ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
産業廃棄物の不法投棄等の状況(令和元年度)をとりまとめ公表
(2021.01.12) 環境省は、令和元年度において新たに判明した不法投棄等事案の状況及び年度末時点の不法投棄等事案の残存量等を調査し、公表した。 不法投棄の新規判...【環境省】2021.01.08 発表 記事を読む
(仮称)野馬追の里風力発電事業に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見を提出
(2021.01.12) 環境省は、「(仮称)野馬追の里風力発電事業環境影響評価準備書」(株式会社野馬追サステナジー)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 ...【環境省】2021.01.08 発表 記事を読む
CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業の一次公募を開始
(2021.01.08) 環境省は、令和3年度「CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業」新規課題の一次公募を開始する。 この事業では、CO2排出量の大幅な削減を実...【環境省】2021.01.07 発表 記事を読む
令和元年度の電気事業者ごとの基礎排出係数・調整後排出係数等を公表
(2021.01.08) 環境省は、地球温暖化対策推進法に基づく温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度における温室効果ガス排出量算定に用いる令和元年度の電気事業者ごとの基...【環境省】2021.01.07 発表 記事を読む
適応プロジェクト等のグリーンプロジェクトの活性化に向けたグリーンボンド・グリーンローン等の発行促進体制整備支援事業に係る補助事業者(執行団体)の公募
(2021.01.08) 環境省は、適応プロジェクト等のグリーンプロジェクトの活性化に向けたグリーンボンド・グリーンローン等の発行促進体制整備支援事業に係る補助事業の実施...【環境省】2021.01.07 発表 記事を読む
鹿児島県で採取された水が高病原性鳥インフルエンザウイルス検査で陽性(野鳥国内26例目)
(2021.01.06) 環境省は、鹿児島大学が実施した検査により、鹿児島県出水市で採取した環境試料(水)から、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)が検出されたと...【環境省】2021.01.05 発表 記事を読む
宮崎県で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認(家きん国内33例目)
(2021.01.05) 環境省は、宮崎県小林市の養鶏場において、家きん国内33例目となる高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されたとの報告があったと発表した。 この...【環境省】2021.01.04 発表 記事を読む
岐阜県で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認(家きん国内34例目)
(2021.01.04) 環境省は、岐阜県美濃加茂市の養鶏場において、家きん国内34例目となる高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されたとの報告があったと発表した。 ...【環境省】2021.01.02 発表 記事を読む
埼玉県の死亡野鳥が高病原性鳥インフルエンザウイルス確定検査で陽性(野鳥国内25例目)
(2021.01.04) 環境省は、埼玉県比企郡ときがわ町で回収され、簡易検査で陽性となったフクロウ1羽の死亡個体について確定検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエン...【環境省】2020.12.31 発表 記事を読む
鳥取県の野鳥糞便が高病原性鳥インフルエンザウイルス検査で陽性(野鳥国内24例目)
(2021.01.04) 環境省は、鳥取県鳥取市で採取した野鳥糞便から、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)が検出されたとの報告があったと発表した。 なお、採取...【環境省】2020.12.29 発表 記事を読む
奈良県の死亡野鳥が高病原性鳥インフルエンザウイルス確定検査で陽性(野鳥国内23例目)
(2020.12.28) 環境省は、奈良県吉野郡大淀町で、簡易検査で陽性となったオオタカ1羽の死亡個体について確定検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
鹿児島県で採取された水が高病原性鳥インフルエンザウイルス検査で陽性(野鳥国内22例目)
(2020.12.28) 環境省は、鹿児島大学が実施した検査により、鹿児島県出水市で採取した環境試料(水)から、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)が検出されたと...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
動画「おしえて!カミナリ先生〜気候変動×防災〜」を公開
(2020.12.28) 環境省は、動画「おしえて!カミナリ先生〜気候変動×防災〜」をCOOL CHOICEウェブサイト」で公開した。 地球温暖化の影響や対策を、お笑い芸人・カミナ...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
環境省&TABETE "No-Foodloss!"Youth Action Projectの最終報告会をWEB開催
(2020.12.28) 環境省は、食品ロス削減の取組の強化を目的として、株式会社コークッキングと共同で、食品ロスの削減につながる活動や事業に取り組む意欲のある学生の公募...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
JCM×SDGsシンポジウムをオンライン開催
(2020.12.28) 環境省は、「二国間クレジット制度(JCM) x 持続可能な開発目標(SDGs)シンポジウム -JCM活用によるSDGsへの貢献」を、令和3年1月26日(火)にWebにて開...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
令和2年度スギ雄花花芽調査の結果を発表
(2020.12.28) 環境省は、今年のスギ雄花(おばな)の花芽(はなめ)調査の結果をとりまとめ、発表した。 今年の花芽の数は、昨年と比較すると多くなっているが、例年と比...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
「瀬戸内海における特定の海域の環境保全に係る制度の見直しの方向性(意見具申案)」に対する意見を募集
(2020.12.28) 環境省は、瀬戸内海における今後の環境保全の方策の在り方について、「瀬戸内海における特定の海域の環境保全に係る制度の見直しの方向性(意見具申案)」...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
令和元年度公共用水域水質測定結果を取りまとめ発表
(2020.12.28) 環境省は、水質汚濁防止法に基づく測定計画に従って国及び地方公共団体が実施した令和元年度の公共用水域の水質測定結果を取りまとめた。 令和元年度...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
国立公園・温泉地等での滞在型ツアー・ワーケーション推進事業に係る補助事業者(執行団体)の公募
(2020.12.28) 環境省は、令和2年度の第三次補正予算を財源とした国立公園・温泉地等での滞在型ツアー・ワーケーション推進事業費を活用し、国立・国定公園及び国民保養温...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
令和2年度災害廃棄物対策推進シンポジウムをオンラインで開催
(2020.12.28) 環境省は、「令和2年度災害廃棄物対策推進シンポジウム」をオンラインで開催する。 このシンポジウムは、過去に発生した大規模災害の実例を検証しな...【環境省】2020.12.25 発表 記事を読む
総件数36971件 page 242/1849 | 前へ 240 241 242 243 244 次へ