ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
フィンランド環境省、気候変動法改正へ向け作業部会会合を開催
(2020.04.03) フィンランド環境省は、2020年3月17日、気候及びエネルギー政策閣僚級作業部会会合を開催し、気候変動法改正へ向けた主な方針とエネルギー税制改革について...【フィンランド】2020.03.18 発表 記事を読む
ドイツ 内閣が建築物への電気自動車用充電設備設置義務を定めた法案を承認
(2020.03.19) ドイツ連邦内閣は、建築物への電気自動車用充電設備設置義務を定めた法案を承認した。10台分以上の駐車場を備えた居住用建築物の新築やその大規模な改装の...【ドイツ】2020.03.04 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、包括的な環境法案を議会に提出
(2020.02.18) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、25カ年環境計画に法的基盤を与える包括的な環境法案を議会に提出した。法案には広範な課題を対象に、対策と法...【イギリス】2020.01.30 発表 記事を読む
ドイツ 自治体の気候保護ニュートラルへの取り組みを支援
(2020.01.24) ドイツ連邦環境省は、自治体が実施する気候保護モデルプロジェクトへの支援プログラムを改正し、今後、気候保護ニュートラルに向けた段階的な取り組みを対...【ドイツ】2020.01.08 発表 記事を読む
スウェーデン、初の気候政策行動計画を立法府に提出
(2020.01.15) スウェーデン環境省は、政府が気候を全関連政策分野に統合する初の気候政策行動計画を立法府に提出すると公表した。この行動計画は政府法案の中で提示され...【スウェーデン】2019.12.17 発表 記事を読む
欧州委員会、2050年までの気候中立実現を目指し欧州グリーンディールを発表
(2020.01.07) 欧州委員会は、気候変動・環境の課題を公正かつ包摂的に好機に転換することで欧州経済を持続可能にするための新成長戦略「欧州グリーンディール」を発表し...【EU】2019.12.11 発表 記事を読む
カナダ、連邦持続可能な開発法を改正
(2019.03.14) カナダ環境・気候変動省は、連邦持続可能な開発法の改正法が成立したと発表した。意思決定の透明性と議会への説明責任、90超の連邦機関の連携を強化するも...【カナダ】2019.03.01 発表 記事を読む
イギリス、ごみのポイ捨てに対する罰金を約2倍に引き上げ
(2018.04.13) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、ごみのポイ捨てに対する罰金をこれまでの約2倍に引き上げることを発表した。同国では道路の清掃に2017年に約7...【イギリス】2018.04.01 発表 記事を読む
イギリス、車両からのごみを含むポイ捨てに対する罰金を倍増へ
(2017.11.08) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、ごみを所構わずポイ捨てしたり車両から平気でごみを投げ捨てたりする行為に対し、議会の承認を得て2018年4月...【イギリス】2017.10.24 発表 記事を読む
フランス環境大臣、国内の炭化水素の探査と採掘を2040年までに終える法案を提出
(2017.09.21) フランスのユロ環境大臣は、国内の在来型および非在来型の炭化水素(石油、天然ガスなど)の探査と採掘を2040年までに終了する法案を2017年9月6日、閣僚会...【フランス】2017.09.06 発表 記事を読む
ドイツ、環境影響評価法改革法、施行へ
(2017.07.24) ドイツ連邦参議院は環境影響評価法改革法を承認した。同法では、市民参加に関して大幅な改善が含まれている他に、これまでの制度にあった欠点を修正するも...【ドイツ】2017.07.07 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、連邦持続可能な開発法の改正案を提出
(2017.07.03) カナダ環境・気候変動省は、カナダ連邦持続可能な開発法の改正案を提出したことを報告した。同法は連邦持続可能な開発戦略の策定と実施、持続可能な開発に...【カナダ】2017.06.19 発表 記事を読む
ドイツ 内閣が環境影響評価法改正案を承認
(2017.03.01) ドイツ連邦環境省は、連邦内閣が環境影響評価法改革法案を承認したことを公表した。同法の施行により、環境影響評価法と関連規則がEU基準に沿ったものとな...【ドイツ】2017.02.15 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、テキサス州で50番目の温室効果ガス排出認可を交付
(2014.08.19) アメリカ環境保護庁(EPA)は、テキサス州で50番目となる温室効果ガス(GHG)排出認可を交付したと発表した。EPAでは2010年にGHG排出規則を決定し、2011年...【アメリカ】2014.08.05 発表 記事を読む
フランス環境大臣、エネルギー転換法案を提出
(2014.08.12) フランスのセゴレーヌ・ロワイヤル環境・持続可能開発・エネルギー大臣は、2014年7月30日、グリーン成長を目指したエネルギートランジション(転換)法案を...【フランス】2014.07.30 発表 記事を読む
国連水路条約の発効で越境湿地の管理への国際協力に弾み、ラムサール条約事務局が歓迎
(2014.07.03) 国連水路条約(国際水路の非航行利用に関する条約、Convention on the Non-navigational Use of International Watercourses)が2014年8月17日に発効するこ...【国連】2014.06.19 発表 記事を読む
デンマーク、気候への責任ある対処のため、気候変動法を制定
(2014.07.03) デンマーク気候・エネルギー・建物省は、同国国会が気候変動法を可決したことを発表した。同省は、気候変動が業界、市民を含め社会全体にとって深刻な脅威...【デンマーク】2014.06.19 発表 記事を読む
オランダ社会基盤・環境省、26の環境関連法を一本化した新たな環境法案を議会へ提出
(2014.07.02) オランダのシュルツ・ファンハーゲン社会基盤・環境大臣は、26の環境関連法を一本化した環境法案を下院に提出した。 同国では、初めての環境関連法とし...【オランダ】2014.06.17 発表 記事を読む
EU 環境影響評価手法の簡素化を定めた改正環境影響評価指令が施行
(2014.05.29) 欧州委員会は、潜在的な環境影響に対する評価方法の簡素化を実現する改正環境影響評価指令の施行を公表した。これにより環境保護を推進し、さらに公的・民...【EU】2014.05.15 発表 記事を読む
オランダ、環境政策を一新するための覚書を提出
(2014.03.27) オランダ社会基盤・環境省のマンスフェルト環境担当副大臣は、環境政策を21世紀型へと一新するため「環境政策の近代化」と題した覚書を第二院に提出した。...【オランダ】2014.03.12 発表 記事を読む
総件数175件 page 3/9 | 前へ 1 2 3 4 5 次へ