ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
日本マクドナルド、PDCAサイクル活用の省エネで「食品産業もったいない大賞」を受賞
(2018.02.01) 日本マクドナルドは、バイオマスの利活用を進める一般社団法人日本有機資源協会が表彰する第5回「食品産業もったいない大賞」の審査委員会委員長賞を受賞し...【企業】2018.01.29 発表 記事を読む
環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)を2月1日から稼働
(2018.01.31) 環境省では、花粉自動計測器を全国120地点に配置し、リアルタイムで観測した花粉の飛散状況について、毎年、情報提供している。 今年は2月1日より以下の...【環境省】2018.01.30 発表 記事を読む
国土交通省、平成29年10月の宅配便再配達率を調査・公表 全国集計で15.5%
(2018.01.31) 国土交通省は、宅配便の取り扱い個数が増加する一方で、宅配便の再配達は、CO2排出量の増加やドライバー不足を深刻化させていることから、再配達削減に関す...【国土交通省】2018.01.31 発表 記事を読む
ヤマト運輸、コミュニティーバスの荷物輸送「客貨混載」を愛知で開始、全国で初めて
(2018.01.31) ヤマト運輸は、コミュニティーバスを活用して宅配便の荷物を輸送する「客貨混載」の本格的な運用を、愛知県豊田市で1月26日に始めた。コミュニティーバスで...【企業】2018.01.26 発表 記事を読む
東芝エネルギーシステムズ、セブン-イレブン向け燃料電池システムが運転を開始
(2018.01.31) 東芝エネルギーシステムズがコンビニエンスストア、セブン-イレブンの店舗向けに納入した純水素燃料電池システム「H2Rex(エイチ・ツー・レックス)」が、...【企業】2018.01.25 発表 記事を読む
三菱UFJモルガン・スタンレー証券、「気候変動適応フォーラム」を2月23日に開催
(2018.01.30) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は、経済産業省より「平成29年度気候変動適応効果可視化事業(途上国における適応分野の我が国企業の貢献可視化事業)...【企業】2018.01.26 発表 記事を読む
アジア太平洋地域における気候変動影響評価・適応計画の能力向上に関するワークショップを1月31日および2月1日に開催
(2018.01.29) 環境省は、1月31日(水)・2月1日(木)の2日間、フィリピン・マニラにおいて「アジア太平洋地域における気候変動影響評価・適応計画の能力向上に関するワ...【環境省】2018.01.29 発表 記事を読む
第4回『森里川海大好き!読本(仮称)』編集委員会の開催
(2018.01.29) 環境省では、地方公共団体、有識者、先進的な対策を行っている団体や個人等との対話や議論を行い、森里川海の恵みを将来にわたって享受し、安全で豊かな国...【環境省】2018.01.29 発表 記事を読む
平成29年度環境技術実証事業 中小水力発電技術分野における実証対象技術の3次募集を開始
(2018.01.29) 環境省は、平成29年度環境技術実証事業のうち、中小水力発電技術分野において、今年度の実証対象技術の募集を行う。 当事業は、既に実用化された先進的...【環境省】2018.01.29 発表 記事を読む
港湾におけるヒアリ確認調査の実施について
(2018.01.29) 平成29年6月に特定外来生物であるヒアリ(Solenopsis invicta)が国内で初めて確認されて以降、環境省及び国土交通省では、中国、台湾等からの定期コンテナ...【環境省】2018.01.29 発表 記事を読む
イオン、環境に配慮した養殖「asc認証」を取得したブリを限定販売、世界で初めて
(2018.01.29) イオンは、「asc(水産養殖管理協議会)認証」を取得した宮崎県産のブリ「トップバリュasc認証ぶり」を数量限定で1月27、28日の2日間販売する。asc認証は、...【企業】2018.01.25 発表 記事を読む
TOTO、東京五輪の「みんなのメダルプロジェクト」に参画、拠点でリレー式回収を実施
(2018.01.29) TOTOは、2020年の東京五輪に向けた国民参加型プロジェクト「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参画する。全国のTOTOグループの拠点でプ...【企業】2018.01.23 発表 記事を読む
ミサワホーム、健康リスク低減のリフォーム提案、断熱「見える化」ツールを運用
(2018.01.29) ミサワホームは、健康リスクを低減して自分らしい暮らしを送るための住宅リフォーム提案「カラダとココロのウェルネスリフォーム」を1月に始める。併せて、...【企業】2018.01.23 発表 記事を読む
「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令の整備に関する省令案」等に対する意見を募集
(2018.01.29) 環境省は、「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の一部を改正する法律」等の規定に基づき、関係省令等を改正する。改正にあたって、広く...【環境省】2018.01.26 発表 記事を読む
平成30年度生物多様性推進交付金(エコツーリズム地域活性化支援事業)を公募
(2018.01.29) 環境省は、エコツーリズムを活用した地域活性化を推進するため、エコツーリズムに取り組む又は取り組もうとしている地域の協議会(地域協議会)がエコツー...【環境省】2018.01.26 発表 記事を読む
第12回東アジアPOPsモニタリングワークショップの結果
(2018.01.29) 残留性有機汚染物質(POPs)に関するストックホルム条約(POPs条約)は、ポリ塩化ビフェニル(PCB)などのPOPsによる地球規模の汚染を防止することを目的と...【環境省】2018.01.26 発表 記事を読む
八王子都市計画に係る区域区分の変更に対する環境大臣意見の提出
(2018.01.29) 環境省は、26日、東京都八王子市の八王子都市計画区域における区域区分の変更に関し、都市計画法(昭和43年法律第100号)に基づく環境保全の見地からの環境...【環境省】2018.01.26 発表 記事を読む
キリン、スリランカの紅茶葉栽培の持続可能性向上へ新3年計画、3つの取り組み
(2018.01.26) キリンは、スリランカの紅茶葉栽培の持続可能性向上に向けた2018年からの新たな3年計画を策定した。同社はキリンホールディングスのグループ企業で、総合飲...【企業】2018.01.23 発表 記事を読む
積水ハウス、日経第21回「環境経営度調査」の建設業ランキングで2年連続首位を獲得
(2018.01.26) 積水ハウスは、日本経済新聞社の第21回「環境経営度調査」の建設業ランキングで2年連続首位を獲得した。事業活動で使用する全ての電力を、2040年までに再生...【企業】2018.01.23 発表 記事を読む
三井物産、ダイキン子会社とビルの空調空間を固定料金で提供するサービスを開始
(2018.01.26) 三井物産は、ダイキン工業の100%子会社で空調・給排水などのエンジニアリングを手掛けるダイキンエアテクノとともに、ビルや商業施設の空調空間を月額固定...【企業】2018.01.23 発表 記事を読む
総件数37205件 page 411/1861 | 前へ 409 410 411 412 413 次へ