ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ドイツ 建築素材による環境汚染に関する研究結果を公表
(2022.02.17) ドイツ連邦環境庁(UBA)は、建築素材による環境汚染に関する研究結果として、屋根シート、屋根瓦、外装石膏、外装塗料などの建築素材が有害物質を環境に放...【ドイツ】2022.01.31 発表 記事を読む
韓国、リサイクル関連法令の一部改正を発表、使い捨てカップのデポジット制度導入へ
(2022.02.14) 韓国環境部は、「資源の節約とリサイクル促進に関する法律」などリサイクル関連の法令の一部を改正すると発表した。 まず、2022年6月10日から、カフェや...【韓国】2022.01.26 発表 記事を読む
ドイツ 湿地保全活動をさらに促進
(2022.02.10) ドイツ連邦環境消費者保護省(BMUV)は、2月2日の世界湿地の日に合わせ、湿地と泥炭地の保全が気候・自然保護において重要であり、政府として保全を進めて...【ドイツ】2022.02.02 発表 記事を読む
EU、グリーンディール推進に向け欧州横断エネルギーインフラ整備に10億ユーロ以上を助成
(2022.02.10) 欧州委員会は、欧州横断エネルギーネットワーク構築のため5件の越境インフラ事業(建設4件、研究1件)に10億3700万ユーロを助成する同委員会の提案にEU諸国...【EU】2022.01.26 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約、海洋に関するウェブページを立ち上げ
(2022.02.10) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、ウェブサイト内で海洋に関するページを立ち上げた。海洋は気候システムや世界的な気候変動対策の根幹を成し、同条約の...【国連】2022.01.25 発表 記事を読む
イギリス、農家に対する新たな植林助成を開始
(2022.02.09) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)と林業委員会は、農家及び土地所有者に対する新たな植林助成を開始した。新規植林地1ヘクタール当たり8500ポンド...【イギリス】2022.01.25 発表 記事を読む
ドイツ 果物や野菜の外観重視は環境や気候への負担を助長
(2022.02.09) ドイツ連邦環境庁(UBA)はドイツ消費者保護センターと共同で、視覚的に完全な果物や野菜は環境と気候への負担を助長するとするプレスリリースを公表した。...【ドイツ】2022.01.24 発表 記事を読む
世界気象機関、砂塵嵐予測の新たなウェブサイトを立ち上げ
(2022.02.09) 世界気象機関(WMO)は、北アフリカ・中東・欧州における砂塵嵐の予測と警戒のための新しいウェブサイトを公開した。砂塵嵐は乾燥・半乾燥地帯において大量...【研究機関】2022.01.21 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、バイオ燃料のバイオベース原料と廃棄物由来原料について、有害物質規制法に基づく製造前届出の審査を円滑化と発表
(2022.02.08) アメリカ環境保護庁(EPA)は、バイオ燃料製造に使用されるバイオベース原料と廃棄物由来原料について、有害物質規制法(TSCA)に基づく製造前届出(PMN)...【アメリカ】2022.01.21 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、廃棄物犯罪の取り締まり案を公表
(2022.02.08) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は産業廃棄物処理業の改革計画の一環として、廃棄物犯罪(廃棄物の不法投棄・違法輸出等)の取り締まり案を公表し...【イギリス】2022.01.21 発表 記事を読む
フィンランド環境研究所、収益性と社会・環境保護を両立させる洋上風力発電の立地探索法に関する論文を紹介
(2022.02.07) フィンランド環境研究所(SYKE)は、洋上風力発電施設の建設について、収益性を確保しながら社会と環境への影響を最小にするような立地を選定するための方...【フィンランド】2022.01.21 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、商業ビルからの温室効果ガス削減に向けた新たな取組を公表
(2022.02.07) アメリカ環境保護庁(EPA)は、商業ビルからの温室効果ガス(GHG)排出削減を一段と進める新たな取組を公表した。同国におけるGHG排出量の19%は商業ビルや...【アメリカ】2022.01.21 発表 記事を読む
ドイツ 2022年G7議長国プログラムを承認
(2022.02.04) ドイツ連邦政府は、閣議において、「2022年G7議長国プログラム」を承認した。ドイツは、2022年1月1日から1年間、G7議長国を務めており、議長国として「公正...【ドイツ】2022.01.21 発表 記事を読む
ドイツ 2020年の温室効果ガス排出量最終値を公表
(2022.02.04) ドイツ連邦経済気候保護省(BWWK)は、2020年の国内の温室効果ガス排出量最終値を公表した。これによるとCO2換算での総量は7億2870万トンであり、2019年比...【ドイツ】2022.01.20 発表 記事を読む
ドイツ 泥炭地保護パイロットプロジェクトに4800万ユーロを拠出
(2022.02.04) ドイツ連邦環境省(BMUV)は、国内の重要な泥炭地域における保護を進める4件のパイロットプロジェクトに4800万ユーロを提供することを公表した。パイロット...【ドイツ】2022.01.18 発表 記事を読む
ドイツ 現状では目標達成は困難とする気候保護報告書を公表
(2022.02.04) ドイツ連邦経済気候保護省のハーベック大臣は、各部門における気候保護対策の現状を示す報告書を公表した。報告書では、現在のドイツにおける気候保護対策...【ドイツ】2022.01.11 発表 記事を読む
世界気象機関、2021年は史上7位以内の高温の年と報告
(2022.02.03) 世界気象機関(WMO)は、2021年の世界平均気温は史上7位以内の高温と発表した。工業化(1850-1900)前より1.11℃高かった。2020〜2022年は、ラニーニャ現象...【研究機関】2022.01.19 発表 記事を読む
欧州委員会、官民連携によるグリーン技術プロジェクト案件の募集開始を報告
(2022.02.03) 欧州委員会は、ビル・ゲイツ氏設立の「ブレークスルー・エナジー」によるクリーン技術展開促進プログラム「ブレークスルー・エナジー・カタリスト」が、欧...【EU】2022.01.11 発表 記事を読む
世界経済フォーラム、グローバルリスク調査をもとに影響の深刻さで最大となるのは気候変動対策の失敗と報告
(2022.02.03) 世界経済フォーラム(WEF)は、「グローバルリスク報告書2022年版」を公表し、今後10年間に起こりうる世界的なリスクのうち、影響の深刻さに関して最大とな...【研究機関】2022.01.11 発表 記事を読む
欧州連合統計局、2020年のEUの最終エネルギー消費における再生可能エネルギー比率が目標の20%を超えたと報告
(2022.02.03) 欧州連合統計局(Eurostat)は、EU全体として2020年の最終エネルギー消費に占める再生可能エネルギーの比率が22.1%となり、再生可能エネルギーの利用を促...【EU】2022.01.19 発表 記事を読む
総件数14180件 page 72/709 | 前へ 70 71 72 73 74 次へ