ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
国連気候変動枠組条約、パリ協定の実施が医療費の大幅削減につながることを示すデータを紹介
(2018.03.19) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、低排出技術に投資してパリ協定の目標を達成すれば、2050年までに医療費を54兆ドル削減できるとする報告を紹介した。 ...【国連】2018.03.05 発表 記事を読む
生物多様性条約、名古屋・クアラルンプール補足議定書が発効したと発表
(2018.03.19) 生物多様性条約(CBD)は、「バイオセーフティに関するカルタヘナ議定書の責任及び救済に関する名古屋・クアラルンプール補足議定書」が2018年3月5日に発効...【その他】2018.03.05 発表 記事を読む
ラテンアメリカ・カリブ海諸国、環境正義のための地域協定を採択
(2018.03.19) 世界資源研究所(WRI)は、ラテンアメリカとカリブ海諸国における環境権に関する史上初の法的拘束力のある地域協定(LACP10)が、6年の交渉過程を経て24か...【研究機関】2018.03.04 発表 記事を読む
ドイツ、経済界による気候変動対策促進に向けてワーキンググループが始動
(2018.03.16) ドイツ連邦環境省は、経済界による気候変動への取り組み促進を目指す対話フォーラムで活動するワーキンググループの作業開始を公表した。経済界、学術界、...【ドイツ】2018.03.08 発表 記事を読む
国連国際防災戦略事務局、災害による損失のデータ収集を開始
(2018.03.16) 国連国際防災戦略事務局(UNISDR)は、災害による損失の情報を網羅的に収集する取組を開始した。気候変動とそれに伴う極端気象によって、毎年約2600万人が...【国連】2018.03.01 発表 記事を読む
ドイツ、農地利用のための土地賃貸借契約書に環境配慮を盛り込むモデルプロジェクトを実施
(2018.03.15) ドイツ連邦環境省は、農業として利用されている土地の賃貸借契約において環境配慮を取り入れるモデルプロジェクトの開始を公表した。ドイツ国内における農...【ドイツ】2018.03.05 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁など、栄養塩汚染センサーを用いた水質改善実証コンテストを開催
(2018.03.15) アメリカ環境保護庁(EPA)など5つの連邦機関は、栄養塩汚染センサーを利用した水質改善方法を示す実証コンテスト「栄養塩センサー・アクション・チャレン...【アメリカ】2018.03.01 発表 記事を読む
バーレーン、国連の海洋ごみ削減キャンペーンに参加
(2018.03.14) 国連環境計画(UNEP)は、バーレーンが、海洋ごみ削減のための「クリーン・シー・キャンペーン(#CleanSeas)」に参加したと発表した。同国は、プラスチッ...【国連】2018.02.28 発表 記事を読む
ラムサール条約、アジア地域のプレCOPを開催
(2018.03.14) ラムサール条約の第13回締約国会議(COP13)に向けたアジア地域準備会合(プレCOP)が、アジア地域の締約国28か国の代表者の出席のもと、2018年2月26日から...【国連】2018.02.26 発表 記事を読む
国連環境計画等、インドネシアにおける環境配慮型の天然ゴムプランテーション開発に融資
(2018.03.13) 国連環境計画(UNEP)や民間金融機関等による「熱帯地域金融ファシリティ(TLFF)」は、インドネシアで自然環境や人間の暮らしと調和した持続可能な天然ゴ...【国連】2018.02.26 発表 記事を読む
国連機関等による国際会議、健全な森林を維持することが持続可能な発展に不可欠と報告
(2018.03.13) 国連食糧農業機関(FAO)などの国連機関やNGOが構成する「森林に関する協調パートナーシップ」(CPF)は、2018年2月20〜22日に国際会議「森林減少の阻止と...【国連】2018.02.22 発表 記事を読む
ボストン・コモン・アセット・マネジメント、世界最大手銀行59行が十分な気候行動を取っていないと報告
(2018.03.12) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、世界最大手銀行の気候行動について調査したボストン・コモン・アセット・マネジメントの報告書を紹介した。これによる...【国連】2018.02.21 発表 記事を読む
国連砂漠化対処条約、世界持続可能な開発サミットで土地劣化に関する会合を開催
(2018.03.12) 国連砂漠化対処条約(UNCCD)は、2月15〜17日までデリーで開催された「世界持続可能な開発サミット」の会期中に、「土地の劣化の中立性(LDN)」の実施に関...【国連】2018.02.20 発表 記事を読む
ドイツ、自治体における大気質の改善を目指したパイロットプロジェクトを支援
(2018.03.09) ドイツ連邦環境省は、自治体と協力し、大気質の改善を目指したパイロットプロジェクトを実施することを公表した。主に、公共交通機関の利用やレンタサイク...【ドイツ】2018.02.26 発表 記事を読む
カナダのマニトバ州、環境に優しい成長と気候変動に関する汎カナダ枠組に参加
(2018.03.08) カナダ環境・気候変動省は、同国マニトバ州が環境に優しい成長と気候変動に関する汎カナダ枠組に参加することを報じた。同枠組みは、炭素価格付けなどの措...【カナダ】2018.02.23 発表 記事を読む
ドイツ、公共交通機関における電気バス調達に助成金を拠出
(2018.03.08) ドイツ連邦環境省は、公共交通機関の設備改修に対する支援の一環で、電気バスの調達に助成金を拠出することを公表した。助成ガイドラインに沿い、追加的な...【ドイツ】2018.02.26 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約、2018年「変革へのモメンタム」受賞候補を募集
(2018.03.07) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、2018年の「変革へのモメンタム」の受賞候補の募集を開始した。これは気候変動に関して実施されている活動の中から、規...【国連】2018.02.22 発表 記事を読む
カナダとオンタリオ州、エリー湖へのリン流入を抑制し水質を改善する行動計画を公表
(2018.03.07) カナダ環境・気候変動省とオンタリオ州は、エリー湖へのリン流入を抑制し有害な藻類ブルームを防ぐための行動計画を公表した。 リンは環境や人の健康、...【カナダ】2018.02.22 発表 記事を読む
IRENA、再生可能エネルギーは東南アジアの持続可能な開発を促進と報告
(2018.03.06) 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は、東南アジアの再生可能エネルギー市場分析を公表した。それによると、2025年までに一次エネルギー供給の再生可能エ...【国際機関】2018.02.21 発表 記事を読む
国連環境計画とケニア、生態系を考慮した農業を推進
(2018.03.06) 国連環境計画(UNEP)は、ケニアと共に、生態系の価値を考慮した農業政策を推進するプロジェクトを起ち上げた。農業は人間の福利や持続可能な開発の基盤だ...【国連】2018.02.20 発表 記事を読む
総件数14197件 page 166/710 | 前へ 164 165 166 167 168 次へ