一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

環境省東北地方環境事務所 「アクティブ・レンジャー」を募集

自然環境 自然公園】 【掲載日】2010.02.04 【情報源】環境省/2010.02.04 発表

 環境省東北地方環境事務所は、自然保護官の補佐を行う「アクティブ・レンジャー」を平成22年2月23日まで募集すると発表した。
 勤務地及び募集人員は、青森県十和田市(十和田自然保護官事務所)1名、青森県西目屋村(白神山地世界遺産地域)1名、福島県北塩原村(磐梯朝日国立公園)1〜2名。
 業務の内容は、以下のとおり。
【十和田自然保護官事務所】
 国立公園の巡視、利用マナーの指導、動植物の保護、自然観察会の企画及び実施、ボランティア団体との調整、国指定鳥獣保護区の巡視、入山者数調査、利用動態調査、鳥類調査など、十和田八幡平国立公園のうち、十和田・八甲田地域の保護管理にかかる自然保護官業務を補佐。
【西目屋自然保護官事務所】
 世界遺産地域の巡視、標識類の点検や簡易補修、情報収集、モニタリング調査(入山者数調査、気象観測等のデータ収集及び分析)、機器類の保全管理、地域の自然や歴史文化資源の保全活用、子どもたちの環境学習、入山者のマナー普及など、白神山地世界遺産地域の保全管理にかかる自然保護官業務の補佐。
【裏磐梯自然保護官事務所】
 国立公園の巡視、利用マナーの指導、動植物の保護、自然観察会の企画及び実施、ボランティア団体との調整、入山者数調査、利用動態調査、地域の自然や歴史文化資源の保全活用、登山情報等の情報共有、現地合同作業の調整など、磐梯朝日国立公園のうち、磐梯吾妻・猪苗代地域の保護管理にかかる自然保護官業務の補佐。
 応募方法等詳細については、プレスリリース添付資料を参照のこと。

○申し込み先・問い合わせ先
環境省東北地方環境事務所
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町3-2-23
第二合同庁舎6F
アクティブ・レンジャー担当
TEL:022-722-2870

【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク