしらべ2022に参加しよう!
(2022.06.14) 世田谷区は、「まちの生きものしらべ2022に参加しよう!」について発表。 生きものがたくさん住む世田谷にするために、どう暮らしていけばいいのか。ま...【地方自治体】2022.04.26 発表 記事を読む
北海道の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルス検査で陽性(野鳥国内107例目)
(2022.06.13) 環境省は、北海道美幌町で回収されたオジロワシについて、遺伝子検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1亜型)が検出されたと...【環境省】2022.06.10 発表 記事を読む
日野市、谷戸沢処分場 「国蝶オオムラサキ見学会」参加者募集
(2022.06.09) 日野市は、6月25日に開催する谷戸沢処分場 「国蝶オオムラサキ見学会」参加者募集について発表。 埋立てが終了した谷戸沢処分場で保全している「国蝶オ...【地方自治体】2022.05.16 発表 記事を読む
杉並区、善福寺川たんけん(上流) 川調べをしよう
(2022.06.08) 杉並区は、7月16日に開催する「善福寺川たんけん(上流)川調べをしよう」について発表。 遅野井川・善福寺川上流で、水質や生きものを調べる。 集合...【地方自治体】2022.06.01 発表 記事を読む
第53回ガンカモ類の生息調査(全国一斉調査)の結果発表(速報)
(2022.06.07) 環境省は、ガンカモ類の冬期の生息状況把握のため、各都道府県の協力の下、1970年からガンカモ類の生息調査(全国一斉調査)を実施している。 国や自治...【環境省】2022.06.06 発表 記事を読む
「ラムサール条約湿地自治体認証制度」に基づき新潟市及び出水市が認証決定
(2022.06.07) 環境省は、スイスのグランで開催されたラムサール条約第59回常設委員会において、「ラムサール条約湿地自治体認証制度」に基づく新潟市(新潟県)及び出水...【環境省】2022.06.06 発表 記事を読む
杉並区、武蔵野の自然探訪「善福寺池の四季」
(2022.06.06) 杉並区は、6月16日に開催する「武蔵野の自然探訪 善福寺池の四季」について発表。 武蔵野三大湧水池の1つである善福寺池の植物を中心とした自然を四季...【地方自治体】2022.05.15 発表 記事を読む
中央区、檜原村自然体験ツアー「魚と一緒に清流で遊ぼう!」
(2022.06.06) 中央区は、7月9日に開催する「檜原村自然体験ツアー 魚と一緒に清流で遊ぼう!」について発表。 区では、森林保全活動や動植物の観察などの自然体験を...【地方自治体】2022.06.01 発表 記事を読む
杉並区、勝沼城跡森林ボランティア(前期)
(2022.06.06) 杉並区は、6月19日に開催する「勝沼城跡森林ボランティア(前期)」について発表。 森林の下草刈り・間伐作業などの森林保全のボランティア活動。作業用...【地方自治体】2022.03.15 発表 記事を読む
小金井市、公園花壇の花植替え体験イベント参加者募集
(2022.06.06) 小金井市は、6月15日に開催する「公園花壇の花植替え体験イベント参加者募集」について発表。 むさこぷらっと公園と栗山公園にて、公園花壇の花の植え替...【地方自治体】2022.05.27 発表 記事を読む
八王子市、自然観察会 〜ホタルのふしぎ、その生きる世界〜
(2022.06.03) 八王子市は、6月24日に開催する「自然観察会〜ホタルのふしぎ、その生きる世界〜」について発表。 里山の保全活動が行われている「池の沢」の雑木林や湿...【地方自治体】2022.05.27 発表 記事を読む
大島町、「令和4年度 伊豆大島ジオパーク学術研究奨励事業」の申請者を募集開始
(2022.06.02) 大島町は、令和4年度「 伊豆大島ジオパーク学術研究奨励事業」の申請者の募集開始について発表。 伊豆大島ジオパーク(東京都大島町)の全体を対象エリ...【地方自治体】2022.04.14 発表 記事を読む
総件数6244件 page 32/313 | 前へ 30 31 32 33 34 次へ