ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
(仮称)深見町ウィンドファーム事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2020.11.09) 環境省は、「(仮称)深見町ウィンドファーム事業計画段階環境配慮書」(日本風力サービス株式会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 ...【環境省】2020.11.06 発表 記事を読む
令和2年度環境技術実証事業における実証機関を公募
(2020.11.09) 環境省は、令和2年度の環境技術実証事業について、実証機関を公募する。 環境技術実証事業は、既に実用化された先進的な環境技術について、その環境保全...【環境省】2020.11.06 発表 記事を読む
第13回アジアEST地域フォーラムをWEB開催
(2020.11.09) 環境省は、国際連合地域開発センター(UNCRD)等との共催で、「第13回アジアEST地域フォーラム」をWEB開催する。 このフォーラムは、「アジアEST地域フ...【環境省】2020.11.06 発表 記事を読む
静岡市、地球を救え!COOL CHOICE CMグランプリ2020表彰とお披露目
(2020.11.09) 静岡市では、平成28年度より清水エスパルスと共同で「COOL CHOICE宣言」を行い、温暖化対策普及啓発事業としてさまざまなイベントや企画を実施している。 ...【地方自治体】2020.11.02 発表 記事を読む
香川県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び野鳥サーベイランスの対応レベル引き上げ
(2020.11.06) 環境省は、香川県三豊市の採卵鶏農場において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された旨の報告があったと発表した。 この報告を受け、発生農...【環境省】2020.11.05 発表 記事を読む
令和3年度環境技術実証事業 実証対象技術を募集
(2020.11.06) 環境省は、令和3年度環境技術実証事業における実証対象技術を令和2年11月5日(木)から令和3年1月29日(金)までの間、募集する。 環境技術実証(ETV)事...【環境省】2020.11.05 発表 記事を読む
愛知県、化学物質に関するセミナーの参加者を募集
(2020.11.06) 愛知県では、化学物質に関する知識や理解を深めるため、事業者を対象とした「化学物質適正管理セミナー」と、県民を対象とした「化学物質セミナー」を毎年...【地方自治体】2020.10.29 発表 記事を読む
北海道での高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う野鳥緊急調査の結果発表
(2020.11.05) 環境省は、北海道紋別市において採取された野鳥糞便から高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されたことを受けて、北海道が10月31日から11月2日の3日間...【環境省】2020.11.04 発表 記事を読む
「サステナアワード2020 伝えたい 日本の"サステナブル"」の募集を開始
(2020.11.05) 環境省は、農林水産省、消費者庁と連携している「あふの環(わ)2030プロジェクト」において、「サステナアワード2020 伝えたい 日本の"サステナブル"」...【環境省】2020.11.04 発表 記事を読む
広島市、らんま先生の省エネルギー教室2020を開催
(2020.11.05) 広島市では、地球温暖化対策について、市民、事業者、行政等のすべての主体が一体となって、自ら率先して、日常生活や社会経済活動のあらゆる場面で取り組...【地方自治体】2020.10.30 発表 記事を読む
環境教育の研修を清里高原で開催
(2020.11.04) 環境省は、令和2年度「体験の機会の場」と連携した環境教育の研修「『自然との共生を目指す』〜清里高原での環境教育」を、山梨県清里高原で開催する。 ...【環境省】2020.11.02 発表 記事を読む
読本『森里川海大好き!』読書感想文コンクール2020の受賞者が決定
(2020.11.04) 環境省は、平成30年に制作した読本『森里川海大好き!』(小学校高学年向け)の読書感想文コンクール2020」を実施し、入賞者3名のほか、審査員特別賞3名...【環境省】2020.11.02 発表 記事を読む
北海道の野鳥糞便における高病原性鳥インフルエンザウイルス検査が陽性
(2020.11.02) 環境省は、北海道大学が独自で実施している野鳥糞便調査において、10月24日(土)に北海道紋別市で採取した野鳥糞便から、高病原性鳥インフルエンザウイル...【環境省】2020.10.30 発表 記事を読む
韓国で高病原性鳥インフルエンザ(H5N8亜型)を確認
(2020.11.02) 環境省は、韓国忠清南道天安(チョナン)市において野鳥の糞便から高病原性鳥インフルエンザ(H5N8亜型)が確認されたことから、「野鳥における高病原性鳥...【環境省】2020.10.30 発表 記事を読む
ハヤトゲフシアリ等14種類が新たに特定外来生物に指定される
(2020.11.02) 環境省は、特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律に基づき、ハヤトゲフシアリ等14種類が新たに特定外来生物に指定されることに伴い、特...【環境省】2020.10.30 発表 記事を読む
気候変動アクション環境大臣表彰の初代受賞者決定 受賞者フォーラムを開催
(2020.11.02) 環境省は、平成10年度から実施してきた「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」をリニューアルし、今年度より、気候変動の緩和及び気候変動への適応に顕著な功...【環境省】2020.10.30 発表 記事を読む
(仮称)虫ヶ峰風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2020.11.02) 環境省は、「(仮称)虫ヶ峰風力発電事業計画段階環境配慮書」(ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出...【環境省】2020.10.30 発表 記事を読む
「エコライフ・フェア2020 Online」今年は初のオンライン開催 出展者募集
(2020.11.02) 環境省は、「エコライフ・フェア2020 Online」をオンライン上で開催することを決定した。同フェア30年の歴史の中で初のオンライン開催となる。 開催...【環境省】2020.10.30 発表 記事を読む
令和2年度「ウォームビズ」を11月1日より開始
(2020.11.02) 環境省は、地球温暖化対策のため、平成17年の冬から、過度な暖房に頼らず室温20℃を目安に、様々な工夫をして冬を快適に過ごすライフスタイル「ウォームビズ...【環境省】2020.10.30 発表 記事を読む
SGホールディングス、「SDGsコミュニケーションブック2020」を発行
(2020.11.01) SGホールディングス株式会社は2020年10月1日、SGホールディングスグループのSDGs(持続可能な開発目標)に関する取り組みをまとめた冊子「SDGsコミュニ...【企業】2020.10.01 発表 記事を読む
総件数36971件 page 251/1849 | 前へ 249 250 251 252 253 次へ