ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
経済協力開発機構、CO2排出削減対策なしの石炭火力発電への輸出信用支援停止に合意
(2021.11.09) 経済協力開発機構(OECD)は、「OECD公的輸出信用アレンジメント」の参加国が一部の石炭火力発電に対して輸出信用を停止することで合意したと発表した。運...【国際機関】2021.10.22 発表 記事を読む
欧州委員会、EUエコラベルを全ての化粧品とリンスオフのペットケア製品にも拡大
(2021.11.09) 欧州委員会は、全ての化粧品とペットケア製品(石鹸、シャワー用品等のリンスオフ製品)を対象とする新たなEUエコラベルの基準を採択した。化粧品について...【EU】2021.10.22 発表 記事を読む
国連環境計画、プラスチックなどの海洋ごみ問題への早急な対処が必要と報告
(2021.11.08) 国連環境計画(UNEP)は、プラスチックなどによる世界的な海洋ごみ問題についての評価報告書を公表した。これによると、プラスチックを主とする海洋ごみの...【国連】2021.10.21 発表 記事を読む
国連環境計画、投資ポートフォリオの排出を2025年までに最大30%削減とする機関投資家らの報告書を紹介
(2021.11.08) 国連環境計画(UNEP)は、国連の呼びかけで2019年に大手機関投資家が結成したネットゼロ・アセットオーナー・アライアンスの初の進捗報告書を紹介した。「...【国連】2021.10.20 発表 記事を読む
ドイツ 2019年の電子・電気機器廃棄物の回収状況を公表。目標値65%は達成できず。
(2021.11.05) ドイツ連邦環境庁は、2019年の電子・電気機器廃棄物の回収状況を公表した。これによると、2019年は94万7067トンの電子・電気機器廃棄物が回収され、回収率...【ドイツ】2021.10.25 発表 記事を読む
ドイツ 連邦政府と連邦州政府が泥炭地保護強化に向け目標協定に署名
(2021.11.05) ドイツ連邦環境省のシュルツェ大臣とドイツ連邦食糧農業省のクレックナー大臣は、連邦州政府の代表者とともに、泥炭地保護による気候保護の促進を定めた連...【ドイツ】2021.10.20 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、G7の温室効果ガス排出量実質ゼロへ向けた新たな報告書を発表
(2021.11.04) 国際エネルギー機関(IEA)は新たな報告書「G7における電力部門温室効果ガス排出量実質ゼロの達成」を発表した。報告書によれば、G7各国は2035年までに電力...【国際機関】2021.10.20 発表 記事を読む
国連環境計画、各国の化石燃料生産計画はパリ協定の目標と乖離していると報告
(2021.11.04) 国連環境計画(UNEP)などは、パリ協定の目標の達成に必要な化石燃料の生産削減と主要生産国15ヶ国の石炭、石油、ガス生産計画との差異(生産ギャップ)を...【国連】2021.10.20 発表 記事を読む
世界気象機関、気候変動はアフリカの食料不足、貧困、難民化を加速すると報告
(2021.11.04) 世界気象機関(WMO)は、報告書「アフリカの気候の状況2020」を発表した。アフリカの温暖化、海面上昇、氷河後退はいずれも世界平均を上回る速度で進行して...【研究機関】2021.10.19 発表 記事を読む
イギリス政府、2050年までに実質ゼロ排出を実現する画期的な戦略を公表
(2021.11.02) イギリス政府は、同国グラスゴーで開く国連気候変動会議(COP26)を前に、2050年までにイギリスで実質ゼロ排出を実現する大胆な政策・投資を示した「実質ゼ...【イギリス】2021.10.19 発表 記事を読む
生物多様性条約、COP15第1部を終え「ポスト2020生物多様性世界枠組」採択へ向け態勢整うと報告
(2021.11.02) 生物多様性条約(CBD)は、2021年10月11〜15日に中国の昆明で開催された国連生物多様性会議(COP15)第1部の結果を報告した。COP15は、重要課題である「ポ...【国際機関】2021.10.15 発表 記事を読む
アメリカ政府、気候変動リスクに強い経済・金融システムを構築するための包括的戦略を公表
(2021.11.02) アメリカ政府は、気候関連の金融リスクを測定・開示・管理・緩和するための包括的な政府全体戦略を公表した。これは、2021年5月のバイデン大統領による「気...【アメリカ】2021.10.15 発表 記事を読む
世界資源研究所、国際的な食品サービス2社とスウェーデンのハンバーガーチェーンのメニューに「クール・フード・ミール」認証を付与
(2021.11.01) 世界資源研究所(WRI)は、アラマーク(食品サービス)、ネスレプロフェショナル(食品製造・サービス)、マックス(スウェーデンのハンバーガーチェーン)...【研究機関】2021.10.14 発表 記事を読む
欧州委員会、北極圏が直面する課題への取組の強化を発表
(2021.11.01) 欧州委員会は、平和で、持続可能な、繁栄する北極圏をめざす取組を提案し、気候変動、天然資源、地政学の上でEUにとって重要なこの地域に対し積極的に関わ...【EU】2021.10.13 発表 記事を読む
ドイツ 第2回目となる人工知能(AI)活用プロジェクトへの支援を開始
(2021.10.29) ドイツ連邦環境省(BMU)は、2019年に開始した資金調達プログラム「環境・気候・自然及び資源のための人工知能(AI)プロジェクト」の新たな募集が開始した...【ドイツ】2021.10.20 発表 記事を読む
ドイツ 2022年の再生可能エネルギー賦課金額を発表。過去10年間で最低額に。
(2021.10.29) ドイツ連邦経済エネルギー省は、2022年に有効となる再生可能エネルギー法に基づく賦課金額を公表した。これは送電系統運営者から通達されたもので、賦課金...【ドイツ】2021.10.15 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、排出実質ゼロへ向け投資増強を要請
(2021.10.28) 国際エネルギー機関(IEA)は、「世界エネルギー見通し2021年版」を発表した。IEAは2021年5月に2050年排出実質ゼロ達成へのロードマップを発表している。「...【国際機関】2021.10.13 発表 記事を読む
欧州委員会、世界のメタン排出削減を促進する「世界メタン誓約」に24ヶ国が新たに参加と報告
(2021.10.28) 欧州委員会は、EUとアメリカ主導の取組「世界メタン誓約」への支持拡大に向け、オンライン閣僚会合をアメリカと共催したと報告した。この取組は、メタンの...【EU】2021.10.11 発表 記事を読む
欧州委員会、大多数のEU加盟国で硝酸塩による水質汚染への対策強化が必要と報告
(2021.10.27) 欧州委員会は、硝酸塩指令の実施状況に関する最新の報告書を公表し、EUの多くの地域で依然として硝酸塩による水質汚染が続いていると警鐘を鳴らした。水中...【EU】2021.10.11 発表 記事を読む
フランス、生鮮野菜・果物のプラスチック包装を2022年1月から禁止へ
(2021.10.27) フランス政府は野菜・果物のプラスチック包装禁止に関する政令を公示した。フランスでは2020年2月のAGEC(資源の浪費削減と循環型経済)法に基づき、2022年...【フランス】2021.10.11 発表 記事を読む
総件数14176件 page 78/709 | 前へ 76 77 78 79 80 次へ