ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
イギリス環境・食糧・農村地域省、ごみ不法投棄に対する新たな罰金制度を施行
(2019.01.21) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、2019年1月7日に、ごみ不法投棄に対する新たな罰金制度が発効したことを報じた。これによって、有資格ゴミ回収...【イギリス】2019.01.07 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、大気・陸上プロセスの観測研究に1600万ドルを拠出
(2019.01.21) アメリカエネルギー省(DOE)は、気候・地球系コンピュータモデルの精度を高めるため大気と陸上プロセスに関する新規観測研究に、同省科学局から1600万ドル...【アメリカ】2019.01.04 発表 記事を読む
国連環境計画、モントリオール議定書キガリ改正が発効、温暖化対策への新たな一歩と報告
(2019.01.18) 国連環境計画(UNEP)は、2019年1月1日にモントリオール議定書キガリ改正が発効し、温暖化対策の新たな一歩を踏み出したことを報告した。キガリ改正は、ハ...【国連】2019.01.03 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、街路樹伐採の判断で地域住民の意見を反映する措置を提案
(2019.01.18) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、街路樹の伐採手続きにおける透明性と説明責任を高める措置を提案した。提案には、1)自治体は街路樹の伐採に...【イギリス】2018.12.30 発表 記事を読む
アメリカの国立研究所、水上太陽光発電の可能性は大きいと報告
(2019.01.17) アメリカ国立再生可能エネルギー研究所(NREL)は、アメリカ国内における水上太陽光発電の可能性を分析した報告書を発表した。報告書は、2万4000以上の貯水...【アメリカ】2018.12.27 発表 記事を読む
フィンランド環境研究所、バルト海の環境は未だ悪いが改善の兆しもみられると報告
(2019.01.17) フィンランド環境研究所(SYKE)は、バルト海の海洋環境に関する報告書を公表した。それによると、バルト海の環境は未だ多くの面で問題があるが改善の兆し...【フィンランド】2018.12.27 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、レジ袋有料化の全小売業への適用と値上げを提案
(2019.01.17) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、大手小売業に適用されている1袋5ペンスのレジ袋有料化義務を中小の小売業にも適用することを提案した。2015年...【イギリス】2018.12.27 発表 記事を読む
ドイツ 再生可能エネルギー電力の生産地を示す地域証明登録制度を開始
(2019.01.16) ドイツ連邦経済エネルギー省は、2019年1月1日以降、再生可能エネルギー電力の生産地を示す地域証明登録制度を開始することを公表した。最終消費者がどの地...【ドイツ】2018.12.21 発表 記事を読む
IRENA、カリブ地域の地熱エネルギー資源活用へ初の地域ワークショップを開催
(2019.01.16) 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は、東カリブ諸国機構(OECS)、世界銀行、国際地熱協会(IGA)と共同で、カリブ海地域の地熱エネルギー開発の促進を...【国際機関】2018.12.20 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、電子機器の持続可能な材料管理2018年受賞者を発表
(2019.01.16) アメリカ環境保護庁(EPA)は、持続可能な材料管理(SMM)「エレクトロニクス・チャレンジ」の2018年受賞者を発表した。同チャレンジは、1)電子機器のライ...【アメリカ】2018.12.20 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、インドで初のエネルギー効率化研修週間を実施
(2019.01.15) 国際エネルギー機関(IEA)とインド政府は、2018年12月10〜13日、エネルギー効率化政策に関する研修プログラム「エネルギー効率研修週間(EETW)」をニュー...【国際機関】2018.12.20 発表 記事を読む
ドイツ ソフトウェアによる環境影響を測定するための基準を開発
(2019.01.15) ドイツ連邦環境庁は、エコ研究所等に委託し、ソフトウェアによる環境影響を測定する基準の開発を行う研究を実施した。スマートフォンやタブレット、ラップ...【ドイツ】2018.12.18 発表 記事を読む
イギリス、象牙取引を禁止する法令を制定
(2019.01.11) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、国内の象牙取引を禁じる法案が国王の裁可を得て2018年象牙法として成立、2019年後半に発効すると発表した。こ...【イギリス】2018.12.20 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、汚染地における再生可能エネルギー事業の可能性を示すオンラインツールを更新
(2019.01.10) アメリカ環境保護庁(EPA)は、汚染地における再生可能エネルギー事業の立地決定を支援するオンラインマッピングツールを更新した。ツールは、汚染された土...【アメリカ】2018.12.20 発表 記事を読む
ケニア、全国植樹キャンペーンを立ち上げ
(2019.01.10) ケニアは、学校や農場などに植樹する「ケニア緑化キャンペーン」を立ち上げた。同国の森林は、近年20万エーカー以上減少している。政府は、森林伐採の一時...【国連】2018.12.19 発表 記事を読む
欧州議会およびEU理事会、使い捨てプラスチック製品を禁止または制限する指令案に暫定合意
(2019.01.09) 欧州委員会は、欧州議会とEU理事会が使い捨てプラスチック製品10種を禁止または制限する指令案に暫定的に合意したと報じた。これは2018年5月に欧州委員会が...【EU】2018.12.19 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、2023年までの世界石炭需要は増減が相殺し横ばいと予想
(2019.01.08) 国際エネルギー機関(IEA)は市場報告書シリーズの最新版「石炭2018」(2023年までの石炭需要の分析と見通し)で、今後5年間で世界の石炭需要は、欧州と北...【国際機関】2018.12.18 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、廃棄物を減らし資源効率を高める新戦略を発表
(2019.01.07) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、現行の廃棄物制度を全面的に見直し、循環型経済の実現をめざす新「廃棄物・資源戦略」を公表した。戦略では、...【イギリス】2018.12.18 発表 記事を読む
ドイツ テイクアウト用リターナブル容器システムに対し「ブルーエンジェル」を授与
(2019.01.04) ドイツ連邦環境省は、エコラベル「ブルーエンジェル」の対象に、環境に配慮したリターナブル容器システムを新たに追加することを公表した。授与の基準には...【ドイツ】2018.12.14 発表 記事を読む
カナダ、絶滅危惧種に基づく8種の重要生息地を保護
(2018.12.28) カナダ漁業海洋省は、ウィルキンソン漁業海洋・カナダ沿岸警備隊大臣が、絶滅危惧種法(SARA)に基づき、パブリックコメントを経た8つの重要生息地令(crit...【カナダ】2018.12.19 発表 記事を読む
総件数14195件 page 146/710 | 前へ 144 145 146 147 148 次へ