一般財団法人環境イノベーション情報機構
中国 工業電子製品・システム環境標準化作業が始動
【環境行政 環境基準】 【掲載日】2007.05.17 【情報源】中国/2005.09.02 発表
EUのRoHS・WEEE指令に対応するため、国家標準化管理委員会による全国電気工業電子製品・システム環境標準化作業チームが先日北京にて結成された。全国電気工業電子製品・システム環境標準化作業チームの事務局は中国品質認証センターに設置され、エコデザイン作業グループと有害物質測定作業グループが作られる。主に、電気工業電子製品・システム関連環境の標準化作業、国際電気工業委員会(IEC)に対応した国家基準制定作業や相応する国際標準化活動、EUの廃棄物・有害物質基準に関する指令に対応した基準の研究・制定作業を担当する。
国家標準化管理委員会は、「電子電気製品中の使用制限物質濃度測定手順」、「電子電気製品中の有害物質測定一般要求」、「電子電気製品・システムエコデザイン」や鉛、水銀、カドミウム、PCB、六価クロムなどの測定方法といった10件の項目を国家基準制度改正計画に組み入れており、全国環境標準化作業チームが起草を担当している。【中国環境報】