ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
カナダ環境・気候変動省、サスカチュワン州の生物多様性保全のため牧場主と協力
(2020.09.28) カナダ環境・気候変動省は、サスカチュワン州南西部の大草原地帯の草地保全ために牧場主との協力が可能になる換地を発表した。換地はサスカチュワン州のガ...【カナダ】2020.09.08 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、水道会社に環境パフォーマンス向上を要請
(2020.09.28) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)によると、レベッカ・パウ環境大臣は水道会社15社の最高責任者と会談し、環境と水供給の保全の取組拡大を求めた。...【イギリス】2020.09.08 発表 記事を読む
ドイツ 連邦政府と経済団体がエネルギー効率ネットワークイニシアティブの拡張に合意
(2020.09.25) ドイツ連邦経済エネルギー省(BMWi)とドイツ連邦環境省(BMU)は、複数の経済団体と、エネルギー効率ネットワークイニシアティブの継続と拡大に合意した。...【ドイツ】2020.09.14 発表 記事を読む
ドイツ 現在の交通政策は低所得者層に不利であるとするポジションペーパーを公表
(2020.09.25) ドイツ連邦環境庁(UBA)は、交通政策に関するポジションペーパーを公表した。これは、交通政策における平等性に関して分析したもので、ドイツの交通システ...【ドイツ】2020.09.11 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約、地域協力センターの2019年活動実績を報告
(2020.09.25) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、地域協力センター(RCC)の2019年活動実績を報告した。RCCは、クリーン開発メカニズム(CDM)への参加支援と参加拡大を...【国連】2020.09.07 発表 記事を読む
国連環境計画、第1回「青空のためのきれいな空気の国際デー」で大気汚染対策の推進を呼びかけ
(2020.09.25) 国連環境計画(UNEP)は、2020年から始まる「青空のためのきれいな空気の国際デー」(9月7日)に際し、深刻な大気汚染の頻発化に懸念を示すとともに、世界...【国連】2020.09.07 発表 記事を読む
オランダ環境評価庁、新型コロナウイルス感染症の世界的大流行が温室効果ガス排出に及ぼす影響を予測
(2020.09.24) オランダ環境評価庁(PBL)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的大流行(パンデミック)が温室効果ガス排出に及ぼす影響について、ドイツのシ...【オランダ】2020.09.04 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約、気候に優しい建物冷却に関して4つの地域技術専門家会合を開催
(2020.09.24) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)によると、建築部門における気候に優しい冷却ソリューションの可能性を探るため、アフリカ、中南米・カリブ海、アジア太平...【国連】2020.09.04 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、2020年はハイイロチュウヒの繁殖数が2002年以来最高を記録と報告
(2020.09.24) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)によると、2020年初夏にイングランドでハイイロチュウヒのひな60羽が巣立ち、自然環境に関する助言機関「ナチュラ...【イギリス】2020.09.03 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、自然災害による環境影響からの回復力構築に助成
(2020.09.23) アメリカ環境保護庁(EPA)は、子どもや高齢者など自然災害による環境影響に対して脆弱な人々の回復力の構築をめざす研究に、「成果を出すための科学(STAR...【アメリカ】2020.09.03 発表 記事を読む
世界気象機関、2020年の夏は、雪氷圏に修復できないほどの大きな傷跡を残したと発表
(2020.09.23) 世界気象機関(WMO)全球雪氷圏監視と国際雪氷圏気候イニシアティブは、2020年夏季の雪氷圏における極端な現象についてまとめた。2020年の夏は、雪氷圏に修...【研究機関】2020.09.02 発表 記事を読む
世界資源研究所など、水資源の危機や安全保障上の課題に対する解決策を提示
(2020.09.23) 世界資源研究所(WRI)などは、水資源の危機や安全保障上の課題とこれらに対する解決策をまとめた報告書を公表した。報告書は、水危機に直面している6つの...【研究機関】2020.09.02 発表 記事を読む
ドイツ ワッデン海砂丘海岸において気候変動対策・生物多様性保護プロジェクトを実施
(2020.09.18) ドイツ連邦環境省(BMU)は、ワッデン海に面するザンクト・ペーター・オーディングの砂浜海岸を気候変動から保護するプロジェクトに対し、連邦生物多様性プ...【ドイツ】2020.09.09 発表 記事を読む
国連環境計画等、食料システムの改善はパリ協定の目標達成に重要と報告
(2020.09.17) 国連環境計画(UNEP)、世界自然保護基金(WWF)等は、食料システムの改善が2050年までに必要な世界全体の温室効果ガス(GHG)排出削減量の20%をもたらす...【国連】2020.09.01 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、資源保全回収法是正措置の2030年までのビジョンと目標を発表
(2020.09.17) アメリカ環境保護庁(EPA)は、資源保全回収法(RCRA)に基づく是正措置(有害廃棄物関連施設の浄化計画)の2030年までのビジョンと目標を発表した。1976年...【アメリカ】2020.09.01 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、クリーン技術部門でのインターンシップへ助成
(2020.09.16) カナダ環境・気候変動省は、クリーン技術関連の事業者と提携して900人超の若者にインターンシップの機会を提供すると発表した。対象となるのは科学・技術・...【カナダ】2020.08.28 発表 記事を読む
世界気象機関、危険なハリケーン「ローラ」がアメリカのメキシコ湾岸に上陸と報告
(2020.09.16) 世界気象機関(WMO)は、大西洋域のハリケーンの活動がピークを迎えており、アメリカのメキシコ湾岸では大型ハリケーン「ローラ」が上陸したと報告した。WM...【研究機関】2020.08.28 発表 記事を読む
世界気象機関、2020年9〜11月に60%の確率でラニーニャ現象発生と予測
(2020.09.15) 世界気象機関(WMO)は、四半期ごとのエルニーニョ/ラニーニャ現象アップデートを発表した。それによると、2019年7月以降、太平洋熱帯域はエンソ(エルニー...【研究機関】2020.08.27 発表 記事を読む
アメリカ海洋大気庁、海洋ごみの除去・防止プロジェクトに270万ドル助成
(2020.09.15) アメリカ海洋大気庁(NOAA)は、海洋ごみプログラムの下、海洋ごみが野生生物や航行安全、経済活動、生態系の健全性に与える悪影響に対処するプロジェクト2...【アメリカ】2020.08.26 発表 記事を読む
国連環境計画、インドでの再生可能エネルギーへのアクセス拡大へ向けReNew Powerとの連携を発表
(2020.09.14) 国連環境計画(UNEP)は、インドでの再生可能エネルギーへのアクセス拡大及びエネルギー効率の向上促進のため、インド最大の再生可能エネルギー企業ReNew P...【国連】2020.08.25 発表 記事を読む
総件数14178件 page 105/709 | 前へ 103 104 105 106 107 次へ