ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
プラスチック等資源循環システム構築実証事業の三次公募を開始
(2023.08.18)環境省は、令和5年度脱炭素型循環経済システム構築促進事業(うち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業)の三次公募(間接補助事業)を実施する。 ...【環境省】2023.08.17 発表 記事を読む
令和5年度「体験の機会の場」と連携した教職員等向け環境教育研修の開催 立地の自然環境を持続的に利活用するための、 保全と管理を意識した自然体験イベント
(2023.08.18)環境省は、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、教職員をはじめ企業・団体職員、行政担当者等を対象とした「令和5年度教職員等環境教育・...【環境省】2023.08.17 発表 記事を読む
第24回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM24)ユースフォーラム参加者を募集
(2023.08.18)環境省は、日本のユースを代表して、第24回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM24)の関連行事として令和5年11月に開催される日中韓のユースフォーラムに参加し、...【環境省】2023.08.17 発表 記事を読む
エコツーリズム推進全体構想の認定「甑島(こしきしま)エコツーリズム推進全体構想」
(2023.08.18)環境省は、「甑島(こしきしま)エコツーリズム推進全体構想」の認定を実施した。 エコツーリズム推進法第6条第1項に基づき、鹿児島県薩摩川内市から主務大...【環境省】2023.08.17 発表 記事を読む
リチウム蓄電池等に起因する発火事故防止のためのデザイン・イラストコンクールを開催
(2023.08.18)環境省は、リチウム蓄電池等の廃棄時の危険性について理解を深めてもらうため、自治体等での活用を想定したポスターやチラシ等、様々な普及啓発ツールに用い...【環境省】2023.08.17 発表 記事を読む
神戸市ポートアイランドにおけるヒアリの確認について
(2023.08.10)環境省は、神戸市ポートアイランドのコンテナヤードで確認されたアリについて、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物のヒアリ(Solenopsis invicta...【環境省】2023.08.09 発表 記事を読む
使用済紙おむつの再生利用等の促進に関するプロジェクトの検討結果を取りまとめ公表
(2023.08.10)環境省は、使用済紙おむつの再生利用等の促進に関して、先進的に取り組む自治体・事業者、有識者等へのヒアリング、現地視察及び関係者との意見交換会等を実施...【環境省】2023.08.09 発表 記事を読む
プラスチック資源・金属資源等 のバリューチェーン脱炭素化のための高度化設備導入等促進事業の三次公募を開始
(2023.08.09)環境省は、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(プラスチック資源・金属資源等 のバリューチェーン脱炭素化のための高度化設備導入等促進事業) の令和5年...【環境省】2023.08.08 発表 記事を読む
脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務二次公募を開始
(2023.08.09)環境省は、令和5年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務の二次公募を開始する。 この事業は、日本の自治体が脱炭素社会形成に関する技術、経験、...【環境省】2023.08.08 発表 記事を読む
シンポジウム「カーボンニュートラルとネイチャーポジティブの同時達成に向けた取組」を開催
(2023.08.09)環境省は、シンポジウム「カーボンニュートラルとネイチャーポジティブの同時達成に向けた取組 〜環境配慮型再エネの推進に向けて〜」 を開催する。 このシ...【環境省】2023.08.08 発表 記事を読む
(仮称)島牧ウィンドファーム事業に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見を提出
(2023.08.09)環境省は、「(仮称)島牧ウィンドファーム事業に係る環境影響評価準備書」(コスモエコパワー株式会社)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。 ...【環境省】2023.08.08 発表 記事を読む
横浜港本牧ふ頭におけるヒアリの確認について
(2023.08.09)環境省は、横浜港本牧ふ頭で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物のヒアリ(Solenopsis invicta)であることが確認された...【環境省】2023.08.08 発表 記事を読む
「ラムサール条約湿地自治体認証制度」に基づく自治体からの申請募集を開始
(2023.08.09)環境省は、湿地の保全・再生、管理への地域関係者の参加、普及啓発、環境教育等の推進に関する国際基準に該当する自治体を認証する「ラムサール条約湿地自治...【環境省】2023.08.08 発表 記事を読む
(仮称)今金町住吉宮島風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出
(2023.08.08)環境省は、「(仮称)今金いまかね町住吉宮島風力発電事業計画段階環境配慮書」(株式会社レノバ及び三菱マテリアル株式会社)に対する環境大臣意見を経済産...【環境省】2023.08.07 発表 記事を読む
トークイベント「アンバサダーと話そう プラスチックと3R」を開催
(2023.08.08)環境省は、3R(リデュース、リユース、リサイクル)の活動を広めるため、トークイベント「アンバサダーと話そう プラスチックと3R」を開催する。 トークイベ...【環境省】2023.08.07 発表 記事を読む
IPBES総会第10回会合が8月末にドイツにて開催
(2023.08.08)環境省は、ドイツ連邦共和国・ボンにおいて、IPBES(イプベス)総会第10回会合が開催されると発表した。 IPBES: Intergovernmental science-policy Plat...【環境省】2023.08.07 発表 記事を読む
令和5年度東京湾環境一斉調査を7月から実施
(2023.08.04)環境省は、7月〜10月に東京湾環境一斉調査を実施する。多様な主体が協働し、東京湾の水質環境を対象に、多地点、同時期で一斉に行われる環境調査で、水質調査...【環境省】2023.08.03 発表 記事を読む
あなたのサステナブルな取組を世界に発信 「サステナアワード2023」募集開始
(2023.08.02)農林水産省は、「みどりの食料システム戦略」の一環で、消費者庁、環境省と連携し、「あふの環(わ)2030プロジェクト」を実施している。 このプロジェクト...【農林水産省】2023.08.01 発表 記事を読む
令和4年度 大気中水銀バックグラウンド濃度等の モニタリング調査結果を公表
(2023.08.02)環境省は、国内の発生源による影響を直接受けにくい地点(バックグラウンド地点)である沖縄県辺戸岬及び秋田県男鹿半島において、水銀の大気中濃度等のモニ...【環境省】2023.08.01 発表 記事を読む
工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)のうち省CO2型設備更新支援の二次公募を開始
(2023.08.02)環境省は、令和4年度(第2次補正予算)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業))及び令和5...【環境省】2023.08.01 発表 記事を読む
総件数36926件 page 69/1847 | 前へ 67 68 69 70 71 次へ