一般財団法人環境イノベーション情報機構
単位換算
登録日: 2009年08月18日 最終回答日:2009年08月19日 健康・化学物質 有害物質/PRTR
No.33080 2009-08-18 11:43:22 ZWlca47 samo
ある顧客に六価クロムの分析結果を<0.1[μg/cm2]と報告したところ
『1000ppm = 0.1[μg/cm2] と換算できますので修正してください。』
という要望が来ました。
この変換の根拠を探しているのですが、どなたかご存じないでしょうか?
No.33110 【A-13】
混乱させるためのコメントでは、ありませんが、そうなったら、ごめんなさい。
2009-08-19 16:53:41 火鼠 (ZWl8329
鍍金液の膜内の6価クロム等の分析は、単位面積当たりの剥離試験というものがあると思います。ただし、この場合、事前、事後の重量と面積を測って、ppmをだすと思います。製品では、無理があるので、ハルセル試験機等で、想定試験をするのでは?ですから、なんでも、かんでも、ppmは、トンチンカンになるのでは??JISなのか、鍍金工業会の規格なのかは、申し訳ありませんが、確認してません。
製品では、確認できないものは、擬似的条件(製品を作る時と同じ鍍金条件『液性、電圧、電流、その他。。。』でハルセル試験を行い。それをデータと提出するでは、ないのでしょうか?
回答に対するお礼・補足
ご回答ありがとうございます。
めっきについての分析では、仰っているような内容のものも入手したことがあります。
母材にめっきをつけて、めっき部分のみ溶かして分析。溶けだした重量をめっき重量と見なして含有率を算出する。
といったような内容だったと思います。
ハルセル〜という単語は初めて聞きますが、上記要領での分析データは[PPM]で記載されていました。