ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
生物多様性条約、カルタヘナ議定書採択20周年を機に意義を強調
(2020.02.17) 生物多様性条約(CBD)は、カルタヘナ議定書の20周年を祝し、その意義を強調した。同議定書は2000年1月29日に採択され、2003年9月11日に発効した。同議定書...【国際機関】2020.01.29 発表 記事を読む
イギリス自然環境研究会議、環境課題に関する7つの研究事業に1500万ポンド助成
(2020.02.17) イギリス自然環境研究会議(NERC)は、イギリスの環境科学有識者らが重要課題とした様々な環境問題に取り組む新たな研究事業7件に約1500万ポンドを助成する...【イギリス】2020.01.29 発表 記事を読む
ドイツ 若者を対象にした世論調査で、気候・環境保護への高い関心を示す
(2020.02.14) ドイツ連邦環境省は、2019年夏に14歳から22歳の1000人以上の若者を対象に実施した世論調査の結果を公表した。これによると、ドイツの若者にとって環境・気...【ドイツ】2020.01.31 発表 記事を読む
イギリス、EU離脱後の持続可能な漁業法案を議会提出
(2020.02.14) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、EU離脱後にEU共通漁業政策に替わるものとして、漁業法案を議会に提出した。成立すると、イギリスは1973年の欧...【イギリス】2020.01.29 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約、気候変動への適応25年史を総括
(2020.02.14) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、1994年の同条約発効後の気候変動に対する適応の歴史をまとめた報告書を公表した。当初は適応の必要性を疑問視する声も...【国連】2020.01.27 発表 記事を読む
ドイツ連邦内閣 石炭廃止法案を承認
(2020.02.13) ドイツ連邦環境省は、ドイツ連邦内閣が石炭廃止法案を承認したことを公表した。今年前半の成立を目指す。同法案では、石炭・褐炭による電力生産の削減と廃...【ドイツ】2020.01.29 発表 記事を読む
フランス政府、航空機のバイオ燃料のためのロードマップを公表
(2020.02.13) フランス環境連帯移行省は、航空輸送の排出削減のため、化石燃料に代わる持続可能なバイオ燃料の開発と普及へのロードマップを公表した。2017年末に政府は...【フランス】2020.01.27 発表 記事を読む
オランダとラボバンク、持続可能な農林業イニシアティブAGRI3に8000万ドル投資
(2020.02.13) 国連環境計画(UNEP)によると、2020年1月23日に開催された世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で、オランダ政府は持続可能な農林業イニシアティブAG...【オランダ】2020.01.23 発表 記事を読む
ノルウェー気候・環境省、「緑の気候基金」への拠出金倍増を発表
(2020.02.12) ノルウェー気候・環境省は「緑の気候基金(GCF)」に、2020〜2023年の間に32億ノルウェークローネ(NOK:約384億円)を拠出すると発表した。年間拠出額は20...【ノルウェー】2020.01.23 発表 記事を読む
デンマーク、レジ袋有料化法案を可決
(2020.02.12) デンマーク環境・食糧省によると、レジ袋を削減する環境保護法改正案がデンマーク議会で可決された。改正は以下2点。 1)店舗が買い物袋を無料提供するこ...【デンマーク】2020.01.23 発表 記事を読む
気候エネルギーソリューションセンター、アメリカの都市は気候行動に積極的と報告
(2020.02.10) 気候エネルギーソリューションセンター(C2ES)と米国市長会(USCM)は、連邦政府による包括的な気候政策がない中、全米182都市で市長が率先してCO2排出削...【アメリカ】2020.01.23 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、自然資本を評価し意思決定に役立てるオンラインツールを立ち上げ
(2020.02.10) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、イギリスの自然資本の価値を評価して意思決定に反映させ、環境保護を推進するためのオンラインリソースを公表...【イギリス】2020.01.22 発表 記事を読む
ドイツ 2018年の温室効果ガス排出量を公表。1990年比で31.4%減。
(2020.02.07) ドイツ連邦環境庁は、欧州委員会に2018年の温室効果ガス排出量算出結果を提出した。これによると、2018年は、CO2換算による排出量が8億5840万となり、前年...【ドイツ】2020.01.22 発表 記事を読む
世界気象機関、アフリカ東部で異常気象によりバッタの大群が作物を食べ荒らしていると報告
(2020.02.06) 世界気象機関(WMO)は、アフリカ東部でサバクトビバッタの大群が作物を食べ荒らし、食糧安全保障を脅かしていると報じた。2019年10月以降の広範囲におよぶ...【国際機関】2020.01.21 発表 記事を読む
気候変動適応グローバル委員会、2020年に地域レベルの気候変動適応行動を加速
(2020.02.06) 世界資源研究所(WRI)は、気候変動適応グローバル委員会が、地域主導の気候変動適応取組を加速するためのアクショントラックに着手したと発表した。このア...【研究機関】2020.01.21 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、8つの環境助成プログラムの2020年度公募を開始
(2020.02.05) カナダ環境・気候変動省は、8つの環境助成プログラムの2020年度助成事業公募を開始した。全国の先住民団体、土地所有者、環境団体、学校、自治体、企業など...【カナダ】2020.01.21 発表 記事を読む
フランス政府、水素エネルギー部門への支援を加速
(2020.02.05) フランスの環境連帯移行省ほか関連省庁は、エネルギー移行で重要な役割を担う水素エネルギー部門を強化するため国が実施したプロジェクト募集の結果、2019...【フランス】2020.01.20 発表 記事を読む
欧州環境庁、建築業における材料再利用を促進する方法を分析
(2020.02.04) 欧州環境庁(EEA)は、グリーン経済における廃棄物・資材に関する欧州トピックセンター(ETC/WMGE)と共同で編集した報告書に基づき、概要報告「建設・解体...【EU】2020.01.16 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、海鳥の保護区を新設・拡大
(2020.02.04) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、海鳥の希少種を人間活動から守る保護区の新設及び拡大計画を公表した。 1)イギリス南部のソレント及びドー...【イギリス】2020.01.16 発表 記事を読む
世界気象機関、2019年は史上2番目の暑さだったと報告
(2020.02.03) 世界気象機関(WMO)は、主要な地球規模のデータセットを分析し、2019年の気温は史上2番目に高かったことを確認した。5年平均気温(2015〜2019年)と10年平...【国際機関】2020.01.15 発表 記事を読む
総件数14182件 page 121/710 | 前へ 119 120 121 122 123 次へ