ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
東京ガス、国内最大規模となるカーボンニュートラル都市ガスを導入
(2021.11.05) 東京ガス株式会社と丸の内熱供給株式会社は、このほど、丸の内熱供給が運営するすべての地域冷暖房プラントで使用する都市ガスの全量を、カーボンニュート...【企業】2021.10.18 発表 記事を読む
東邦ガス、カーボンニュートラルな都市ガスへ切り替え
(2021.11.04) 東邦ガス株式会社は、カーボンニュートラルな都市ガスの供給に関して、本年7月の1回目に続いて、新たに、株式会社アイシン、愛知製鋼株式会社、株式会社FTS...【企業】2021.10.15 発表 記事を読む
東芝デバイス&ストレージ、経済産業省「ゼロエミ・チャレンジ企業」に選定
(2021.11.02) 東芝デバイス&ストレージ株式会社は、経済産業省から「ゼロエミ・チャレンジ企業」に選定され、TCFD(Task Force on Climate-related Financial Disclosur...【企業】2021.10.14 発表 記事を読む
令和3年度 ウォームビズを呼びかけ
(2021.11.01) 環境省は、2005年度から提唱している「ウォームビズ」(過度な暖房に頼らず様々な工夫をして冬を快適に過ごすライフスタイル)について、今年度も推進して...【環境省】2021.10.29 発表 記事を読む
札幌市、雪を守るシンポジウム「北海道・札幌の雪を守るためにわたしたちは何ができるか?〜この10年が未来を変える」を開催
(2021.10.29) 札幌市は、雪を守るシンポジウム「北海道・札幌の雪を守るためにわたしたちは何ができるか?〜この10年が未来を変える」をオンラインで開催する。 この...【地方自治体】2021.10.20 発表 記事を読む
熊本市、「熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策シンポジウム」を開催
(2021.10.28) 熊本市は、再エネ・省エネの推進など「脱炭素社会の実現」に向け、行政・事業者・住民の各主体がそれぞれ取り組むべきことを考えるシンポジウムを開催する...【地方自治体】2021.10.11 発表 記事を読む
東京ガス、Honda熊本製作所における3,800kWの自家消費型太陽光発電事業運転開始
(2021.10.28) 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(TGES)は、10月1日より本田技研工業株式会社熊本製作所で、九州エリア初の「ソーラーアドバンス」によ...【企業】2021.10.04 発表 記事を読む
経済産業省、「CO2を用いたプラスチック原料製造技術開発」プロジェクトの公募を開始
(2021.10.27) 経済産業省は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)がグリーンイノベーション基金を用いて実施予定の「CO2を用いたプラスチック原...【経済産業省】2021.10.15 発表 記事を読む
日本郵船、外航海運事業におけるGHG削減長期目標「2050年までのネット・ゼロエミッション達成」
(2021.10.27) 日本郵船株式会社は、当社グループの外航海運事業における温室効果ガス(GHG)排出量削減の長期目標を、「2050年までのネット・ゼロエミッション達成」とす...【企業】2021.09.30 発表 記事を読む
経済産業省、「CO2を用いたコンクリート等製造技術開発」プロジェクトの公募を開始
(2021.10.26) 経済産業省は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)がグリーンイノベーション基金を用いて実施予定の「CO2を用いたコンクリート等...【経済産業省】2021.10.15 発表 記事を読む
商船三井、国際海運の脱炭素へ向けた行動要請「Call to Action for Shipping Decarbonization」に署名
(2021.10.22) 株式会社商船三井は、海運の脱炭素化を目指す企業連合「Getting to Zero Coalition」(GTZC)が呼びかける「Call to Action for Shipping Decarbonization」...【企業】2021.09.28 発表 記事を読む
新潟市、2050新潟ゼロカーボンチャレンジセミナーを開催
(2021.10.21) 新潟市は、令和3年10月22日に2050新潟ゼロカーボンチャレンジセミナーを開催する。 セミナーでは、「2050年脱炭素社会」の実現に向けて、二酸化炭素排出...【地方自治体】2021.10.03 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)ジャパン・パビリオンにて展示及びセミナーを実施
(2021.10.19) 環境省は、令和3年10月31日(日)〜同年11月12日(金)に英国・グラスゴーで開催が予定されている、国連気候変動枠組条約第26 回締約国会議(COP26)の会場におい...【環境省】2021.10.18 発表 記事を読む
2040年カーボンゼロ実現に向けて、コーポレートPPAを花王で初採用
(2021.10.15) 花王株式会社は、脱炭素社会の実現に向け、2040年までにカーボンゼロ、2050年までにカーボンネガティブをめざしている。このほどその一環として、発電事業...【企業】2021.09.22 発表 記事を読む
サントリー食品、「サントリー天然水」ブランド、“はがす手間いらず”のラベルレス商品を拡充!
(2021.10.14) サントリー食品インターナショナル株式会社は「サントリー天然水550mlペット ラベルレス」、「THE STRONG 天然水スパークリング 510mlペット ラベルレス」...【企業】2021.10.01 発表 記事を読む
商船三井、数理最適化を活用した自動車船の貨物積み付け計画自動作成システムの実業務における本格運用を開始
(2021.10.13) 株式会社商船三井は、2019年より開発を行ってきた数理最適化を活用した自動車船の貨物積み付け計画自動作成システムの実業務における本格運用を開始した。 ...【企業】2021.09.21 発表 記事を読む
川崎汽船、LNG 燃料自動車専用船8隻の調達を決定
(2021.10.12) 川崎汽船株式会社は、2021年3月に竣工した当社初の LNG 燃料自動車専用船「CENTURY HIGHWAY GREEN」に続き、2023年度から2025年度までに計8隻の 7,000 台積...【企業】2021.09.21 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約第26回締約国会議閣僚級準備会合(プレCOP)の結果発表
(2021.10.11) 環境省は、2021年9月30日(木)〜同年10月2日(土)にイタリア・ミラノにて国連気候変動枠組条約第26回締約国会議閣僚級準備会合(プレCOP)が行われたと発表...【環境省】2021.10.08 発表 記事を読む
東京都、気候危機行動ムーブメント「TIME TO ACT」Climate Action Forumを開催
(2021.10.06) 東京都は、脱炭素化に向けた実効性ある行動を加速させるため、気候危機行動ムーブメント「TIME TO ACT」を展開している。 このほど、東京都主催で「TIME...【地方自治体】2021.10.01 発表 記事を読む
サントリー、「環境目標2030」の温室効果ガス削減目標がSBTイニシアチブの認定を取得
(2021.10.04) サントリーホールディングス(株)とサントリー食品インターナショナル(株)は、サントリーグループが「環境目標2030」で掲げる温室効果ガス(GHG)排出削...【企業】2021.09.14 発表 記事を読む
総件数5383件 page 43/270 | 前へ 41 42 43 44 45 次へ