ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
鹿児島県で採取された水における高病原性鳥インフルエンザウイルス検査が陽性に(野鳥国内6例目)
(2020.11.30) 環境省は、鹿児島大学が実施した検査により、令和2年11月23日(月)に鹿児島県出水市で採取した環境試料(水)から、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5...【環境省】2020.11.27 発表 記事を読む
武井壮さんが環境省サステナビリティ広報大使に就任
(2020.11.30) 環境省は、「気候変動×スポーツ」という観点での取組の一層の盛り上げを図るため、武井壮さんを「サステナビリティ広報大使」に任命した。 2050年カーボ...【環境省】2020.11.27 発表 記事を読む
「生物多様性国家戦略2012-2020の実施状況の点検結果(案)」に対する意見募集
(2020.11.30) 環境省が事務局となっている生物多様性国家戦略関係省庁連絡会議では、平成24年9月に閣議決定された「生物多様性国家戦略2012-2020」に基づく施策等の実施...【環境省】2020.11.27 発表 記事を読む
「いっしょに考える 『福島、その先の環境へ。』チャレンジ・アワード」を開催
(2020.11.30) 環境省と福島県は、未来を担う若い世代とともに福島の未来を考える機会づくり及び新しいアイデアを通じたつながりの拡大を目的に、学生を対象とした新たな...【環境省】2020.11.27 発表 記事を読む
港湾におけるヒアリ確認調査の実施結果を公表
(2020.11.30) 環境省及び国土交通省では、中国、台湾等からの定期コンテナ航路を有する全国の港湾において、ヒアリの侵入状況確認調査を実施している。今年度、夏季調査...【環境省】2020.11.27 発表 記事を読む
東アジア酸性雨モニタリングネットワーク(EANET)第22回政府間会合の結果公表
(2020.11.30) 環境省は、東アジア酸性雨モニタリングネットワーク(EANET)の第22回政府間会合の結果を公表した。 この会合では、現在の中期計画(2016−2020年)に代...【環境省】2020.11.27 発表 記事を読む
「GTF グリーンチャレンジデー2020 オンライン」を開催
(2020.11.30) 環境省は、令和2年12月5日〜6日に「GTF グリーンチャレンジデー2020 オンライン」を開催する。 このイベントは、「つなげよう、支えよう森里川海」をテ...【環境省】2020.11.27 発表 記事を読む
「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施
(2020.11.30) 環境省は、消費者庁、農林水産省及び全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会と連携し、令和2年12月から令和3年1月まで、「おいしい食べきり」全国...【環境省】2020.11.27 発表 記事を読む
第7回『チーム 新・湯治』セミナーを12月に開催
(2020.11.27) 環境省は、現代のライフスタイルにあった温泉地での滞在方法を「新・湯治」と位置づけ、この趣旨に賛同する人を「チーム 新・湯治」としてネットワーク化...【環境省】2020.11.26 発表 記事を読む
種の保存法施行令の一部を改正する政令案に対する意見を募集
(2020.11.27) 環境省は、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(種の保存法)における国内希少野生動植物の指定等を行うため、種の保存法施行令の一部を...【環境省】2020.11.26 発表 記事を読む
兵庫県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認(家きん国内10例目)
(2020.11.27) 環境省は、兵庫県淡路市の採卵鶏農場において、家きん国内10例目となる高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されたと報告があったと発表した。 こ...【環境省】2020.11.26 発表 記事を読む
今後のプラスチック資源循環施策のあり方について(案)に対する意見を募集
(2020.11.27) 環境省は、今後のプラスチック資源循環施策のあり方について(案)について、広く意見募集(パブリックコメント)を実施する。 この案にある主な施策項...【環境省】2020.11.26 発表 記事を読む
「みんなでおうち快適化チャレンジ」キャンペーンを開始
(2020.11.27) 環境省は、令和2年11月26日(木)から「みんなでおうち快適化チャレンジ」キャンペーンを開始する。 このキャンペーンでは、これから冬を迎え寒くなり、...【環境省】2020.11.26 発表 記事を読む
鹿児島県出水市での高病原性鳥インフルエンザウイルス検出(野鳥国内2・3例目)に伴う鹿児島県内の野鳥緊急調査の結果を発表
(2020.11.26) 環境省は、鹿児島県出水市で採取した環境試料(水)及び野鳥糞便における高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出(野鳥国内2・3例目)を受けて、鹿児島...【環境省】2020.11.25 発表 記事を読む
北海道の死亡野鳥におけるA型鳥インフルエンザ遺伝子検査が陽性に
(2020.11.26) 環境省は、新潟県阿賀野市で採取した環境試料(水)から、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)が検出(陽性)されたと発表した。 この報告を...【環境省】2020.11.25 発表 記事を読む
新潟県で採取された水における高病原性鳥インフルエンザウイルス検査が陽性(野鳥国内5例目)
福岡県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認(家きん国内9例目)
(2020.11.26) 環境省は、福岡県宗像市の肉用鶏農場において、家きん国内9例目となる高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された旨の報告があったと発表した。 ...【環境省】2020.11.25 発表 記事を読む
「令和2年度ローカルSDGsリーダー研修プログラム "migakiba(ミガキバ)" 」参加者を募集
(2020.11.25) 環境省は、脱炭素社会・循環経済・分散型社会の実現を目指す一環で、地域資源を最大限活用しながらローカルSDGs(地域循環共生圏)実現に取り組むリーダー...【環境省】2020.11.24 発表 記事を読む
2020年度L2-Techリスト及び2020年度L2-Tech水準表(素案)を公表
(2020.11.25) 環境省は、エネルギー起源二酸化炭素の排出削減に最大の効果をもたらすL2-Techの普及促進を進めている。 L2-Tech:先導的(Leading)な低炭素技術(Lo...【環境省】2020.11.24 発表 記事を読む
残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約に基づく国内実施計画」の改訂および点検結果について発表
(2020.11.25) 環境省は、残留性有機汚染物質(POPs)に関するストックホルム条約の対象物質の追加等を踏まえ、同条約に基づく国内実施計画を改定した。 また、平成28...【環境省】2020.11.24 発表 記事を読む
総件数36971件 page 248/1849 | 前へ 246 247 248 249 250 次へ