ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
生物多様性条約、世界植物保全戦略の進捗と成果を報告
(2020.10.12) 生物多様性条約(CBD)は、世界植物保全戦略(GSPC)の進捗に関する報告書を公表し、植物の多様性を守る取組で連携等が図られる等、目標達成に向けた成果が...【国際機関】2020.09.23 発表 記事を読む
東アジア海域環境管理パートナーシップ、マニラ湾の再生に向けプラスチック汚染対策と固形廃棄物管理のプロジェクトを実施
(2020.10.12) 東アジア海域環境管理パートナーシップ(PEMSEA)は、フィリピンのカビテ州で実施しているプラスチック汚染対策と固形廃棄物管理に重点を置いた2つのプロジ...【国際機関】2020.09.23 発表 記事を読む
ドイツ 燃料排出量取引に際し国内産業の競争力確保のための要点を承認
(2020.10.09) ドイツ連邦政府は、ドイツ連邦環境省が提出した燃料排出量取引においてドイツ産業界が競争力を確保するための要点を承認した。ここでは、企業が、燃料排出...【ドイツ】2020.09.23 発表 記事を読む
ドイツ リターナブル容器を利用する飲料の割合は41.2%
(2020.10.09) ドイツ連邦環境庁(UBA)は、リターナブル容器に充填された飲料の割合について、2018年は前年比で1%少なくなり、41.2%であったことを報告した。2000年以...【ドイツ】2020.09.25 発表 記事を読む
プラスチックごみ製ダウ船、アフリカ大陸ヴィクトリア湖を航行へ
(2020.10.08) 国連環境計画(UNEP)は、世界初のプラスチック廃棄物製のダウ船(伝統的帆船)FlipFlopi号がアフリカ大陸のヴィクトリア湖を航行することを報じた。FlipFl...【国連】2020.09.22 発表 記事を読む
デンマークエネルギー庁等、ベトナムの洋上風力発電開発に関する調査結果と政策提言を報告
(2020.10.08) デンマークエネルギー庁と世界銀行グループは、ベトナム中央・地方政府や洋上風力業界の専門家等が参加する国際会議で、ベトナムの洋上風力発電開発に関す...【デンマーク】2020.09.22 発表 記事を読む
フランス環境移行庁、テレワークの波及効果を調査、利点が上回ると報告
(2020.10.07) フランス環境移行庁(ADEME)は、自宅などで勤務するテレワークの環境影響と波及効果に関する調査結果を発表した。テレワークでは移動量のうち通勤にあたる...【フランス】2020.09.22 発表 記事を読む
アメリカ国立雪氷データセンター、2020年夏季の北極海氷は観測史上2番目の小ささまで縮小と発表
(2020.10.07) アメリカ国立雪氷データセンター(NSIDC)は、2020年の北極の年最小海氷域面積は9月15日に記録された374万km2で、42年間の衛星観測史上2番目の小ささであっ...【アメリカ】2020.09.21 発表 記事を読む
欧州委員会、温室効果ガス排出削減の2030年目標を40%から55%に引き上げることを提案
(2020.10.06) 欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は、2020年9月16日に欧州議会で施政方針演説を行い、その中で温室効果ガス排出を2030年までに1990年レ...【EU】2020.09.17 発表 記事を読む
第75回国連総会でサンゴ礁保護の世界基金が発足
(2020.10.06) 国連環境計画(UNEP)によると、第75回国連総会に合わせサンゴ礁の保護を目的とした世界基金が設立された。サンゴ礁の保全と回復のため市場に基づく民間投...【国連】2020.09.16 発表 記事を読む
生物多様性条約、「地球規模生物多様性概況第5版」で愛知目標の未達を報告
(2020.10.05) 生物多様性条約(CBD)は、「地球規模生物多様性概況第5版(GBO-5)」を公表し、自然環境の悪化が続き人類は岐路に立っていると警鐘を鳴らした。 GBO-5...【国際機関】2020.09.15 発表 記事を読む
国連環境計画など、持続可能な方式で生産されたコメの目印となるエコラベルを発表
(2020.10.05) 国連環境計画(UNEP)などが主導する持続可能な稲プラットフォーム(SRP)は、「持続可能な稲作のためのSRP基準」に沿って生産されたコメの目印となる「SRP...【国連】2020.09.14 発表 記事を読む
ドイツ 市民対象にオンラインでの気候保護相談を提供へ
(2020.10.02) ドイツ連邦環境省(BMU)は、市民を対象に「デジタル気候保護相談」を提供することを公表した。これは、co2online社を始め、複数のパートナーによって実施...【ドイツ】2020.09.21 発表 記事を読む
ドイツ 連邦政府と州政府が旧国内国境地帯の恒久的保護を求める声明を採択
(2020.10.02) ドイツ連邦政府は、旧東西ドイツ国境に接する9つの連邦州と共同で、旧国内国境地帯「グリーンベルト」の恒久的な保護とビオトープネットワークのさらなる発...【ドイツ】2020.09.21 発表 記事を読む
科学的根拠に基づく目標イニシアチブ、企業の排出実質ゼロ目標を支援する世界標準策定へ
(2020.10.01) 世界資源研究所(WRI)によると、「科学的根拠に基づく目標イニシアチブ(SBTi)」は、企業が排出実質ゼロ目標を設定し行動に移せるようにするための世界標...【研究機関】2020.09.14 発表 記事を読む
アメリカ海洋大気庁、2020年夏の北半球は史上最も高温であったと報告
(2020.10.01) アメリカ海洋大気庁(NOAA)は、2020年夏季(6〜8月)の気候について報告した。報告によると、北半球の2020年夏季の平均気温(陸域における地表付近の気温...【アメリカ】2020.09.14 発表 記事を読む
世界資源研究所など、気候変動に強い都市づくりに貢献する次世代リーダー育成プログラムを立ち上げ
(2020.09.30) 世界資源研究所(WRI)によると、気候変動適応グローバル委員会のイニシアチブとしてWRIや大学、都市、地域組織などが参加する世界的なコンソーシアムは、気...【研究機関】2020.09.10 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、「エネルギー技術展望2020年版」でクリーンエネルギー技術の迅速な拡大の緊急性を強調
(2020.09.30) 国際エネルギー機関(IEA)は「エネルギー技術展望2020年版」で、世界のエネルギー・気候目標を達成するにはクリーンエネルギー技術の劇的な拡大が急務と報...【国際機関】2020.09.10 発表 記事を読む
世界気象機関、新型コロナウイルス感染症流行による排出減は一時的、温暖化は継続すると報告
(2020.09.29) 世界気象機関(WMO)は、2019年に続き、関係国際機関からの気候変動に関する最新の知見を報告書「科学で結束(United in Science)2020」としてまとめた。2...【研究機関】2020.09.09 発表 記事を読む
経済協力開発機構、持続可能な海洋経済の実現に向けたさらなる取組を呼びかけ
(2020.09.29) 経済協力開発機構(OECD)は、海洋の劣化が途上国に与える影響を分析した報告書を公表し、海洋経済の持続可能性向上に向けてすべての国に取組を強化するよ...【国際機関】2020.09.08 発表 記事を読む
総件数14178件 page 104/709 | 前へ 102 103 104 105 106 次へ