ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
イギリスとドイツ、北極海の生態系に対する気候変動の影響調査で連携
(2018.07.17) イギリス自然環境研究会議(NERC)は、北極海の生態系に対する気候変動の影響を調査するための「変わりゆく北極海」プログラム(CAO)の下、初めてドイツ連...【イギリス】2018.07.03 発表 記事を読む
投資家によるClimate Action 100+、企業のクリーンエネルギー移行を促進
(2018.07.17) 世界の大手投資家が温室効果ガス排出量の多い大企業を対象に気候変動対策を働きかける「Climate Action 100+」イニシアティブが、対象企業を追加するなど活...【国連】2018.07.03 発表 記事を読む
アメリカ海洋大気庁とアメリカ魚類野生生物財団、沿岸地域の気候耐性を向上するプロジェクトの助成のため連携
(2018.07.13) アメリカ海洋大気庁(NOAA)とアメリカ魚類野生生物財団(NFWF)は、沿岸地域社会と魚・野生生物の生息地を保護するため、嵐や洪水の影響を緩和する自然イ...【アメリカ】2018.06.29 発表 記事を読む
カナダ連邦・州・準州政府、自然保護の協力強化で合意
(2018.07.13) カナダの連邦・州・準州の自然環境担当大臣ら(自然公園、保護地域、自然保護、野生生物、生物多様性)は2018年6月28日、カナダの自然と生物多様性を守るた...【カナダ】2018.06.28 発表 記事を読む
地球環境ファシリティなど、環境とジェンダーの関係に関するEラーニングコースを起ち上げ
(2018.07.12) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)によると、地球環境ファシリティ(GEF)、国連開発計画(UNDP)等は環境とジェンダーの関係に関するEラーニングコースを起...【国連】2018.06.28 発表 記事を読む
国連砂漠化対処条約、2050年までの土地の劣化に関する見通しを説明
(2018.07.12) 国連砂漠化対処条約(UNCCD)の報告書「グローバル・ランド・アウトルック(GLO)」の作成に携わったオランダ環境評価庁(PBL)の政策研究者が、2018年6月2...【国連】2018.06.27 発表 記事を読む
国際民間航空機関、国際民間航空のカーボン・オフセットで前進
(2018.07.11) 国際民間航空機関(ICAO)は、ICAO理事会第214回会合で国際民間航空条約(シカゴ条約)第16付属書第4巻の第一版を採択したと発表した。2019年1月から国際民...【国際機関】2018.06.27 発表 記事を読む
国連環境計画、ルイス・ピュー氏が海洋保護の緊急性を訴えイギリス海峡を横断すると発表
(2018.07.11) 国連環境計画(UNEP)の「Patron of the Oceans(海洋の保護者)」で、長距離泳者であるルイス・ピュー氏は、海洋保護の緊急性に注目を集めるためにイギリ...【国連】2018.06.26 発表 記事を読む
ドイツ、2030年の温室効果ガス削減目標達成に向けて気候保護行動連盟の会合を開催
(2018.07.10) ドイツ連邦環境省は、ベルリンにおいて、気候保護行動連盟(Aktionsbündnis Klimaschutz)の会合を開催した。現政権における初会合で、関連団体、自治...【ドイツ】2018.06.26 発表 記事を読む
国連環境計画、人気コンピュータゲーム「マインクラフト」に環境に配慮した都市開発機能を追加
(2018.07.10) 国連環境計画(UNEP)は、全世界で史上2位の売り上げを記録したコンピュータゲーム「マインクラフト」に追加できる、環境に配慮した街づくりのための新機能...【国連】2018.06.25 発表 記事を読む
欧州委員会、最新の世界砂漠化地図で人口増加と消費が自然資源への負荷要因と報告
(2018.07.09) 欧州委員会の共同研究センターは世界砂漠化地図の最新版を公表し、人口増加と消費パターンの変化が地球の自然資源に未曽有の負荷をかけていることを示した...【EU】2018.06.21 発表 記事を読む
ドイツ、内閣が昆虫保護のための行動計画の重点を承認
(2018.07.09) ドイツ連邦内閣は、昆虫保護のための行動計画の重点を承認した。この重点に基づき、広く議論を行った後、2019年までに昆虫保護行動計画を策定し、対策実行...【ドイツ】2018.06.20 発表 記事を読む
ドイツ、内閣が2020年までの気候保護対策をまとめた「気候保護報告書2017」を承認
(2018.07.06) ドイツ連邦内閣は、「気候保護報告書2017」を承認した。ドイツ連邦政府の推定によると、2020年までに達成されるCO2削減量は1990年比で約32%となっており、...【ドイツ】2018.06.13 発表 記事を読む
世界気象機関、海洋観測システムの状況を報告
(2018.07.06) 世界気象機関(WMO)は、現在の海洋観測の進捗状況や優先事項、不足点をまとめた海洋観測システムの状況報告を公表した。海洋観測は、極端気象や沿岸災害の...【国連】2018.06.22 発表 記事を読む
イギリス、省庁をまたぐ、政府として単一の海洋戦略を策定へ
(2018.07.05) イギリス政府は、外務・イギリス連邦省(FCO)のもと、複数の省庁にまたがる海洋保護の取組を一元化し、新たな海洋戦略を策定すると発表した。新戦略の策定...【イギリス】2018.06.22 発表 記事を読む
イクレイ、気候行動と持続可能性のための新戦略を発表
(2018.07.05) イクレイ-持続可能性をめざす自治体協議会(ICLEI)は、モントリオールで開催された世界大会で、開発の課題と気候変動に対処する新戦略を発表した。新戦略...【国際機関】2018.06.21 発表 記事を読む
イギリス、マイクロビーズ含有製品の販売を禁止
(2018.07.04) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は2018年6月19日、マイクロビーズ(微小なプラスチック粒子)が使われている化粧品やパーソナルケア製品の販売を...【イギリス】2018.06.19 発表 記事を読む
ドイツ、パブリックビューイング会場への気候に配慮した移動を示すアプリを開発
(2018.07.04) ドイツ連邦環境省は、サッカー・ワールドカップ開催に合わせ、新しいウェブアプリ「グリーンパブリックビューイング」を公開した。このアプリは、サッカー...【ドイツ】2018.06.14 発表 記事を読む
インドネシアのホテル会社、経営の気候中立を約束
(2018.07.03) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、インドネシアのバリ島でビーチクラブとホテルを経営するポテトヘッドファミリーが、同国のホスピタリティ業界で初めて...【国連】2018.06.18 発表 記事を読む
フランス政府、アジェンダ2030のウェブサイトを開設
(2018.07.03) フランス環境連帯移行省は、2018年7月の国連「持続可能な開発に関するハイレベル政治フォーラム」を前に、持続可能な開発目標(SDGs)への取組に向けた国民...【フランス】2018.06.18 発表 記事を読む
総件数14195件 page 158/710 | 前へ 156 157 158 159 160 次へ