ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
脱炭素社会構築のための資源循環高度化設備導入促進事業の公募を実施
(2021.11.04) 環境省は、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素社会構築のための資源循環高度化設備導入促進事業)の令和2年度(第3号補正)六次公募及び令和3...【環境省】2021.11.02 発表 記事を読む
福井県、海岸周辺を楽しく歩きながらごみを拾う「クリーンウォーキング」を開催
(2021.11.02) 福井県は、令和3年11月14日に、海岸周辺を楽しく歩きながらごみを拾う「クリーンウォーキング」を開催する。 「みんなで楽しくウォーキングしながらふく...【地方自治体】2021.10.15 発表 記事を読む
佐賀県、環境を大切にした暮らし方セミナー 〜「買う」「使う」「捨てる」を考えよう〜を開催
(2021.10.29) 佐賀県は、令和3年11月2日に、普段の生活の中にある「買う」「使う」「捨てる」から、環境問題を解決していくヒントを学ぶための「環境を大切にした暮らし...【地方自治体】2021.10.18 発表 記事を読む
福島県、食品ロスゼロを目指す「ドギーバッグ(持ち帰り容器)デザインコンテスト」を開催
(2021.10.29) 福島県は、食品ロス削減に向けた取組として、食べきれなかった料理を持ち帰るドギーバッグ(食べ残しの持ち帰り容器)の普及を推進している。 農林水産...【地方自治体】2021.09.28 発表 記事を読む
大阪市、令和3年度大都市減量化・資源化共同キャンペーンを実施
(2021.10.28) 大阪市は、国が定める3R推進月間である10月に、大阪市以外の18政令指定都市及び東京23特別区と連携して「大都市減量化・資源化共同キャンペーン」を実施す...【地方自治体】2021.10.08 発表 記事を読む
福岡県、プラスチックごみ削減に向けて、『ふくおかプラごみ削減キャンペーン』を実施
(2021.10.25) 福岡県は、プラスチックごみの削減に向けた取組を広げるため、プラスチックごみの削減に取り組む様々な事業所を「ふくおかプラごみ削減協力店」として登録...【地方自治体】2021.09.27 発表 記事を読む
三菱ケミカル、リサイクル特性と遮炎機能を持つ熱可塑性複合材料(FRTP)を開発
(2021.10.21) 三菱ケミカル株式会社と、子会社である三菱ケミカルアドバンスドマテリアルズ株式会社は、遮炎機能と、高い生産性やリサイクル性を両立した熱可塑性複合材...【企業】2021.09.21 発表 記事を読む
愛知県、「食品ロス削減イベント・ごみゼロ社会推進あいち県民大会」を開催
(2021.10.20) 愛知県は、2021年11月3日(水・祝)に名古屋市のナディアパークデザインホールにおいて、「食品ロス削減イベント・ごみゼロ社会推進あいち県民大会」を開催...【地方自治体】2021.10.04 発表 記事を読む
花王、日用品つめかえパックの「水平リサイクル」をめざすプロジェクト「神戸プラスチックネクスト」に参加
(2021.10.20) 花王株式会社は、2021年10月1日より、神戸市と小売、日用品メーカー、リサイクラー(再資源化事業者)が協働して日用品の使用済みつめかえパックをリサイク...【企業】2021.09.29 発表 記事を読む
廃棄物処理システムにおける脱炭素化に向けた普及促進方策に係るシンポジウムを開催
(2021.10.19) 環境省は、廃棄物処理システムにおける脱炭素化に向けた普及促進方策に係るシンポジウムをオンライン形式で開催する。 脱炭素化及び地域循環共生圏への...【環境省】2021.10.18 発表 記事を読む
ローソン、「MACHI cafe」タンブラー持参推進キャンペーンにより 期間中のタンブラー利用が約2.5倍に
(2021.10.18) 株式会社ローソンは、プラスチック容器の使用量削減を目的に、2021年7月20日(火)から8月30日(月)までの期間、全国のローソン店舗(MACHI café導入...【企業】2021.09.24 発表 記事を読む
脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業(補助事業)の五次公募を実施
(2021.10.12) 環境省は、「令和3年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業」に係る執行団体に採択した一般社団法人日本有機資源協会において、...【環境省】2021.10.11 発表 記事を読む
建設リサイクル法等に係る全国一斉パトロール等の実施結果発表
(2021.10.12) 環境省は、建設リサイクル法等に係る全国一斉パトロールを6月から7月に実施したと発表した。 毎年、建設現場における建設リサイクル法等の遵守を徹底す...【環境省】2021.10.11 発表 記事を読む
「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律施行令案」等に関する意見を募集
(2021.10.11) 環境省は、プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律が令和3年6月に成立し、公布されたことを受け、施行に伴う施行令案等について、広く意見募集...【環境省】2021.10.08 発表 記事を読む
三菱ケミカル、リサイクル性に優れた耐熱ポリスチレンシートを開発
(2021.10.11) 三菱ケミカル株式会社は、サーキュラ―エコノミー(循環型経済)や持続可能な開発目標(SDGs)実現への貢献のための取り組みとして、リサイクル性に優れた耐...【企業】2021.09.17 発表 記事を読む
サントリーグループ、ペットボトルが良質な資源として循環するサステナブルな未来への取り組みを発信
(2021.10.08) サントリーグループは、2030年までに、全世界でペットボトルの100%サステナブル化の実現に向けて、さまざまな活動を続けている。 今回、「SDGs Week」...【企業】2021.09.17 発表 記事を読む
廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の四次公募
(2021.10.05) 環境省は、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業」の四次公募を、委託先である一...【環境省】2021.10.04 発表 記事を読む
第15回3R推進全国大会を開催
(2021.10.05) 環境省は、和歌山県及び3R活動推進フォーラムと、「第15回3R推進全国大会」をオンラインにて開催する。 3R推進全国大会は、国民・事業者・行政が...【環境省】2021.10.04 発表 記事を読む
「選ぼう!3Rキャンペーン2021」-対象店舗を拡大して10月から全国一斉スタート
(2021.10.01) 環境省は、循環型のライフスタイルを「Re-Style」として提唱し、その一環として消費者キャンペーン「選ぼう!3Rキャンペーン」を今年もスタートする。 ...【環境省】2021.09.30 発表 記事を読む
ユニリーバと花王の協働回収プログラム「みんなでボトルリサイクルプロジェクト」の進捗
(2021.09.30) ユニリーバ・ジャパンと花王株式会社は、プラスチックがごみにならない循環型社会に向けて、ヴェオリア・ジャパンの協力の下、東京都東大和市において「み...【企業】2021.09.08 発表 記事を読む
総件数3115件 page 26/156 | 前へ 24 25 26 27 28 次へ