ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
イギリス 気候変動問題関連の規制について 政府見解を公表
(2007.06.12) イギリス政府は5月24日、規制改革委員会(BRC)の報告書に対する政府見解を公表した。 BRC報告書「気候変動抑制のための規制について」は、気候変動と経...【イギリス】2007.05.24 発表 記事を読む
ブッシュ大統領 気候変動対策のための新たな国際的枠組みを提唱
(2007.06.11) アメリカのブッシュ大統領は、5月31日、気候変動に関するポスト2012年体制を2008年末までに構築することを目指し、新たな戦略を提案した。 大統領の提案...【アメリカ】2007.05.31 発表 記事を読む
EU環境大臣非公式会合を開催
(2007.06.11) 6月1日、ドイツのエッセンにおいて、EU非公式環境大臣非会合が開催された。3日間にわたって開かれたこの会合では、環境保護、技術革新および雇用創出の連携...【ドイツ】2007.06.01 発表 記事を読む
ドイツ連邦内閣 フロンガス対策を強化へ
(2007.06.07) ドイツ連邦内閣は、5月23日、化学物質罰則・罰金令第三次改正案を承認し、同案は、連邦参議院に送付された。これは、EUフロンガス指令への違反に対して、罰...【ドイツ】2007.05.23 発表 記事を読む
中国 CDMが林業投資の新たな選択肢に
(2007.06.05) 上海市で初めて林業に投資した市民が先日、投資後初の配当を受け取った。彼らの林業投資プロジェクトを支援しているのは上海中林連合資源開発有限公司で、...【中国】2007.03.13 発表 記事を読む
中国初の炭鉱ガスCDMプロジェクトが淮北で開始
(2007.06.04) 中国初の炭鉱ガスCDMプロジェクト――淮北鉱業集団(安徽省)の海孜、芦嶺炭鉱ガス発電プロジェクトが、先日、国連のネット上公示で認可を得て登記できた。 ...【中国】2007.03.06 発表 記事を読む
アメリカ&中国 エネルギー・環境分野での協力を強化
(2007.06.04) アメリカ・中国戦略的経済対話(SED)の一環として、米中両国の閣僚は、エネルギー・環境協力分野の重点的な取組みについて話し合いを行う。 今後の取組...【アメリカ】2007.05.22 発表 記事を読む
欧州経済社会委員会 市民団体の気候変動への取り組みに関するヒアリングを実施
(2007.06.04) 欧州経済社会委員会は、5月16日、気候変動に関する公聴会を開催した。 市民団体、EU諸機関から多くの代表者が参加し、気候変動に対処するため、何がなさ...【EU】2007.05.22 発表 記事を読む
UNEP10億本植樹キャンペーン 5カ月で目標達成!
(2007.05.31) 気候変動対策として、世界中で10億本の植樹を行う「10億本植樹キャンペーン」は、5月22日、セネガルが2000万本の植樹を約束したことで、予定より約7カ月も...【国連】2007.05.22 発表 記事を読む
中国 森林資源資産評価規定が公布
(2007.05.30) 中国関連部門は先日共同で「森林資源資産評価管理暫定規定」を公布した。同規定では、森林、林木、林地、森林景観資産、森林資源と関係があるその他資産は...【中国】2007.01.25 発表 記事を読む
中国 電解アルミ産業でCDMプロジェクトを実施
(2007.05.30) 河南省非鉄金属産業協会は先日、鄭州市で電解アルミ産業CDMプロジェクトに関する座談会を開催し、伊川電力集団、中孚実業、焦作万方、神火集団、万基リョ(...【中国】2007.02.27 発表 記事を読む
UNEP 中国の税関大学校で 国際的環境犯罪対策ワークショップを開催
(2007.05.30) 中国・上海の税関大学校で、5月16日から、国境を越えた環境犯罪を取り締まるためのワークショップが開催される。 この取り組みは、UNEP、多国間環境条約...【国連】2007.05.16 発表 記事を読む
欧州委員会 イタリアの国内排出割当計画を承認
(2007.05.29) 欧州委員会は、EU排出量取引制度に基づく、イタリアの国内排出割当計画(2008-2012年期)を承認した。 イタリアからの申請量2億900万アラウアンス(CO2...【EU】2007.05.15 発表 記事を読む
EPA 臭化メチルは2006年も減少
(2007.05.29) EPAは5月14日、2006年末までの、国内約35の企業が保有する臭化メチルの量を公表した。 臭化メチルは、土壌くん蒸等に広く用いられているが、同時に、強...【アメリカ】2007.05.14 発表 記事を読む
中国 清華大学が貴州省と共同でCDMプロジェクトを開発
(2007.05.29) 中国南方のエネルギー省である貴州省は、清華大学と協力してCDMプロジェクトを開発する。同省初のCDMプロジェクトの開発・技術支援を専門に行うCDM技術支援...【中国】2006.10.10 発表 記事を読む
中国 山東省:自動車補修産業のオゾン層破壊物質全廃事業会議を開催
(2007.05.29) 10月13日午前、山東省自動車補修産業のオゾン層破壊物質全廃事業会議を済南で開催した。会議では、まずモントリオール多国間基金が認可した「中国冷房修理...【中国】2006.10.17 発表 記事を読む
中国 山東省:オゾン層破壊物質の不法生産、販売、消費を取り締まり
(2007.05.29)中国 山東省:オゾン層破壊物質の不法生産、販売、消費を取り締まり 省内でのオゾン層破壊物質(ODS)の不法生産、販売と消費を根絶するため、山東省環境...【中国】2006.11.09 発表 記事を読む
中国 環境保護総局関係者が竹パルプ製紙投資の加熱を懸念
(2007.05.29) 一部の沿海地区と西南地区の竹パルプ製紙業への投資加熱について、国家環境保護総局環境影響評価司の牟広豊巡視員は、「林・パルプ・紙の一体化」というあ...【中国】2006.12.05 発表 記事を読む
日中で産業公害防止処理技術交流会を開催
(2007.05.29) 先日、天津経済技術開発区での日中産業公害防止処理技術開発事業研究成果報告会において、日中協力プロジェクトを一層促進し、区域環境保護活動を強化し、...【中国】2006.12.08 発表 記事を読む
中国 科学技術部等6省庁が共同で「気候変動国家評価報告」を公表
(2007.05.29) 12月26日、科学技術部、中国気象局と中国科学院は北京で「気候変動国家評価報告」共同記者会見を開いた。同報告は2002年12月に作成を開始。国家気候変動対...【中国】2007.01.08 発表 記事を読む
総件数3618件 page 128/181 | 前へ 126 127 128 129 130 次へ