ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
東京ガス、鹿児島の大型商業施設で更なる省エネ・省CO2の取組を実施
(2023.05.16)東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(TGES)と株式会社JR鹿児島シティは、JR鹿児島中央駅に隣接する大型商業施設アミュプラザ鹿児島に、ガス...【企業】2023.04.27 発表 記事を読む
国立環境研究所、牧野富太郎博士ゆかりの水草ムジナモ(絶滅危惧IA類)国内自生地を発見
(2023.05.15)国立環境研究所は、中央大学西原昇吾講師が2022年10月、石川県内の農業用ため池において発見した「ムジナモ」について、新潟大学志賀隆准教授と国立環境研究...【国立環境研究所】2023.04.18 発表 記事を読む
イオングループ、CO2排出量実質ゼロの農業用ハウスの取り組みを開始
(2023.05.15)イオン直営農場の運営および農産物の生産委託に取り組むイオンアグリ創造株式会社は、同社が運営するイオン島根安来農場とイオン三重いなべ農場のイチゴの農...【企業】2023.04.26 発表 記事を読む
国土交通省、「住宅エコリフォーム推進事業」の募集を開始
(2023.05.12)国土交通省は、住宅ストックの省エネ化を推進するため、住宅をZEHレベルの高い省エネ性能へ改修する取組に対して支援をする「住宅エコリフォーム推進事業」につ...【国土交通省】2023.04.14 発表 記事を読む
コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進事業補助金を公募
(2023.05.12)環境省は、コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進事業補助金の公募を開始すると発表した。 この補助金は、エネルギー起源二酸化炭...【環境省】2023.05.11 発表 記事を読む
(仮称)石狩市沖洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2023.05.12)環境省は、「(仮称)石狩市沖洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書」(関西電力株式会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 この事...【環境省】2023.05.11 発表 記事を読む
花王、こども環境絵画コンテスト 募集開始
(2023.05.12)花王株式会社は、「第14回 花王国際こども環境絵画コンテスト」の募集を開始する。 花王では、環境に関する取り組みの一環として、毎年「花王国際こども環境...【企業】2023.04.21 発表 記事を読む
林野庁、サザエさん一家に「森林の環(もりのわ)応援団」を委嘱
(2023.05.11)林野庁は、森林資源の持続的利用の推進のため、「伐って、使って、植えて、育てる」森林資源の循環利用の意義について、多くの人々に理解を深めてもらう活動...【林野庁】2023.04.13 発表 記事を読む
Hondaとヤマト運輸、新型軽商用EVの集配業務における実用性の検証を開始
(2023.05.11)本田技研工業株式会社(Honda)とヤマト運輸株式会社は、Hondaが2024年春に発売を予定している新型軽商用EV(電気自動車)の集配業務における実用性の検証を2...【企業】2023.04.14 発表 記事を読む
北海道、大雪山のお花畑を守るクラウドファンディング(第2弾)を実施
(2023.05.11)北海道は、大雪山国立公園の大雪山旭岳の裾合平(すそあいだいら)の登山道修繕イベントをクラウドファンディングで実施することとし、令和4年度には道内外か...【地方自治体】2023.05.10 発表 記事を読む
第 77 回愛鳥週間「全国野鳥保護のつどい」を実施
(2023.05.10)環境省は、愛鳥週間(毎年5月10日から16日までの1週間)の中心的行事として、「全国野鳥保護のつどい」を実施する。 愛鳥週間は昭和22年から始まり、「全国...【環境省】2023.05.09 発表 記事を読む
地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業参加団体の公募開始
(2023.05.10)環境省は、地域ぐるみでの中堅・中小企業に対する脱炭素経営支援体制の構築と地域ぐるみでの支援体制における中堅・中小企業への支援メニューの拡充を図り、...【環境省】2023.05.09 発表 記事を読む
日産、軽電気自動車からの給電で約15時間エレベーター連続稼働を実証
(2023.05.10)日産自動車株式会社と株式会社日立ビルシステムは、電気自動車からの給電で停電時のエレベーター利用を可能にするシステムの普及に向けた取り組みとして、軽...【企業】2023.04.12 発表 記事を読む
廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の二次公募を実施
(2023.05.09)環境省は、令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業」の二次公募を、委託先である一般社...【環境省】2023.05.08 発表 記事を読む
環境デュー・ディリジェンスに関するハンドブックを公表
(2023.05.09)環境省は、「バリューチェーンにおける環境デュー・ディリジェンス入門 〜環境マネジメントシステム(EMS)を活用した環境デュー・ディリジェンスの実践〜」...【環境省】2023.05.08 発表 記事を読む
再エネ等由来水素を活用した自立・分散型エネルギーシステム構築事業の公募開始
(2023.05.09)環境省は、令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素社会構築に向けた再エネ等由来水素活用推進事業)のうち、「再エネ等由来水素を活用した自...【環境省】2023.05.08 発表 記事を読む
「令和5年度地域におけるESG金融促進事業」における支援先金融機関の公募
(2023.05.09)環境省は、環境・社会に対するインパクトの創出、地域の持続可能性の向上等に資する地域金融機関等の取組を支援するため、「令和5年度地域におけるESG金融促...【環境省】2023.05.08 発表 記事を読む
地域脱炭素ネットワーキングイベントの開催及び地方公共団体の募集
(2023.05.09)環境省は、地域脱炭素に取組みたい地方公共団体と、脱炭素に関する豊富な経験等を有する民間事業者との間で人的ネットワークを構築し、地域脱炭素を推進して...【環境省】2023.05.08 発表 記事を読む
温泉熱等利活用による経済好循環・地域活性化促進事業の公募開始
(2023.05.09)環境省は、令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業)のうち、「温泉熱等利活用による経済好循環...【環境省】2023.05.08 発表 記事を読む
水素等新技術導入事業の公募開始
(2023.05.09)環境省は、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(二国間クレジット制度資金支援事業)のうち、「水素等新技術導入事業」について、執行団体である公益財団...【環境省】2023.05.08 発表 記事を読む
総件数36926件 page 78/1847 | 前へ 76 77 78 79 80 次へ