ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
国連環境計画、自然資源の乱用によるソブリン債のリスクを警告
(2012.12.07) 国連環境計画(UNEP)の金融イニシアティブが発表した報告書「A New Angle on Sovereign Credit Risk」によると、土壌や森林、漁業資源の減少等は国家経済...【国連】2012.11.19 発表 記事を読む
国連環境計画、青少年環境リーダー賞の受賞者を発表
(2012.11.22) 国連環境計画(UNEP)とバイエル社は、2012年環境リーダー賞を、独自の持続可能な開発プロジェクトを実施した、コスタリカ、ケニヤ、ベトナムの学生3人に授...【国連】2012.11.10 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約CDM政策対話のハイレベルパネル、CDMの影響や管理等の調査報告書を公表
(2012.11.14) 国連気候変動枠組条約クリーン開発メカニズム(CDM)政策対話のハイレベルパネルは、京都議定書のCDMに関する大規模な調査プログラムの結果を発表した。同...【国連】2012.10.31 発表 記事を読む
ドイツ 持続可能なツーリズムをテーマにしたコンテストを開催
(2012.11.07) ドイツ連邦環境省は、ドイツツーリズム連盟と共同で、地域における持続可能なツーリズムをテーマにしたコンテストを開催することを公表した。ドイツ国内の...【ドイツ】2012.10.24 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、クリーンディーゼル・プロジェクトに3000万ドルを助成
(2012.10.26) アメリカ環境保護庁(EPA)は、有害なディーゼル排気の削減キャンペーンの一環として、選抜したクリーンディーゼル・プロジェクトに総額3000万ドルを支援す...【アメリカ】2012.10.11 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、2012年「スマートウェイ」で運輸各社を表彰
(2012.10.22) アメリカ環境保護庁(EPA)は、輸送の効率化と二酸化炭素など有害物質の排出削減での功績により、運輸関連40社に「スマートウェイ優秀賞」を授与した。EPA...【アメリカ】2012.10.09 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、地域の持続可能な成長への技術支援対象を募集
(2012.10.03) アメリカ環境保護庁(EPA)は、地域社会が持続可能な成長を実現できるよう技術的支援を行うプログラムの2013年の支援対象を募集している。今回は44地域を選...【アメリカ】2012.09.19 発表 記事を読む
ドイツ 環境技術アトラスを公表、ドイツ企業の躍進を予想
(2012.09.24) ドイツ連邦環境省は、環境技術アトラス「GreenTech made in Germany 3.0」を公表した。これは、連邦環境省の委託によりRoland Berger社が、2007年版、2009...【ドイツ】2012.09.10 発表 記事を読む
ドイツ グリーンエコノミー促進のためのイニシアティブを開始
(2012.09.20) ドイツ連邦環境省は、ベルリンで会議「グリーンエコノミー−新しい経済の奇跡」を開催し、経済を持続可能な「グリーンエコノミー」に転換するために、ドイ...【ドイツ】2012.09.04 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、大学キャンパス雨水管理設計コンペティションの参加登録受付を開始
(2012.09.20) アメリカ環境保護庁(EPA)は、全国の大学生チームを対象とした、「キャンパス・レインワークス・チャレンジ」の参加登録受付を開始した。これは革新的な雨...【アメリカ】2012.09.05 発表 記事を読む
イギリス、低炭素への革新的技術開発に1600万ポンドを支援
(2012.09.06) イギリス・エネルギー・気候変動省(DECC)は、革新的な低炭素技術開発を行う起業家に1600万ポンドを資金援助するプログラムへの申請受付を開始したと発表...【イギリス】2012.08.23 発表 記事を読む
サヴァ川国際流域委員会、エコツーリズム促進のためワークショップを開催
(2012.08.15) サヴァ川国際流域委員会(ISRBC)は、地域環境センター(クロアチア)等の支援により、2012年6月20−21日、クロアチアにある河畔の都市スラヴォンスキ・ブ...【その他】2012.07.31 発表 記事を読む
イギリス、企業の持続可能性報告書のための新たな指針案を発表
(2012.08.06) イギリス環境・食糧・農村地域省(Defra)は、企業の持続可能性を報告するための新たな指針を提案した。この指針には、企業活動が野生生物や自然のサービス...【イギリス】2012.07.25 発表 記事を読む
国連環境計画、率先してグリーン経済に取り組む企業は業績好調と報告
(2012.06.26) 国連環境計画は、国際世論調査のGlobeScan社および経営戦略コンサルティング・シンクタンクのSustainAbility社と共同で作成した報告書「企業活動におけるグ...【国連】2012.06.16 発表 記事を読む
ドイツ、ドイツ連邦環境省とドイツ産業連盟が「グリーンエコノミーのための覚書」に調印
(2012.06.25) ドイツ連邦環境省アルトマイアー大臣とドイツ産業連盟(BDI)ケーバー代表は、Rio+20準備会議において、「グリーンエコノミーのための覚書」に調印した。Ri...【ドイツ】2012.06.12 発表 記事を読む
欧州委員会、ヨーロッパ資源効率プラットフォームを設立
(2012.06.19) 欧州委員会は、「ヨーロッパ資源効率プラットフォーム」の設立を公表した。このプラットフォームは、欧州経済を持続可能な道筋に導くために、高いレベルで...【EU】2012.06.05 発表 記事を読む
欧州委員会、2012年欧州環境ビジネス賞受賞企業を公表
(2012.06.07) 欧州委員会は、2012年欧州環境ビジネス賞の受賞企業を公表した。この賞はマネジメント、製品、製造過程及び国際的な企業の協働、経済と生物多様性の5つのカ...【EU】2012.05.24 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁とNASCAR、環境配慮設計(DfE)製品促進等で協力
(2012.06.04) アメリカ環境庁(EPA)と全米自動車競走協会(NASCAR)は、環境に配慮した製品等の意識啓発のため、連携して取り組む覚書を交わしたと発表した。今後は、EP...【アメリカ】2012.05.21 発表 記事を読む
欧州委員会 「エコ・イノベーション」プロジェクトに対し3480万ユーロの助成を公表
(2012.05.23) 欧州委員会は、「エコ・イノベーション」プロジェクトに対し、2012年は、3480万ユーロを助成することを公表した。市場への進出を目指す革新的環境製品やサ...【EU】2012.05.08 発表 記事を読む
欧州環境閣僚会議、グリーン経済を強く支持
(2012.05.11) 2012年4月20日までデンマークのホーセンスで開かれた欧州環境閣僚会議で、閣僚らは、欧州経済危機からの脱却にはグリーン経済への移行以外に道はないとの結...【その他】2012.04.20 発表 記事を読む
総件数820件 page 16/41 | 前へ 14 15 16 17 18 次へ