ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
欧州委員会、気候中立の実現に向けた投資計画を発表
(2020.01.31) 欧州委員会は、2050年までに世界に先駆けて気候中立を実現することを目指し、「持続可能な欧州投資計画」である「欧州グリーンディール投資計画」及び「公...【EU】2020.01.14 発表 記事を読む
フランス環境省、ル・アーヴル石炭火力発電所閉鎖に向けた地域協定に署名
(2020.01.30) フランスのヴァルゴン環境連帯移行副大臣は、フランス北西部のル・アーヴル石炭火力発電所の閉鎖に伴う環境・産業移行の地域協定に署名した。同発電所はEDF...【フランス】2020.01.14 発表 記事を読む
ドイツ 学校向け気候保護コンテストを実施。賞金総額は5万ユーロ。
(2020.01.29) ドイツ連邦環境省(BMU)は、ドイツ全国の全ての学校を対象とする気候保護コンテストの開催を公表した。今回で12回目となるもので、容器包装不使用のキオス...【ドイツ】2020.01.24 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、2021年までのエネルギー見通しを公表
(2020.01.29) アメリカエネルギー省(DOE)は、初めて2021年までの予測を含めた短期エネルギー見通し(STEO)を公表した。電力生産に占める再生可能エネルギー比率は2019...【アメリカ】2020.01.14 発表 記事を読む
イギリスのUKリサーチ・イノベーション、プラスチック廃棄物問題を解決する革新的な研究プロジェクトを公募
(2020.01.28) イギリスのUKリサーチ・イノベーション(UKRI)は、プラスチック廃棄物問題に対処するため、プラスチック包装材の設計や製造、使用及びリサイクルに関して...【イギリス】2020.01.13 発表 記事を読む
国際再生可能エネルギー機関、再生可能エネルギーの近年の動向と今後の課題を報告
(2020.01.27) 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は、過去10年間の再生可能エネルギー(再エネ)の進捗と次の10年間に取組むべき課題を示す報告書を第10回総会において...【国際機関】2020.01.12 発表 記事を読む
ドイツ 自治体の気候保護ニュートラルへの取り組みを支援
(2020.01.24) ドイツ連邦環境省は、自治体が実施する気候保護モデルプロジェクトへの支援プログラムを改正し、今後、気候保護ニュートラルに向けた段階的な取り組みを対...【ドイツ】2020.01.08 発表 記事を読む
オーストラリア、2020年当初も先例のない激甚山林火災やまず
(2020.01.23) 世界気象機関(WMO)は、2019年から続くオーストラリアの激甚山林火災について報告した。2020年第1週、ニューサウスウェールズ州とビクトリア州を含むオー...【国際機関】2020.01.07 発表 記事を読む
欧州委員会、世界の船舶燃料の硫黄含有量制限の強化を歓迎
(2020.01.21) 欧州委員会は、2020年1月1日から世界の船舶燃料に対する硫黄含有量の規制強化が実施されたことを歓迎し、硫黄酸化物に対するEUのこれまでの取組と今後の展...【EU】2020.01.03 発表 記事を読む
国連砂漠化対処条約など、土地の劣化の中立性は世界の生物多様性保全に寄与すると報告
(2020.01.20) 国連砂漠化対処条約(UNCCD)、生物多様性条約(CBD)などは、土地の劣化の中立性(LDN)が生物多様性保全に寄与することを示す報告書を公表した。LDNとCBD...【国連】2019.12.24 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、石炭火力発電の段階的廃止へ向け炭鉱業の戦略的評価を実施へ
(2020.01.17) カナダ環境・気候変動省は、火力発電の燃料に用いる一般炭の採鉱が環境、経済、気候行動に及ぼす影響に関する戦略的評価を実施すると発表した。世界の電力...【カナダ】2018.12.20 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、パーフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物行動計画を推進
(2020.01.17) アメリカ環境保護庁(EPA)は、「パーフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物(PFAS)行動計画」の進捗を報告した。2019年12月に、1)PFAS...【アメリカ】2020.01.07 発表 記事を読む
欧州環境庁、欧州の再生可能エネルギー消費は継続的に成長と報告
(2020.01.16) 欧州環境庁(EEA)は、欧州の再生可能エネルギーの展開に関するブリーフィングを公表した。それによると2005年以降、再生可能エネルギー利用は成長を続け、...【EU】2019.12.19 発表 記事を読む
ドイツ ドイツ連邦政府機関の公務移動に伴う温室効果ガス排出量を相殺
(2020.01.15) ドイツ連邦環境省(BMU)は、ドイツ連邦政府の116の行政機関に勤務する職員が、2018年に公務のために自動車並びに飛行機を用いて移動したことにより発生し...【ドイツ】2019.12.18 発表 記事を読む
スウェーデン、初の気候政策行動計画を立法府に提出
(2020.01.15) スウェーデン環境省は、政府が気候を全関連政策分野に統合する初の気候政策行動計画を立法府に提出すると公表した。この行動計画は政府法案の中で提示され...【スウェーデン】2019.12.17 発表 記事を読む
ドイツ スマホアプリ「Scan4Chem」を開発
(2020.01.14) ドイツ連邦環境庁(UBA)は、製品に含まれる危険物質に関する情報を提供するスマホアプリ「Scan4Chem」を改訂し、公表した。これは、2017年に連邦環境庁に...【ドイツ】2019.12.09 発表 記事を読む
ドイツ 気候保護法が施行
(2020.01.10) 連邦気候保護法が12月18日に施行する。ここでは、法的拘束力のある部門別CO2削減目標を年ごとに定められており、中間目標として、2030年までに温室効果ガス...【ドイツ】2019.12.18 発表 記事を読む
世界資源研究所、途上国の15都市で住民の3分の2が整備された下水設備を利用できていないと報告
(2020.01.09) 世界資源研究所(WRI)は、安全に管理された下水設備を利用できない都市居住者が2000年の19億人から2015年には23億人に増加し、健康・環境・経済面の損失額...【研究機関】2019.12.18 発表 記事を読む
EU理事会、世界の森林保護再生のための政策提言に合意
(2020.01.08) EU理事会は、先に発表された世界の森林の保護と再生に関する欧州委員会の政策提言(コミュニケーション文書)について討議し、これを歓迎すると結論した。...【EU】2019.12.16 発表 記事を読む
ドイツ 旅行における環境・持続可能性への配慮に関する調査結果を公表
(2020.01.08) ドイツ連邦環境省は、ドイツで暮らす人々の半数以上が環境や持続可能に考慮した休暇旅行に賛同しているにも関わらず、これを考慮している旅行は10%にも満...【ドイツ】2019.12.16 発表 記事を読む
総件数14182件 page 122/710 | 前へ 120 121 122 123 124 次へ